コメント 国民民主党が須藤元気(元立憲民主党)を擁立 難民受け入れ推進派
<スクープ>
— 毎日新聞 (@mainichi) April 23, 2025
国民、元格闘家の須藤元気氏擁立へ 医師の薬師寺道代氏も 参院比例https://t.co/WyrJ1rTVNb
国民民主党は夏の参院選比例代表に、いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、医師の薬師寺道代氏を擁立する調整に入りました。
こいつ、前は立憲民主党で出た奴だな。
続きを読む
<スクープ>
— 毎日新聞 (@mainichi) April 23, 2025
国民、元格闘家の須藤元気氏擁立へ 医師の薬師寺道代氏も 参院比例https://t.co/WyrJ1rTVNb
国民民主党は夏の参院選比例代表に、いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、医師の薬師寺道代氏を擁立する調整に入りました。
(略
市によりますと、主任は3年前の2022年6月、八王子市のホームページにある問い合わせフォームから、「市の施設を爆破する」という内容のメールを市に送信しました。
その後、警察と市が爆破予告のあった施設を訪れて安全を確認しましたが、市は警察に被害届を出していて、ことし2月末に警察から送信元がこの主任だという情報提供を受けたということです。
市が確認を進めたところ、主任がメールを送ったことを認めたことから、22日付けで懲戒免職処分としました。
全文はリンク先へ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20250423/1000116685.html
6月に安倍晋三氏しのぶ会 - 石破首相、出席要請に「検討」https://t.co/I4SbOhzOTM
— 共同通信公式 (@kyodo_official) April 23, 2025
本当に大変ですね。尊い命を授かり、この小さい命を守り育むために日夜孤軍奮闘されている若いお母さん。そんなお母さんのどんな悩みや不安にも気軽に相談に乗ってくれる優しい「子育てケアマネ」(日本版ネウボラ)が身近にいたらと考えると、居ても立ってもいられません。超党派の同志議員と共に、そ… https://t.co/8t24sSWlnk
— 長島昭久 東京30区(府中、多摩、稲城市) (@nagashima21) April 22, 2025
炎上してしまった「子育てケアマネ」ですが、ご批判の一つ一つを真摯に受け止めて今後の政策立案に生かして参ります。
— 長島昭久 東京30区(府中、多摩、稲城市) (@nagashima21) April 23, 2025
批判していた産婦人科医の方がnoteで下記のコメントして下さいました。
炎上中の「子育てケアマネ」について詳しく聞いてみるとだいぶ印象が違ったcrumii https://t.co/sgnGuIvTPo
徐浩予「 私の考えはどの国のためではない 例えば将来中国と日本戦争起きたら私中国のためでもない 日本のためでもない平和のためです」
— あーぁ (@sxzBST) April 23, 2025
河合ゆうすけ「だったら日本人にならないで下さい」
そうだ!中国と戦争になっても日本のために行動しないと断言する人間が日本の政治家になっていいわけない💢 pic.twitter.com/KQV7hKTbsl
岸田前総理が「プラチナNISA」を石破総理に提言
— テレ朝news (@tv_asahi_news) April 23, 2025
▼詳しくは画像をタッチhttps://t.co/O9X6CjBZEL
河合ゆうすけ「政治家なるって言ってるのになぜ日本人に喧嘩売るのか」
— あーぁ (@sxzBST) April 23, 2025
徐浩予「色々喧嘩売ってる発言については私熱海土石流被災して詐欺を受けて不安障害の興奮性とアルコール依存症の興奮性などが、あと扇動者に巻き込まれたことで発言してしまいました」
こんなやつ絶対市長にしちゃダメだろ! pic.twitter.com/pYTYFUsiHZ
【!】熱海市長選、現在立候補表明者は「天皇制廃止論」と訴える元中国籍1人のみ ※投票は来秋見込み、住民票移動し3か月で投票可、前回の熱海市長選は9700票で当選https://t.co/ciHimLJ1DQ
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 4, 2025
あまりにもデマの再生産が酷いので統計から表つくりました。
— 渡辺ひとし@日本共産党 桐生市議 (@jcptomoWatanabe) April 22, 2025
そもそも保護利用人員のうち僅か3.22%しかいないのに外国籍が優遇されているとは笑止千万。
保護基準のどこにも外国籍に関する加算などありません。#生活保護 https://t.co/VeYwIZaUzl pic.twitter.com/OpVRI9Flls
日本国籍以外の保護利用者数÷在留資格を持つ外国人総数で、在留外国人の中で生活保護を受けておられる割合がわかります。
64,245÷3,075,213×100=2.089%
日本人が生活保護を受けている割合は、(総数ー外国籍者)÷人口で求められますから、人口を124,947,000人とすると、
約1.544%となります。— saika/須佐アイカ (@Q_eniru) April 22, 2025
最悪…😣
— ひよこせんむ⛳️🍴🍺♨️ (@mikitty_hluv) April 23, 2025
「日本の競争は厳しくない」…子どもの教育目的に移住する中国人続々、各地で独自コミュニティー(読売新聞オンライン)#Yahooニュース https://t.co/BBmHZdssio
東京都議会議員選挙への全国からのご支援・募金のご協力を訴えます
4月22日 日本共産党中央委員会・東京都委員会
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-04-23/2025042303_01_0.html