カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
26
コメント
【何でも反対w】共産党、政府の原発最大限活用方針に反対「断じて許すわけにいかない!」
1: ベクルックス(愛媛県) [UA] 2022/12/22(木) 23:30:24.24 ID:ufi8wJZz0
共産党・志位委員長 政府の原発政策転換を批判

政府が、原発を60年を超えて運転できるようにしたことについて、共産党の志位委員長は「国民を危険にさらす道で許すわけにはいかない」と批判しました。

共産党・志位委員長「原発事故の教訓、そしていまだに多くの方々が故郷に帰れず苦しんでいる、この実態、これを、まさに無視するやり方だ。日本国民を危険にさらす道でありまして、これも断じて許すわけにいかない」(以下略

全文はリンク先へ
[日テレ 2022.12.22]

2: ダークエネルギー(奈良県) [US] 2022/12/22(木) 23:31:50.14 ID:RcxS+luB0
ちょっと
なに言ってるんだかわからない

続きを読む
42
コメント
【奈良】山林にメガソーラー建設、住民1000人が差止めを求め提訴。町「豪雨の場合 川氾濫は3か所」→専門家の計測で21か所と判明→町「問題ない」
1: アルファ・ケンタウリ(福岡県) [IN] 2022/12/22(木) 20:52:35.60 ID:xTYWZOZy0
住民1000人提訴のメガソーラーで『町が計算ミス』豪雨の場合に川氾濫3か所→21か所

(略

奈良県平群町では、山林に約5万枚のメガソーラーを建設する計画が進められていますが、業者側から事前に説明がなかったなどとして、住民ら約1000人が工事の差し止めを求めて提訴しています。

建設にあたって平群町側は、建設地から住宅街へ流れる川について調査を行い、3年に1度の豪雨が降った場合に3か所で氾濫するとしていました。しかし、住民らが土砂災害の専門家に計測を依頼したところ、平群町側の調査では計算ミスがあり、氾濫するとされる箇所は21か所に上ることがわかったということです。

平群町は取材に対して「計算ミスがあったのは間違いない」とした上で「洪水を防ぐための施設を作るため安全上問題はない」としています。


[MBS 2022.12.22]
https://news.yahoo.co.jp/articles/abea37496ab7a8dffc1de92ce91bfec5e7c1ef6e

11: フォーマルハウト(高知県) [US] 2022/12/22(木) 21:00:59.71 ID:AM5kX6VU0
ミスw

25: ガーネットスター(愛知県) [US] 2022/12/22(木) 21:19:40.62 ID:z0K/qiii0
7倍だぞ7倍

続きを読む
70
コメント
( ´_ゝ`)ロシア、日本の防衛体制強化を批判「抑制のきかない軍事化」
1: 首都圏の虎 ★ 2022/12/22(木) 20:06:06.90 ID:vMi6nh+b9
日本の防衛体制強化をロシアが批判、「抑制のきかない軍事化」

ロシアは22日、岸田文雄首相が先週発表した防衛体制の強化計画について、日本が平和主義政策を放棄し「抑制のきかない軍事化」を受け入れていると非難した。(略

ロシア外務省は声明で「日本が攻撃能力の獲得を含む、前例のない軍事力増強の道を歩み始めたことがはっきりと見て取れる」と主張。「歴代の政治家が繰り返し宣言してきた平和的な発展を明確に否定し、抑制のきかない軍国主義路線に戻ることを意味する」と断じた。「(こうした動きは)必然的に新たな安全保障上の課題を引き起こし、アジア太平洋地域の緊張を高めることになる」と批判した。

「日本経済は輝かしい状態とは程遠く、国家予算の構造的不均衡が拡大している」にもかかわらず、防衛費の増額を決定したと指摘した。

全文はリンク先へ
[ロイター 2022.12.22]
https://news.yahoo.co.jp/articles/345bfabea12b9dd165154280583b0b0cc380a389

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 20:09:42.36 ID:DdxEdFGG0
はあ?(笑)

104: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 20:24:43.63 ID:LCMYS3E40
>>1
ブーメランささってますよ

118: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 20:27:44.19 ID:p+Yl1BmD0
>>1
プッw

続きを読む
39
コメント
【!】学術会議さん、頼もしい味方登場!日本共産党「政府方針撤回せよ 第三者を参画させるな 透明化反対」
1: ベクルックス(愛媛県) [UA] 2022/12/22(木) 18:48:53.82 ID:ufi8wJZz0
主張
学術会議の改革
独立性崩す政府方針 撤回せよ

岸田文雄政権は6日、「日本学術会議の在り方についての方針」を公表しました。学術会議の会員選考や活動内容への政治介入を強め、独立性を掘り崩すものです。8日の学術会議総会では会員から批判が噴出し、梶田隆章会長は「学術会議のあり方や活動に極めて深刻な影響を及ぼす」と述べました。政府は、方針を具体化し、2023年3月までに関連する法案を国会に提出するとしています。

