カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
64
コメント
【悲報】TBS安住アナ「政府が最近になって国葬を国葬儀と言い始めた」「国葬儀なんて言葉聞いたことない 笑」→ 視聴者「はぁ?!」







   えー安住さんが?!


   彼はTBS社員でしょ


   安住さんはTBSの良心だと思ってた


   そんなものはないw

続きを読む
59
コメント
( ´_ゝ`)鳩山元首相、慰霊祭に訪韓し講演「慰安婦や徴用工問題で冷え込んだ日韓関係」「日本が無限責任の姿勢を持てば解決可能」




鳩山元首相が韓国で講演 「日本が無限責任の姿勢持てば問題解決」

日本の鳩山由紀夫元首相は24日、韓国南西部・全羅北道井邑市を訪れ、特別講演を行った。

鳩山氏は講演で、両国関係の改善のためには何よりも「日本の態度が重要」とし、日本が無限責任の姿勢を持てば両国の問題が解決可能だとの見解を示した。旧日本軍の慰安婦問題、日本による植民地時代の徴用被害者への賠償問題が解決されず現在の両国関係が冷え込んでいるとしたうえで、日本の十分な謝罪が行われなければ解決は難しいだろうと強調した。(以下略

全文はリンク先へ
[聯合ニュース 2022.9.24]
https://news.yahoo.co.jp/articles/71bae3aab67781401210fcb66ed5afdd087d95ce


   ご自身の財産でその場で払ってきたら


   いいなそれ

続きを読む
29
コメント
【悲報】広島市に「日中国交正常化50周年記念碑」が出来てしまう






   なんとか式典って書いてあるのかな


   理解する気にもならん


   嬉しそうだな


   こういうのって中国にも作ってるのかね


   ミサイル撃ち込んでくる友好ってなに

続きを読む
30
コメント
台湾、国葬で指名献花へ。共同通信「中国が反発する可能性」 ※東日本大震災追悼式(民主党政権)では対象から除外



台湾、国葬で指名献花へ 政府調整、安倍氏と親交

政府は27日の安倍晋三元首相の国葬を巡り、各国代表が献花する際に国名を読み上げる「指名献花」について、台湾を対象にする方向で調整に入った。台湾が正式名称とする「中華民国」ではなく「台湾」と呼ぶ方針。複数の政府関係者が24日、明らかにした。安倍氏が台湾側と親交を結んでいたことを考慮したとみられる。中国は人民政治協商会議の万鋼副主席が参列するとしているが、台湾を国扱いしたとして反発する可能性がある。

台湾の指名献花を巡っては、2012年の東日本大震災追悼式で対象に含まれず、冷遇したとの批判を受けた当時の野田佳彦首相が国会で陳謝した。


△写真 7月、日本台湾交流協会台北事務所で、安倍元首相の遺影に花を手向ける台湾の蔡英文総統=台北(総統府提供・共同)
https://nordot.app/946308852936671232


   よく決断してくれた


   うん、ありがとう

続きを読む
40
コメント
【w】「国葬当日、庁舎などで弔意を示さない表明」してる都道府県・政令市「沖縄県・川崎市」







 政令指定都市は全国に20

総務省 指定都市一覧

https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/bunken/shitei_toshi-ichiran.html




   国葬に行かない静岡県は半旗するんだ


   半旗にするぐらい普通にやればいいんだよ


   わざわざこんな事で目立たんでもねぇ

続きを読む
93
コメント
【!?】「安倍国葬粉砕!武道館へ怒りのデモ!」国葬儀当日、日本武道館へ突入する計画の模様






   「安倍国葬粉砕」だって


   改憲とか戦争とかめちゃくちゃだな


   だからなんで許可してるのおかしいだろ


   国の儀式妨害はさすがにヤバいでしょ

続きを読む
11
コメント
【動画】果物を自動収穫するドローン登場!完全にSFの世界
1: ダサブビル(SB-Android) [GB] 2022/09/24(土) 08:45:46.99
果物を収穫するドローンの動画が、どこかのSF世界のようと話題に

