コメント 【w】「国葬当日、庁舎などで弔意を示さない表明」してる都道府県・政令市「沖縄県・川崎市」

安倍元総理の国葬で弔意を示すかどうか、全国の都道府県と政令指定都市、合計67の自治体にNHKが取材。
— 月のうさぎ (@XU3F8wI1Csm5HQ2) September 23, 2022
8割余りの57自治体が、庁舎などに半旗を掲げると答えた。「弔意を示さない」自治体は2つ。8つの自治体が「検討中」
住むべきではない場所分かりやすすぎてわろた pic.twitter.com/iKc1NYnfxe
— 曼殊院もみじ🍁 (@MomijiManjuin) September 22, 2022

総務省 指定都市一覧
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/bunken/shitei_toshi-ichiran.html




弔意を示すのは全体の85%。
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) 2022年9月22日
検討中を除くと全体の96%。
国葬ガーの皆さん、大丈夫かな💦#安倍さんの国葬儀に賛成します #安倍さんありがとう pic.twitter.com/PUjN1PJsQI
沖縄県 川崎市
— コウテンちゃん (@koutenchan) 2022年9月23日
答え合わせですね🤣🤣🤣
川崎市と沖縄県が弔意を示さないのは、予想通りだな
— ひさむ (@hisamublog) 2022年9月23日
そりゃ住民税も払いたくないわ!
地元の方からしたらそうなりますよね
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) 2022年9月23日
名古屋市…
— Kojikojialpha (@F4eUjcqXPkqxNbv) 2022年9月22日
検討中とは、情けない。
福岡県、何しとんのや。
— 蒼3 (@aohanekosuki3) 2022年9月22日
宮崎県も欠席なんだぁ〜
— kawataka (@kawatak51712779) 2022年9月22日
長野は御嶽山の慰霊祭が数年ぶりに開催されるので仕方ないですね。宮崎も参列の意思でしたが、台風被害の対応で取止めなので、まあ、仕方ないかなと思います。が、それ以外の沖縄、静岡は弔意を示したい県民の民意は無視ですか。反対の人は見なければ済むだけなんですが。
— 🇯🇵有家 仁太🇯🇵西大寺の変遭遇者 (@kintai2768) 2022年9月22日
— defo(K) (@mocoinmoco) 2022年9月23日
来たな、4%勢
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) 2022年9月23日
4%勢🤣😂🤣😂
— 🇯🇵有家 仁太🇯🇵西大寺の変遭遇者 (@kintai2768) 2022年9月23日
ノイジーマイノリティて皆、気付いてますからね。
— ☆ana (@WSNKVk9kNIfltra) 2022年9月22日
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」