1: ラダームーンサルト(東京都) [ヌコ] 2023/05/26(金) 15:52:47.32 ID:uS1Mvjj50
2: ラダームーンサルト(東京都) [ヌコ] 2023/05/26(金) 15:53:00.99 ID:uS1Mvjj50
車使ってるやつ、乙
18: セントーン(埼玉県) [ニダ] 2023/05/26(金) 16:03:03.93 ID:4RLGPsS+0
続きを読む
1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/05/24(水) 21:50:44.90 ID:36Kf6C1p
テキサス州のGreg Abbott知事は5月13日、州内での電気自動車(EV)の登録と所有に対し、手数料を定める法律(SB 505)に署名したと発表した。
2023年9月1日から施行されるという。この法案によると、EVの所有者は車両の登録時に400ドルを支払う必要が生じる。さらにこれまでも乗用車とトラック所有者に科せられてきた年間登録更新料金50.75ドル/年に加えて、EVドライバーは毎年追加で200ドルを支払う必要があるとしている(GIZMODO)。
あるAnonymous Coward 曰く、
電気自動車は電気で走ることからガソリンの税収がそのまま無くなるため、ガソリン税に頼ってきた道路のインフラ維持費用などが賄えなくなることから、自動車の所有者が公平に負担するよう電気自動車のみ登録費用を増税するらしい。車両登録は400ドル増額、1年ごとの登録更新時に200ドルの増額。
元記事には無いがただでさえ重い電気自動車は道路を痛めやすい意味もありそう。ただし、記事の後半はこの州法に反対する専門家の意見だらけで、賛成する専門家の意見はない。
2023年05月24日 7時04分
https://srad.jp/story/23/05/22/153247/
22: 名刺は切らしておりまして 2023/05/24(水) 22:51:57.93 ID:hHecYbVn
>>1
つええw
35: 名刺は切らしておりまして 2023/05/25(木) 00:02:13.08 ID:oqF6b9MC
>>1
やっぱテキサスだよな
続きを読む
1: タイガースープレックス(茸) [US] 2023/05/24(水) 21:22:22.90 ID:leT6Ylei0
2: ニールキック(東京都) [US] 2023/05/24(水) 21:22:50.78 ID:3SJsktIq0
もんじゅと何がちがうの?
続きを読む
1: キングコングニードロップ(愛媛県) [ヌコ] 2023/05/24(水) 11:18:26.91 ID:ltQUjQSc0
2: アイアンクロー(大阪府) [US] 2023/05/24(水) 11:19:27.64 ID:WYuCsP1f0
どんどん原発動かせ
続きを読む
1: ぐれ ★ 2023/05/22(月) 23:47:13.53 ID:LeKv0g6s9
辰野町で、必要な申請がないまま太陽光発電施設の建設が行われていた問題で、町は条例に違反しているとして、事業者の対応によっては法的措置をとる方針を示しました。
問題となっているのは、辰野町の小野飯沼(おのいいぬま)地区で建設中の太陽光発電施設です。
町の条例では、出力が30キロワット以上の「特定発電事業」については、事前の申請や地元の同意などが必要ですが、今回の計画では、隣接する区域で別々の事業者がそれぞれ30キロワット未満を発電する形をとり、申請が行われていません。
しかし、町の調査では、それぞれの事業者はすべて東京にある同じ会社の指示を受けていたとみられることが判明。(以下略
全文はリンク先へ
[SBC信越放送 2023.5.22]
https://news.yahoo.co.jp/articles/5002608d5c6a7379b62fa04e81527303c249b48b
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/23(火) 00:30:59.41 ID:+wR0QHDw0
民主党の負の遺産
続きを読む
1: powder snow ★ 2023/05/18(木) 13:57:05.49 ID:qTTjCo2O9
政府は、大手電力7社が申請していた家庭向け電気料金の値上げを了承しました。一方、関西電力は値上げを申請していません。
東京電力など大手電力7社(関西電力は含まず)は、燃料費の高騰を主な理由として、電気料金の値上げを国に申請していて、政府は、16日朝に開かれた関係閣僚会議で、最終的な値上げ幅を算定する際のベースとなる査定方針を了承しました。政府の試算では、標準的な家庭で最も低いのが東京電力で14%、最大が北陸電力で42%となっています。
電力各社は、今週中の認可を目指し、来月から値上げする見通しです。
一方、原子力発電所が稼働していて、燃料費高騰の影響が比較的小さい関西電力は、今回、値上げを申請していません。
全文はリンク先へ
[カンテレ 2023.5.16]
https://news.yahoo.co.jp/articles/705f55ce27247989ca9a8f80e30f17b90b94c0e6
4: 【猿】 2023/05/18(木) 13:59:00.14 ID:Zgk0EKPC0
5000円も上がるとこがあるというのに偉い差やな
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/18(木) 14:35:36.26 ID:ezoxr7n80
関電は原発依存度が高いので有名。
続きを読む
1: 垂直落下式DDT(茸) [KR] 2023/05/15(月) 16:36:10.74 ID:qdhRuDhF0
9: 中年’sリフト(東京都) [CN] 2023/05/15(月) 16:48:10.28 ID:JF9woyi/0
了承するなよ
続きを読む
1: 香味焙煎 ★ 2023/05/02(火) 18:42:14.06 ID:Gi3/DHGx9
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/02(火) 18:47:57.43 ID:hlN7g3fu0
電気代高いもんね
続きを読む