カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
62
コメント
(‘A`) 首相官邸「ミス日本コンテスト、日本らしい美しさ」→ アレの人達が集結し大炎上
1: (やわらか銀行) [GB] 2023/04/06(木) 10:11:22.08 0
【炎上】「”ミス日本コンテスト”は、日本らしい美しさのこと」 → フェミニスト「!!!」【動画あり】

2: (やわらか銀行) [GB] 2023/04/06(木) 10:11:37.29 0








ミス日本コンテスト は、「日本らしい美しさ」を磨きあげ、社会で活躍することを後押しするために開催されています。今回受賞された6名のみなさまが様々な社会活動を通じてご活躍されることを期待します。


3: ムーミン(東京都) [JP] 2023/04/06(木) 10:13:11.22 ID:4ZmrxsNX0
フェミなんてアレだもんな

続きを読む
13
コメント
【小学生をターゲット】小5少女を使った美容整形の宣伝が物議
1: 俺痴漢です(宮崎県) [CL] 2023/04/06(木) 08:55:40.91 ID:IhQtPn4+0
今年2月、高校生を対象に「汗、水、すっぴん怖くない! たった3年の高校生活。1秒でも早くカワイイ私で過ごしたい。」そんなキャッチコピーが書かれた二重整形の電車内広告が、ルッキズムを助長し、若者にコンプレックスを植え付けるのでは? と物議を醸し、SNSなどで大炎上しました。

整形手術の“ターゲット”にされているのは、ティーンだけではありません。YouTubeでは、9歳の娘に二重整形をさせて、その整形動画を公開した母親に「毒親」だと批判が殺到。映像には施術の痛みで大号泣している娘の姿が映し出されていました。

動画のみならず、ついには小学生の女の子をターゲットにした美容整形の広告まで登場。とある美容クリニックが、インスタグラムに小学5年生の少女の二重整形のビフォーアフター動画を掲載したのです。

まだ物事の分別もつかない子どもをクリニックがビジネス利用している。そんな現状に対して「悪」だと強く警鐘を鳴らす美容皮膚科医の上原恵理先生に、医師としての見解を語ってもらいました。(以下略

全文はリンク先へ
[SPA 2023.4.6]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e031dc157f9cbf556ed475e5001409c5b349f26


https://www.youtube.com/watch?v=F3qJoq_WsEg

2: 元気マン(兵庫県) [KZ] 2023/04/06(木) 08:57:11.16 ID:ZD/AzIa40
成長期の体にメス入れるからな。そりゃ反発以前に

続きを読む
39
コメント
原口議員 絶好調()「行政文書をねつ造と言ったり、台湾有事は日本有事と国民に恐怖を植え付けるのは『悪意のある偽情報の拡散』そのもの」






   草


   原口さんどうしたの


   最近ヒートアップしてるな


   誰か止めてやれよ

続きを読む
20
コメント
(‘A`) 対馬の海岸を埋め尽くす膨大なゴミ、7割が中国・韓国から漂着。市が回収できたのは半分以下、処理費用2億8000万円




海岸埋め尽くすごみ 対馬から世界に訴えるプラスチック汚染

(略

海岸に漂着するプラスチックごみによって深刻な影響を受けている離島、対馬の現状を取材しました。

私たちが向かったのは、長崎県・対馬市です。九州と韓国の間に位置し、「国境の離島」とも呼ばれています。島のいたるところに原生林が残され、透き通った海、美しいリアス海岸も広がっています。豊かな自然を誇る対馬。しかし島の海岸で異変が起きています。海洋プラスチックごみが大量に漂着し、その量が年々増えてきているのです。(略

漁具が目立ちましたが、ペットボトルや食品の容器、歯ブラシ、さらには長靴まで日用品も多く見られました。ごみが何層にも積み重なってボロボロに劣化していて、足場もなく、その上を歩いていると何度も転びそうになってしまいました。夏の暑い日だと、こうした海岸からは生ごみのような悪臭が漂ってくるということです。(略

流れ着いた買い物かごにはハングルの文字が。食品の包装には、中国語も。近隣の韓国や中国からも、海流や季節風の影響で、大量のプラスチックごみが流れ着いていたのです。対馬市がおととし、海岸に漂着したペットボトルを調べたところ、およそ7割が韓国、中国由来のものだったとみられるということです。(略

昨年度、対馬の海岸に漂着した海洋ごみはおよそ2700トン。しかし回収できたのはその半分にも及んでいません。(略

プラスチックごみの問題は、対馬市の財政にも大きな負担となっています。市では回収、処理などに年間2億8000万円の予算を投じています。9割は国から補助が出ますが、1割にあたる3000万円近くは対馬市の負担です。(以下略


