コメント 【悲報】SDGs、律儀に取り組んでるのは日本だけの模様・・・

日本ではSDGsに政府も企業も力を入れており「SDGsの達成に貢献する企業でないと投資対象にならない」みたいな話も聞くのですが、実際のところ『SDGs』という言葉、マジでアメリカ人だれも知らないです… pic.twitter.com/AiE51rX8Fx
— 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる (@girlmeetsNG) August 23, 2022


続きを読む
日本ではSDGsに政府も企業も力を入れており「SDGsの達成に貢献する企業でないと投資対象にならない」みたいな話も聞くのですが、実際のところ『SDGs』という言葉、マジでアメリカ人だれも知らないです… pic.twitter.com/AiE51rX8Fx
— 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる (@girlmeetsNG) August 23, 2022
玉川氏「GDPがー!GDPがー!日本は防衛費を倍にするくらいなら研究費を倍にしろ!」
— 雨宮優子 (@amamiya012) August 24, 2022
・・・研究成果を全部ならず者国家に武力で奪われたとしても研究優先なんですかね?
国がなくなったら研究もなんもないと思うんですけど
さ す が 朝 日#モーニングショー pic.twitter.com/2u995itQM4
玉川徹「防衛費、倍にするんだったら研究費を倍にしろ」
— 🇯🇵柴七 (@w9Ig7MGORGgixMa) August 24, 2022
以前は防衛費を引き合いに出してPCR検査が足りない!とか言ってたし、日本が強くなればこの人にとって都合が悪いのか?
#モーニングショー pic.twitter.com/4j5evev1bq
日本で研究する若者が減っている現状に、玉川徹「防衛費倍にするぐらいだったら、研究費倍にしろと言いたいですね。どっちの方が国力につながるんだと」
— Mi2 (@mi2_yes) August 24, 2022
東大教授で日本学術会議の梶田隆章会長「今のコメント、大変有難く思いました」
こいつらいつの時代の話をしてんだよっと…。 pic.twitter.com/JvGdO2iiIK
【独自】安倍元首相「国葬」約1時間半 6400人程度招待で調整
9月27日に予定されている安倍元首相の国葬について政府は、式典を1時間半程度とする方向で調整を進めていることがわかった。
複数の政府関係者によると、国葬については当初、午前から午後にかけ、複数の時間帯に分けて行う案も検討されていたが、反対の世論なども考慮し、1時間半程度の簡素なものとする見通し。
また、招待する参列者は6,400人程度として、調整を進めている。(以下略
![]()
全文はリンク先へ
[FNN 2022.8.24]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2201391afe6e3b6eb6073ac5daf7ef1a94841ffe
統一教会の世界日報には誰が出てるんだろうか?見てみよう!
— テキサス親父日本事務局 (@RealTexasDaddyJ) August 23, 2022
あ〜なるほど。 pic.twitter.com/1WtlrlQiZv
検索するも何も、そもそも、世界日報が統一教会の新聞であることを知らない人が政治家をしてはいけません。 https://t.co/q3IxDjyzrG
— 町山智浩 (@TomoMachi) August 16, 2022
紀藤弁護士
— 125 (@siroiwannko1) August 16, 2022
「カルト的宗教団体が新聞を発行することは、よくあること、その新聞がどの宗教団体と繋がっているのかは、調べればすぐわかる、そういう意味で、世界日報が統一教会系であることを知らない、というのは、ありえないと思う」
#ミヤネ屋
【維新共同代表の馬場伸幸氏】
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) August 15, 2022
旧統一教会系の新聞「世界日報」のインタビュー「ありません」と回答
⇩
「取材依頼があったので対応」一転して認める
※過去5年間では全国会議員で最多登場でした。 https://t.co/HBynmq4mmT
軍事侵攻から半年 支援の寄付は当初の1%以下に 関心低下か
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まってから半年となる中、現地の支援に当たっているNGOに寄せられた寄付の件数は、当初の1%以下にまで落ち込んでいることが分かりました。
NGOは日本での関心が低下しているおそれがあるとしたうえで、現地では今も日用品や医療品などが不足し、継続的な支援が必要だと訴えています。
自然災害や紛争などの被害にあった人を支援している、国際NGOの「アドラ・ジャパン」は、軍事侵攻が始まった2月24日の翌日から募金を受け付け、ウクライナの人たちに生活必需品を送るなどの支援を続けています。
![]()
全文はリンク先へ
[NHK 2022.8.24]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220824/k10013784591000.html
韓国・昌寧産のミニタマネギ 日本に6トン輸出
韓国の慶尚南道昌寧郡は23日、同郡産のミニタマネギ6トンを日本に輸出したと発表した。
昌寧郡によると、ミニタマネギは韓国では同郡のみで栽培されている。韓国内には需要がほとんどないが、辛味が少なく糖度が高いため日本では根強い需要がある。
[聯合ニュース 2022.8.23]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c098cdf18e7dba448d6927e246504186957bd607
🗞️ [生]プライムニュース▼習近平政権が22年振り「台湾白書」 統一へのシナリオ分析
— TVRecorder 地デジ(札幌)/BS/CS (@TVRecorder_) August 23, 2022
📺BSフジ ⏰[2022年08月23日(火) 20:00~21:55] 1時間55分
▪️中国が「台湾白書」を発表。
台湾独立勢力や外国勢力の挑発に対し、武力行使も示唆。
小野寺五典&朱建榮&興梠一郎が統一へのシナリオを徹底分析する…
興梠一郎
— a t (@krugsalon) August 23, 2022
「それどこですか?」
急所を一撃したわ #プライムニュース
朱氏:国連の認識は「中国の省である台湾」
— ami (@AmiCapricious) August 23, 2022
反町:興梠さん、今の件どうですか?
