コメント 【悲報】セブンイレブンにインバウンド向け売り場 中国人のために常温ビール、免税対策など

おいおい。セブンイレブンが中国人観光客向けの売り場を展開やて?ここまできたかよ。なんか、常温で牛乳やビールを飲む習慣あるからって、置いとるらしい。いやいや日本人がぬるいビールなんか飲めるかよ。ほんと、もう日本の中国化に歯止めがかからなくなってきたな。 pic.twitter.com/cc973N6dvg
— 浪速者 (@Naniwamono1) May 10, 2025
続きを読む
おいおい。セブンイレブンが中国人観光客向けの売り場を展開やて?ここまできたかよ。なんか、常温で牛乳やビールを飲む習慣あるからって、置いとるらしい。いやいや日本人がぬるいビールなんか飲めるかよ。ほんと、もう日本の中国化に歯止めがかからなくなってきたな。 pic.twitter.com/cc973N6dvg
— 浪速者 (@Naniwamono1) May 10, 2025
ごめん待って、雪若丸どんなお米か調べよ〜ってサイト覗いたら、田中圭が広告塔やってて、CM全部米で隠されててしんどいwwwww https://t.co/psPmhxcBQx pic.twitter.com/fmxkI0iO6T
— ダー子 (@otsukinomonoga) May 9, 2025
日本学術会議 国から独立した法人とする法案 衆院内閣委で可決https://t.co/AtIMMtHql5 #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) May 9, 2025
採決が強行され
— 大学フォーラム (@univforum7) May 9, 2025
自民党、公明党、日本維新の会の賛成で可決してしまいました。
断固抗議します!
立憲民主党、国民民主党、れいわ新選組、日本共産党、有志の会は反対しました。#日本学術会議への介入に反対します #日本学術会議解体法案の採決反対 #日本学術会議解体法案は廃案に
#ニュースジグザグ 放送中
— サタデーLIVE ニュース ジグザグ (@ytvzigzag) May 10, 2025
【ジグザグ考論】#選択的夫婦別姓 の導入は?
自民党・稲田朋美氏と考える。
✅党内ではどんな議論が…
✅国会で結論をだせるのはいつ?
ひでぇ番組だな💦
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) May 10, 2025
菊川氏「姓を選択できることは良いこと。反対も賛成もあるから自分で選択できる自由があるっていうのが」
MC小澤氏「賛成。保守的な考えの方は選ばなくていい」
石山アンジュ氏「デンマークはどちらかを選ぶんじゃなくて自分たちで苗字を作って申請できる。そんな選択があっても」 pic.twitter.com/lf144F1LbD
【選択的夫婦別姓】自民党・稲田朋美の主張:ファミリーネームを守りながら旧姓(婚前氏)を法的に使える制度 pic.twitter.com/rnag2vZ7Od
— Mi2 (@mi2_yes) May 10, 2025
After a long night of talks mediated by the United States, I am pleased to announce that India and Pakistan have agreed to a FULL AND IMMEDIATE CEASEFIRE. Congratulations to both Countries on using Common Sense and Great Intelligence. Thank you for your attention to this matter!
— Trump Posts on 𝕏 (@trump_repost) May 10, 2025
※機械翻訳
Trump Posts on 𝕏@trump_repost
米国の仲介による長時間にわたる協議を経て、インドとパキスタンが完全かつ即時の停戦に合意したことをお知らせいたします。両国が良識と優れた情報に基づいて行動されたことを心から祝福いたします。この件にご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。
午後8:57 · 2025年5月10日
※関連
【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集[5/10]★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746856663
インドのニュース番組、めちゃめちゃ戦争を煽り散らしてしまう…[5/10]
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1746883584
「昨年、渕上玲子さんが女性初の日弁連会長に就任した。95%の女性が改姓を強いられる中、選択的夫婦別姓を真ん中の課題にする」「『通称使用拡大』の動きもあるがビジネス上では混乱を招く。人権問題」。「日弁連が共産党に要請/選択的別姓を今国会で」#しんぶん赤旗 https://t.co/I8uaJL85XD
— 吉岡正史 (@masafumi_yoshi) May 10, 2025
昭和の2大危ない遊具
— 優助 NOAH (@Mikeneko3dentyu) April 29, 2025
危ないけど両方楽しいんですよね!