全文はリンク先へ
[NHK 2023.2.15]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230215/k10013975961000.html


対馬市の場所 – GoogleMAP


   たまらんな


   対馬海流考えたらそうなるだろうね


   そもそも俺らはゴミを海に捨てないから


   レジ袋有料にしたって何も変わらん

続きを読む
18
コメント
【恐怖動画】中国:7才女児が4才男児を抱えて井戸に落とす ※閲覧注意




「テレビを見てまねた」…7歳女児が4歳男児を井戸に落とす /中国・雲南省

(略

報道によると、この事件は中国・雲南省昆明市嵩明県のある井戸で発生したという。4歳の男児A君は井戸の中から奇跡的に救助されたとのことだ。

当時の防犯カメラの映像を見ると、井戸のそばでA君と遊んでいた7歳の女児Bが突然A君を持ち上げ、井戸の中に投げ落とす様子が写っていた。井戸の深さは約5メートルで、水は2メートルほどの高さまであり、A君の身長を超えていたという。

A君は井戸に落ちないように井戸の両端を両腕でつかんで耐えていたが、Bが無理やり手を放させたため、A君は井戸に落ちた。その後、Bは井戸の近くを約1分間うろついてから、その場を離れた。

数分後、孫を探しにきたA君の祖母は、井戸の中から聞こえてくる子どもの声に気付いた。報道によると、駆け付けた村の青年が男児の腰にロープを結び付けて引き上げるという方法で救出したとのことだ。幸い、A君は「水に落ちても、じっとしていれば浮く」という祖母の言葉を覚えて、その通りにしていたので水死は免れたという。

男児と女児は家が隣同士で、普段からよく遊んでいたという。警察の調べに、Bは「テレビで見た場面をまねした」と語ったとのことだ。

A君は病院の精密検査の結果、幸いなことに軽い風邪の症状があるだけだった。Bの家族はA君とその家族に補償金として数千元(数万円)の金銭と食べ物を渡したとのことだ。(以下略

全文はリンク先へ
[朝鮮日報 2023.3.31]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce704e92ac529f9e7fc467448fef9e30de2ee752



   どんなテレビよ


   引き上げるのかと思ったら手をはがすのか


   男の子恐かっただろうに


   助かってよかった


   助かったからニュースになった

続きを読む
51
コメント
【!】小西議員、党からツイッターを辞めるよう指示された模様・・・※4/2からツイートなし






   このリツイートが最後だな
 




   あぁ・・・


   まぁ懸命でしょうね


   あれではねぇ



続きを読む
23
コメント
( ´_ゝ`)憲法審査会筆頭幹事 杉尾氏、小西発言に言及せず「オフレコ発言、憲法審での撤回・謝罪は必要なし」
1: powder snow ★ 2023/04/05(水) 19:06:29.67 ID:0rHi1MCB9
参院憲法審査会で野党筆頭幹事に就いた杉尾秀哉参院議員(立憲民主党)は5日、前任筆頭幹事の小西洋之氏(同)の「サル」発言について、憲法審の場で撤回や謝罪を行う必要はないとの認識を示した。

「発言自体が憲法審の中での話じゃない。その後のぶら下がりのオフレコの場の発言だ。憲法審の場で謝罪とか、そういうふうにしなければいけないということではない」と述べた。

5日の参院憲法審の後、国会内で記者団に語った。記者団が、小西氏の発言はオンレコだったと指摘したところ、杉尾氏は「オフレコであってもオンレコであっても、審査会の中で出た話ではない」と、重ねて謝罪の必要性を否定した。

杉尾氏は5日の参院憲法審から小西氏に代わり野党筆頭幹事に就いた。同日の憲法審で杉尾氏は、小西氏の発言について言及せず、日本維新の会の音喜多駿氏が「当事者、または然るべき立場の方から、憲法審の場で謝罪、撤回などの対応がなされることを強く期待する」と求めた。

[産経 2023.4.5]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c83c8b1c719a4848fa5b052c81162f7e5c870b4b

138: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 19:26:17.27 ID:wqqO7MI80
>>1
謝ったら負けのマインド(笑)

485: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/05(水) 20:23:52.63 ID:PXVLL6Gk0
>>138
1対1ならそれでも良いけどこんな公の場で恥ずかしくないのかな

続きを読む
16
コメント
(‘A`) 入管仮放免中に逮捕された外国人、昨年361人 殺人未遂や違法薬物も。逃亡者は昨年末時点で約1400人
1: らぴっどくん(愛媛県) [ヌコ] 2023/04/05(水) 21:53:39.44 ID:/WZWf6VC0
<独自>入管仮放免中の逮捕361人 昨年、殺人未遂や違法薬物も