興梠氏:それどこですか?
朱氏:中国の地位を回復した後の本文
興梠氏:えっ?(書いてない)
結局、朱氏は、中華人民共和国も台湾も「China」と表記して、「国連の認識は中国の省である台湾」という捏造がバレた😂🤣 pic.twitter.com/Qa5zHkFGGP
興梠さんにいつも朱君はタジタジだな#primenews
— KAZU (@kazukunelt) August 23, 2022
「統一教会魔女狩り報道」自民党議員は米子市長を見習え!|花田紀凱
(略
昨日から報道にありますように、私は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の米子市内の施設で開催された集会に、過去、2回、来賓として出席し、あいさつを行っています。
市長という立場は、私の支援者であろうとなかろうと、思想信条がどうであろうと、市民であれば話も聞くし、市政報告を求められれば行うこともありますし、それを私の政治姿勢としています。
悪質な商法が問題ということであれば、消費者契約法に基づいて、適切に司法の手続が行われるべきですし、そこに至らない相談が必要ということであれば、米子市役所内に消費生活相談室がありますので、そこでしっかり相談対応いたします。
また、仮に過去に犯罪歴があったとしても、社会復帰を支援する更正保護活動については、行政としても力を入れているところですので、過去の犯罪歴だけで差別することもありません。
教団側に過去、悪質商法のトラブルがあったことは認識していますが、現時点で国政や警察の側で何等かの措置が取られてない以上、米子市民の皆様の集会に出席することに問題はないと考えています。
そして、市長である以上は、これからもそうした基本的な政治姿勢は堅持していきたいと思っています。
どうかご理解いただきますよう、お願いいたします。
(伊木市長 8月20日Facebookより)
出典: https://www.facebook.com
https://hanada-plus.jp/articles/1104
〈独自〉安倍元首相のデジタル献花を立ち上げ 25日から
参院選の応援演説中に銃撃され、死亡した自民党の安倍晋三元首相に弔意や感謝の気持ちを表すことができる「デジタル献花」のプラットフォームを若手経営者ら有志が立ち上げることが23日、分かった。オンライン上で献花し、安倍氏へのメッセージを書き込める。いずれも無料。安倍氏の「四十九日」にあたる25日からスタートする。
企画したのは20~30代のベンチャー企業経営者らで構成する「安倍元総理(首相)デジタル献花プロジェクト実行委員会」。設立の理由について「安倍氏の国葬に参列できなくても、安倍氏の長きに渡る日本、世界への貢献に感謝の気持ちと弔意を示したい!そんな思いを持つ国民はきっと私たちだけではないのではないでしょうか」と指摘。「世界中のリーダーたちや友人が哀悼の意をたくさん示してくれている中、われわれ日本人こそが感謝の気持ちと弔意を示しませんか」と呼びかけている。
「デジタル献花」の期間は、25日から安倍氏の国葬が挙行される9月27日までの予定。集まったメッセージは昭恵夫人に届けることを検討している。
![]()
△デジタル献花のイメージ(安倍元総理デジタル献花プロジェクト実行委員会提供)
https://www.sankei.com/article/20220823-Q4TW373CUJIWRMDGFPIPPTP4YY/
【統計】政府の統一対応を評価しなかったり国葬に反対するのは高齢世代が多い https://t.co/jKUlxfuVHz
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 22, 2022
【公式発表 平均21才!】「国葬うちらは求めてない!」「選挙ギャルズ」ら約110人が都心でパレード https://t.co/1lK9L23Onc
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 21, 2022
( ´_ゝ`)佐高信(77)さん「安倍が撃たれた事が民主主義の破壊では無くて、国葬が民主主義の破壊!」「改憲論者は見事に統一教会汚染者だ!憲法改正を言う奴は必ず統一教会と関係がある!」 https://t.co/yeK8NQlajh
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 23, 2022
【閲覧注意】国葬反対 落合惠子さん「疑惑を話してからしねよお前!」「民主主義を壊したのは誰なんだよお!」「弔意を強制するな!」「誰かの死を利用する事は醜悪!」 https://t.co/b7VbEiXeC4
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 20, 2022