これで遊んだことがある人は、間違いなく昭和産まれ! pic.twitter.com/M113YfPkLN
昭和の小学校の校庭にはたくさんの遊具がありました。
— 鳩野高嗣 (@t_8100_14) January 16, 2025
当時からしてもデンジャラスな遊具もありましたね。
今朝の筆ペン落書きはそんな想い出語りです。
皆さんは遊具でどんなでんぢゃらすな遊びをしたり、させられたりしましたか?#遊具#地球儀#回転ジャングルジム#超電磁スピン#回旋塔 pic.twitter.com/1tzZQI9QOC
昭和の回転遊具が安全基準を満たしてついに復活!!
— Goro Sato(どすこいパイナポー) (@DPCLUB03) October 11, 2024
お値段は
左:70万円
右:400万円 pic.twitter.com/A1lRCbk5UV
所持金が60円なのに2万1540円相当の寿司などを食べ➡最初から支払う意思がなかったわけではないと容疑を一部否認する、旅行目的で来日したと話す22歳の韓国人男性が捕まる🚔
— 裏見魔太爾朗 (@WaK3KqnS9huzSp6) May 10, 2025
所持金60円の男(22)が特選握りなど約2万円分を無銭飲食 (テレビユー山形)#Yahooニュースhttps://t.co/SBbbeneTb2
恥ずかしながら、存じ上げなかった。
— 𝐌 𝐒 𝐂 ~マサシ~ (@mscism0303) May 9, 2025
でも、開催側は知っていて当然のことなんぢゃないの?(汗)
一応、参考までに御写真も。
万博のショーに批判殺到!「天皇のみが許される」絶対禁色着用の“あってはならない演出”(週刊女性PRIME) https://t.co/AfHw5j3xZ8 pic.twitter.com/0lZ3UXRgIw
#大阪万博 の十二単ショーは無事終了しました❗
— 京都 雅ゆき Miyabi Yuki (@MiyabiYuki_) April 28, 2025
海と青空を背景に束帯や #十二単 が美しさをご覧いただけたのではと💕
海外のお客様もたくさん見て下さってて、日本の美しい宮廷文化が世界中の方に届けられたのなら幸いです😊
主催: 京都きもの学院京都本校
共催: 衣紋道 雅ゆき pic.twitter.com/peqUSaUeRe
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 黄櫨染御袍
(こうろぜんのごほう)は、日本の平安時代以降、天皇が即位や重要な儀式の際に着用する束帯装束である。天皇のみが着用を許される特別な袍であり、その色は黄櫨染(こうろぜん/はじぞめ)と呼ばれる。
黄櫨染は、櫨の樹皮と蘇芳を使用した植物染料で染められる色で、「赤みがかった黄色」や「黄がかった茶色」とされる。時代や着用者の年齢によって色調に幅があったとされる。2019年の即位礼正殿の儀における海外報道では、その色はbrown-goldと評された
トランプ大統領はパレスチナ国家の承認を発表する可能性。
— Silver hand (@Silver47samurai) May 10, 2025
2025年5月中旬にサウジアラビアで開催される湾岸諸国と米国の首脳会議で発表されると。
しかし、これらの情報は匿名の外交筋によるものであり、トランプ政権や米国政府からの公式な確認はない。
事実なら世界を揺るがすけど、匿名情報筋… https://t.co/Sq09SFcsEA
🇵🇸 🇺🇸 BREAKING: PRESIDENT TRUMP TO ANNOUNCE THE US RECOGNITION OF A PALESTINIAN STATE pic.twitter.com/EcRZjQo1Mf
— Khalissee (@Kahlissee) May 10, 2025
SOURCE pic.twitter.com/7foZJ93WbH
— Khalissee (@Kahlissee) May 10, 2025