問題をすり替え政治介入
20年10月に6人の会員任命を拒否した暴挙に無反省のまま、問題をすり替えて学術会議の変質を強行することは、「学問の自由」を何重にも侵害するものです。方針は撤回すべきです。

方針は、会員選考に第三者を参画させ、「選考・推薦および内閣総理大臣による任命が適正かつ円滑に行われるよう必要な措置を講じる」としています。これは、学術会議が推薦した会員候補を首相が形式的に任命するという学術会議法の規定を否定し、首相に任命を拒否する権限があるという立場を前提にしています。

全文はリンク先へ
[しんぶん赤旗 2022.12.13]
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-12-13/2022121302_01_0.html



2: ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [IN] 2022/12/22(木) 18:49:36.96 ID:8KxLFt+F0
うちのシマを荒らすな

続きを読む
21
コメント
【沖縄】うるま市議会、共産市議発議の「米軍 パラシュート訓練の中止を求める意見書」与党など圧倒的多数で否決。公明は退席




パラシュート訓練への抗議を否決 うるま市議会 反対多数「文面非論理的」

7日に津堅島訓練場水域で米軍パラシュート降下訓練が実施されたことを受け、うるま市議会(比嘉直人議長)は21日の定例会で、金城加奈栄氏(共産)が発議した同訓練の中止を求める意見書案と抗議決議案を、反対多数で否決した。

賛成は金城氏のほか、野党議員6人と保守系市議の松田久男氏の計8人。漁港がある平敷屋出身の大城直氏が欠席、真栄城隆氏(公明)が退席した。与党や中立の保守系市議19人が反対した。議会は多くの市民が傍聴した。

意見書案は、在沖米軍基地の使用に関する取り決めを記した日米合同委員会合意議事録「5・15メモ」で水域の使用条件に水陸両用訓練とあり、パラシュート降下訓練について触れていない点を指摘。定期船や漁船などが頻繁に航行しており、一歩間違えれば重大な事故につながるとした。(略

保守系の松田氏は賛成の立場から討論した。「パラシュート降下や物資投下は想定外の気象条件により訓練域外に着水することがある」とした上で「漁船、貨物船、観光船、個人のレジャーボートなどが行き交う海域である。万が一重大な事故が発生すれば日米安保を揺るがす事態になる」と指摘した。

全文はリンク先へ
[琉球新報 2022.12.22]
https://news.yahoo.co.jp/articles/4398803e23b6a6fc6e05db78147af173527f0cc7


   「事故が発生すれば日米安保を揺るがす事態」だって


   なんで?w


   傍聴そんなにいるんだ


   退席とか卑怯なやつがいるんだな

続きを読む
26
コメント
( ´_ゝ`)中国警察当局が日本に活動拠点を設置している可能性について、官房長官「情報収集、分析に努めているところ。中国側に対しわが国の立場を説明してしていくことも重要(キリ






 ※関連記事


   は?それだけ?


   いやいいや、怖いんだが?


   危機感とかないの?


   他人事で草

続きを読む
25
コメント
共産機関紙『赤旗』、ページを減らす決断!「『赤旗』の役割はいよいよ重要です」
1: 香味焙煎 ★ 2022/12/22(木) 13:49:59.46 ID:/oUjNXMq9
〈独自〉共産機関紙「赤旗」が減ページへ 紙代急騰で決断

共産党の機関紙『しんぶん赤旗』が紙代急騰を受け、来年1月からページ数を減らすことが22日、分かった。同日付の1面に「新聞用紙代急騰-減ページへのご理解、ご協力をお願いします」との記事を掲載した。政党交付金を受け取っていない共産にとって、赤旗購読費は重要な財政基盤となっており、強い危機感を示した形だ。

記事では「諸物価高騰で生活苦が広がるなか、購読料の値上げで対応することはできません。『赤旗』の安定的な発行を続けるためには、経費の縮減、具体的には減ページをせざるをえません」と理解を求めた。(略

また、「憲法・平和・暮らしを破壊する大軍拡・『戦争国家づくり』に断固反対し、平和の論陣を張る〝理性のかがり火〟としての『赤旗』の役割は、いよいよ重要です」との見方も示した。

赤旗読者数は少子高齢化などの影響もあり、昭和55年の355万人をピークに最近は100万人を割っている。

全文はリンク先へ
[産経 2022.12.22]
https://www.sankei.com/article/20221222-FSL4K6HX4FNNTH5SUTNAYV3ZGM/

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 13:51:04.11 ID:FtQE4Yu30
購入者が減っているということだろ
いいことだ

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 13:53:19.56 ID:BC3Xs9PH0
>>3
毎年毎年販促強化月間で増えたと言ってるよ
強化月間以外は激減なんだけどさ