ドローンが果物を収穫する様子をとらえたYouTube動画が、どこかで見たことがあるようなSFの世界だとネットで注目を集めている。ついにここまで来たか。

話題となっているのは、イスラエルの企業・TEVEL Aerobotics Technologiesが開発している、果物を自動収穫するドローンだ。YouTube動画で動いているところを確認することができる。(以下略


全文はリンク先へ
https://news.mynavi.jp/article/20220924-2461620/

74: リトナビル(鹿児島県) [SE] 2022/09/24(土) 10:31:59.75
>>1
無茶苦茶初期コスト掛かりそうw

続きを読む
23
コメント
【またか】静岡の土砂崩れ、起点の土地に盛り土、1人死亡
1: (東京都) [US] 2022/09/24(土) 10:40:14.28
土砂崩れで1人死亡3人けが 静岡、起点に盛り土造成か

台風15号による大雨で、静岡県内では土砂崩れが発生、1人が死亡、3人が軽傷を負った。浜松市での土砂崩れでは、起点の土地に盛り土が造成されていた可能性がある。(略

県警天竜署によると、浜松市天竜区で24日未明、住宅3棟が土砂崩れに巻き込まれ3人が軽傷。土砂崩れの起点となった土地には10年以上前から盛り土が造成されていたという。

全文はリンク先へ
https://nordot.app/946168930291073024



6: リルピビリン(SB-Android) [MX] 2022/09/24(土) 10:42:44.12
またか!

続きを読む
54
コメント
(‘A`) 元日本赤軍で収監された人、生活保護を受給しながら安倍首相銃撃犯の映画を製作。国葬当日に緊急上映 ←朝日新聞社が紹介






山上容疑者をテーマにした問題作、国葬当日に先行上映。監督の真意とは

(略

いったいどんな映画に仕上がっているのか。9月21日の日中、足立の取材ができると連絡を受けてロフトプラスワンを訪れたところ、ラッシュをみることができた。ラッシュとは、まだ未完成の映像のことだが、筆者がみたラッシュは先行上映で用いるものだった。上映時間は50分。ここでは、上映後の幾人かの取材者を前にした、足立の言葉を筆者の取材メモから紹介したい。

「山上がやったことはテロじゃない。個人の決意をいつからテロと呼ぶようになったのだろう……」

これが「やはり、テロリストがテロを賛美する映画をつくったのではないか」という疑念に対する足立の回答だ。さらに、足立は続ける。

「私が山上を尊敬するといえばテロを尊敬すると受け止められるかも知れないが、そうではない。日々の生活の中では誰もが、山上と同じようなことを考えたことがあるはずだ。しかし、計画したり実際に行動する人はいない。それを山上は実行に移した。もちろん人を殺したのは悪い。ほかに方法もあっただろう。だったら、山上の中にあるものを一緒に見つめてみようと考えたのが、この映画なんだ」(略

取材中、足立は時折ユーモアも交えた。常々足立は「職業は国家公務員だ」と話している。

「今は生活保護を貰って生きている」と、日々の生活を語るときだ。足立は福祉事務所で「これは私の権利だから生活保護を貰いたい」と主張したら「あなたの主張は正しい」と認められた。ところが対応した福祉事務所の職員は、こういったそうだ。

「あなたは国から保護費を貰っている国家公務員だというが、生活保護費は地方自治体の予算から出ているんですよ」(以下略


全文はリンク先へ
[日刊SPA 2022.9.23]
https://nikkan-spa.jp/1860297/2


   映画つくる元気あるのに働かないの?


   な


   これを紹介する朝日よ・・・



続きを読む
79
コメント
【ドン引き】ぱ「安倍元首相の死を悼まないぞー!」国葬儀当日のデモ、主催者名は『国葬反対!安倍元首相の死を悼まない!共同行動』








   「取材も多数」だって


   過激化してるよね


   マスコミが煽るからだろ


   そもそも当日にデモ許可するのが謎

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事