1: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [CA] 2023/07/09(日) 19:30:16.73 ID:b4rgdmLV0
3: ライオン(岐阜県) [NL] 2023/07/09(日) 19:33:32.84 ID:c0021E9I0
あの人のことか
5: ユキヒョウ(東京都) [US] 2023/07/09(日) 19:36:25.08 ID:C3w9HW3s0
ウィ
続きを読む
1: きつねうどん ★ 2023/07/09(日) 17:37:18.67 ID:5D7TQMSH
TBS「サンデーモーニング」では9日、安倍晋三元首相が銃撃死した昨年7月8日から一周忌を迎えたことを番組冒頭と「風をよむ」で特集した。
弁護士の三輪記子氏は、安倍氏の第2次政権が始まった2012年10月から今日までを総括して、「政権批判が個人に対する悪口みたいに、誹謗中傷のようにとらえられてきた10年なんじゃないかな。去年、民主主義の危機というのを銃撃事件で感じたんですが、実は民主主義の危機はもっと前から存在していたんじゃないかなと思う」と話した。
続けて「最近の入管法改正にしても、いくら反対しても、声をあげても届かない。無力感を感じる。これを議論しても無駄じゃないかなと思わされてしまうという閉塞感があるなと思う」と強権的とも言われた安倍政権の問題点を指摘した。
さらに「パワー持った人こそ耳を傾けなきゃいけない。それこそが聞く力なんじゃないか。そこが期待されていたんじゃないかと思うんですけど、ずっと裏切られてきたと思う」とも語った。
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/07/09/0016565013.shtml
8: Ψ 2023/07/09(日) 18:07:27.55 ID:PZlaiG5R
サンモニだけには言われたくはない。
続きを読む
1: スナネコ(滋賀県) [IN] 2023/07/09(日) 10:45:05.13 ID:jnAmmBqN0
【寄稿】安倍氏銃撃事件から1年、山上被告人のおじが元弁護士として量刑を考える
事件から早1年、世間はかしましくなっているが、事件を理解するには、まず単純に見る必要がある。しからば本件は「統一教会によって人生を狂わされた男が、教会にエールを送っていた男を射殺」しただけの事。
射殺した男が、いかに統一教会によって人生を狂わされたのか、射殺された男が、統一教会になぜエールを送っていたかを突き詰めれば足り、その問題の多くは既に調書に作成されてあり、いたずらに公判を引き延ばすべきではない。
(量刑について)
被害者1人に対する殺人罪の刑罰は、懲役20年、加算しても30年。または無罪もあり得る。
その選択は、裁判員・裁判官が正義感に基づいて行うものであり、法が先行するものではない。
全文はリンク先へ
[弁護士ドットコムニュース 2023.7.8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba28435f2daf96aa6311ea5e9964923582fc8ea5
21: コーニッシュレック(埼玉県) [US] 2023/07/09(日) 10:51:32.59 ID:0hRe005q0
>>1
この叔父は余計な事言わない方がいいな
なんかむかついた
続きを読む
1: 仮面ウニダー ★ 2023/07/09(日) 12:20:00.99 ID:0LdVTME6
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/09(日) 12:21:27.32 ID:VHMgQzMI
クマのニュースかと思ったわ
続きを読む
1: (雲) [US] 2023/07/09(日) 09:23:40.89
10: アンデスネコ(東京都) [CA] 2023/07/09(日) 09:28:53.21 ID:IHtHg5fV0
ぐう正論
続きを読む
1: メインクーン(SB-iPhone) [US] 2023/07/09(日) 08:36:22.72 ID:nXq3d3Cj0
2: メインクーン(SB-iPhone) [US] 2023/07/09(日) 08:36:32.39 ID:nXq3d3Cj0
スゲー
4: メインクーン(SB-iPhone) [US] 2023/07/09(日) 08:36:40.71 ID:nXq3d3Cj0
ぐぇ
続きを読む
1: HAIKI ★ 2023/07/08(土) 20:23:46.72 ID:1cEIrsbT
17: 名刺は切らしておりまして 2023/07/08(土) 22:01:24.56 ID:2IrzHgNi
増えたねぇ
2: 名刺は切らしておりまして 2023/07/08(土) 20:29:22.33 ID:DFdGuPg9
コメダなう
続きを読む
1: 香味焙煎 ★ 2023/07/09(日) 04:22:28.74 ID:6mqCMPqF9
(略
県平和委が3月、県内自衛隊基地などに関する情報公開請求を実施し、関連文書を入手した。
那覇駐屯地の服務規則によると、自衛官が通勤する際は、迷彩服や夏制服の着用を要求している。ただ、自宅周辺に自衛隊に反対する勢力がいて家族の安全に懸念が生じていたり、日ごろ通勤に公共交通機関を利用したりする場合などは、申請を経て理由が適正であれば私服通勤が認められる。
那覇駐屯地司令業務室の担当者は本紙の質問に対し、「私服通勤はほとんどがバスなど公共交通機関の利用者。県内の陸自施設に所属する隊員のうち、『反対勢力』を理由に私服通勤を申請する者はいない」と説明する。訓練の一環としてジョギングなどをしながら通勤する隊員に対しても、申請が認められれば運動服を着ることができるという。
県平和委員会は通勤時の迷彩服着用をやめるよう、7日に駐屯地に提出した要請書では、反対勢力を調査することが沖縄戦における県民のスパイ視に通底していると指摘。「住民を警戒し、敵視する反国民的軍隊としての自衛隊の素顔が表れている」と主張した。
[琉球新報 2023.7.8]
https://mainichi.jp/articles/20230708/rky/00m/040/018000c
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/09(日) 04:27:01.10 ID:EW1bJy2S0
「迷彩服着るな!」→
「私服通勤OKにします」→
「県民を敵視している!」
・・・どうしろっていうのよ
続きを読む