続きを読む
56
コメント
( ´_ゝ`)日本学術会議さん、第三者関与の政府案に強い懸念表明。会長「70年以上続く学術会議の歴史を変えかねない」




日本学術会議「独立危うい」 会員選考で第三者関与の政府案に反発

日本学術会議の改革について内閣府は21日、日本学術会議法の改正案を来春までに通常国会に提出する方針を、この日あった学術会議の総会で示した。会員の選考に第三者を関与させ、首相の実質的な任命権を強調する方針で、学術会議側は「学術会議の独立性を危うくしかねず、存在意義の根幹に関わる」と強く反発。政府に再考を求める声明を取りまとめた。(略

梶田会長は「戦後間もなく発足し、70年以上続く学術会議の歴史を変えかねない。学術と政府との信頼関係にさえ影響しかねないことを極めて深刻に懸念している」と語った。

◇内閣府の学術会議改革の具体案

・(1期3年を超える)6年間にわたる中期的な運営方針を定める。
・会員以外の外部からも会員候補の推薦を求める仕組みを導入し、積極的に登用する。
・会員選考に意見を述べる第三者委員会を設置する。
・半数会員の任期(23年9月まで)を1年半程度延長し、次期改選は新たな選考方法で行う。
・3年後、6年後をめどに、国から独立した組織とすることも含めて検討する。

全文はリンク先へ
[毎日 2022.12.21]
https://news.yahoo.co.jp/articles/08b5f0e4c7c667d0a06a6f3b906c599bee014f12




   相変わらず上からで草


   もういいよ正直・・・


   その長い歴史での功績を具体的に教えてほしい


   ツイッターみたいに一度整理したら


   自分らだけで会議やってればいいじゃん

続きを読む
46
コメント
【!?】沖縄知事、中韓らとの独自外交へ「訪問し沖縄から貢献」
1: アークトゥルス(京都府) [ニダ] 2022/12/21(水) 20:21:42.22 ID:jH74RdY30
デニー沖縄知事「自治体外交」展開へ アジアの緊張緩和へ「沖縄から貢献」 中国、台湾、韓国訪問を検討

玉城デニー沖縄県知事は20日、沖縄が武力攻撃に巻き込まれる恐れが強い台湾有事を回避する一助にしようと、県として自治体外交を展開する考えを示した。

玉城知事は「沖縄から地域の緊張緩和への貢献を図っていく。今後も新型コロナの感染状況を注視しながら、私や副知事が中国や台湾、韓国などへ訪問し、カウンターパートとしての関係構築を継続したい」などと述べた。報道各社が参加する新春インタビューの場で表明した。(以下略

全文はリンク先へ
[琉球新報 2022.12.21]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c8a4c7e89544d35b3bfa130f0097486d46e909

6: ダークマター(東京都) [US] 2022/12/21(水) 20:23:43.36 ID:0bJAR6z40
こっわ

52: ジュノー(茸) [ニダ] 2022/12/21(水) 20:34:25.28 ID:A3EQDQtN0
>>1
こういうの国として阻止出来ないの?

続きを読む
27
コメント
防衛相「反撃能力は攻撃を受けてなくても行使可能」朝日「判断を誤れば先制攻撃になる可能性!国際法違反!」
1: Stargazer ★ 2022/12/22(木) 10:12:53.31 ID:WTrJ50rP9
敵基地攻撃「被害受けることを待たず、行使可能」 浜田防衛相が見解

浜田靖一防衛相は20日、閣議後の記者会見で、相手の領域内にあるミサイル発射拠点などを攻撃する「敵基地攻撃能力(反撃能力)」を行使できるタイミングについて、「他国が我が国に対して武力攻撃に着手した時」と述べた。政府は「反撃能力」としているものの、攻撃を受けていなくても、着手した段階で可能との見解を示したものだ。(略

浜田氏は会見で「他国が我が国に対して武力攻撃に着手した時が、武力攻撃が発生した時である以上、現実に被害を受けることを待たず、我が国が自衛権を行使しうる」と述べた。ただ、相手が攻撃に着手したという判断を誤れば、国際法違反の先制攻撃になる可能性がある。

全文はリンク先へ
[朝日 2022.12.20]
https://news.yahoo.co.jp/articles/085fae93412608366ec3392290e3e1d2e77c6c24
https://ja.wikipedia.org/wiki/浜田 靖一

自由民主党所属の衆議院議員、防衛大臣、自由民主党水産総合調査会長、自由民主党千葉県連会長。 自民党国会対策委員長、防衛大臣、防衛庁副長官、防衛政務次官、衆議院予算委員長、安全保障委員長、衆議院国家基本政策委員長を歴任。

衆議院議員を務め、「ハマコー」の愛称で知られていた浜田幸一を父に持つ


3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 10:14:29.26 ID:LjZbCQwU0
何気に安倍よりエグイことバンバンやっちゃってるっていうwww

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事