1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/04(土) 02:15:25.57 ID:ar3pi6FB
2: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2025/01/04(土) 02:16:38.85 ID:Tyu9belA0
これは予想以上に酷い展開w
154: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2025/01/04(土) 08:43:43.86 ID:NXbLrtlE0
>>2
いつものことだろ
続きを読む
1: 香味焙煎 ★ 2025/01/04(土) 05:14:22.62 ID:vGfQtSfd9
(略
選択的夫婦別姓制度の導入をめぐっては、経済界を含め、実現を求める声があり、石破総理大臣は「背景をよく認識し、党内の作業チームの開催頻度を上げ、熟度を高めることに力を入れていきたい」と述べ、自民党での議論の頻度を高めたいとの考えを示しています。
ただ自民党内では「社会や国民意識は変化している」として導入に前向きな意見の一方「家族の一体感や子どもへの影響が懸念される」などと、根強い慎重論があります。
こうした中、多くの野党は、早期に制度を実現すべきだとして働きかけを強めていて、立憲民主党は、自民・公明両党が少数与党となっている状況も踏まえ、導入を目指して通常国会に民法の改正案を提出する方針です。
野田代表は「議論が加速すると確信している。放置されてきたテーマを前進させ、改革を実現をしていくことで、野党第一党としての存在感を示していきたい」と述べていて、選択的夫婦別姓制度の導入をめぐる議論が活発になる見通しです。
全文はリンク先へ
[NHK 2025.1.4]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250104/k10014684721000.html
3: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 05:20:47.67 ID:4DImqloL0
4: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 05:22:51.27 ID:DSfswN5E0
またおまえら負けたのか
5: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 05:28:29.29 ID:eYmRb0OQ0
>>1
子供たちが嫌がってんだけどな
続きを読む
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です 2025/01/04(土) 00:43:10.64 ID:BFndGBCY
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/04(土) 01:15:44.26 ID:QkknwDiH
>>1
尻尾を振って。
続きを読む
1: 香味焙煎 ★ 2025/01/03(金) 22:23:52.93 ID:NaZgYmKl9
36: 名無しどんぶらこ 2025/01/03(金) 22:31:22.63 ID:/y7fvRsE0
あらら
続きを読む
491: 日出づる処の名無し 2025/01/01(水) 21:44:27.46 ID:/POzxXNP
759: 日出づる処の名無し 2025/01/03(金) 13:15:59.33 ID:7iS1xtj/
>>491
>党所属の国会議員や地方議員らおよそ50人が集まりました。
新年会がまたNHKにも報道された。復活。・゚・(ノД`)・゚・。
776: 日出づる処の名無し 2025/01/03(金) 15:04:04.36 ID:3TYk75l9
>>759
小沢グループ新人議員の投稿
続きを読む
1: ハンター[Lv.102][木](奈良県) (9級) [US] 2025/01/03(金) 17:00:29.00 ID:TS3vFrp50
16: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.0][新芽](茸) [US] 2025/01/03(金) 17:10:49.88 ID:7+QOhXIz0
早々につらいやめたいねむたい
とか言ってる奴を誰が支持するん
続きを読む
1: @仮面ウニダー ★ 2025/01/03(金) 12:56:14.02 ID:CIV1PYqQ
※関連記事
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/03(金) 13:22:39.70 ID:3/mikOUI
NHKかよ😁
続きを読む