不法滞在などで入管施設に収容された後、一時的に釈放される「仮放免」中に罪を犯したとして逮捕された外国人が昨年、361人に上ったことが5日、入管関係者への取材で分かった。新型コロナウイルスの感染拡大以降、入管施設で感染者集団(クラスター)が発生するのを防ぐためなどの理由で急増した仮放免者について、犯罪実態が明らかになるのは初めて。

出入国在留管理庁によると、仮放免者は令和3年末時点で5910人と、感染拡大前の元年末と比べて約8割増えた。こうした状況を受けて入管庁は、3、4年中に逮捕された仮放免者の数を初めて集計。これによると3年中は337人、4年中はさらに増えて361人だった。

逮捕容疑は殺人未遂や覚醒剤取締法違反などで、実刑判決が下ったケースもあった。

ある仮放免者は、覚醒剤取締法違反罪などで2度の実刑判決を受けて強制送還の対象となり、施設に収容されたが難民認定を申請。入管難民法の規定で送還を逃れ、仮放免も認められたが、その後に大麻を栽培したとして逮捕され、懲役3年の実刑判決を受けた。

同じく難民認定を申請した別の仮放免者は、行方をくらますなどした末に無免許運転で信号無視をして人身事故を起こした。さらに違法薬物を所持していたことも発覚し、懲役3年2月の実刑判決を受けた。

入管庁によると、3年末時点で強制送還が決まり、施設に収容された外国人のうち、599人が仮放免となった後に行方をくらましている。こうした「逃亡者」は昨年末時点で約1400人(速報値)と、急増している。(以下略

全文はリンク先へ
[産経 2023.4.5]
https://www.sankei.com/article/20230405-H5CTPTFOCRO7HBXIYVLFSUGPW4/


関連
【解説】難民申請「無制限→上限2回」ナゼ? 強制送還の新ルール、入管法改正案 閣議決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/294f9eddf0bb29ad73c36288b9c319f24321cf44

5: きこりん(東京都) [US] 2023/04/05(水) 21:56:12.18 ID:Vfnd1ZFN0
すごい数

続きを読む
49
コメント
【?!】立民・原口議員「『高市大臣、お言葉通りにして下さい。』とお願いしたら処分されるのか?」
1: メロン熊(栃木県) [IR] 2023/04/05(水) 19:30:49.84 ID:JiS/JME10

99: mi-na(福島県) [CN] 2023/04/05(水) 20:30:24.51 ID:DQJ0Hfc+0

7: BEAR DO(神奈川県) [EU] 2023/04/05(水) 19:33:51.76 ID:ULwKSyF10
え?

36: ラジオぼーや(岡山県) [ニダ] 2023/04/05(水) 19:42:32.89 ID:vTm1NRlW0
はぁ?

続きを読む
57
コメント
【動画】野党自民党のころ国対委員長だった岸田首相、強い口調で解散に追い込んだ強者だったwww 新人時代から酒が飲めない安倍首相の代わりに飲み担当






 ↑このニュースが↓ここに残っていました

謝罪なければ審議拒否…民主“大量造反”で自公

消費税法案の採決で大量の造反議員が出たことについて、自民党と公明党は、民主党が処分を行わない限り、国会審議に応じない方針を確認しました。

自民党・岸田国対委員長:「(我々に)協力を要請した民主党から、おわびとしっかりした謝罪があり、造反者に対するけじめをしっかりつけてもらわなければ、とても今後、国会審議には応じられない」

法案の採決で、民主党から70人以上の造反が出たことに対し、自民党と公明党は3党合意で「協力を要請した側が大変な混乱を露呈したことは極めて遺憾だ」と厳しく批判しています。さらに、自公両党は、衆議院で予算委員会の開催を求め、政党のあり方について野田政権の姿勢を追及する方針です。

http://wahuunews.blog.jp/archives/2429600.html



2012/06/26
消費税法案の採決で大量の造反議員が出たことについて、自民党と公明党は、民主党が処分を行わない限り、国会審議に応じない方針を確認しました。


 これから4か月ちょいで解散

「16日に解散します。やりましょう、だから」

2012年11月14日の党首討論。野田首相は突如、次期通常国会での衆院議員定数削減などを条件に衆院解散を宣言した。自民党の安倍総裁は上ずる声で「約束ですね」と繰り返した。

https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20211006-OYT1T50169/


   キッシー若い!


   かっこいい


   俺らも年を取ってるってことだ


   国対委員長だったんだ



続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事