コメント ( ´_ゝ`)辻󠄀元議員「#軍拡より生活、74900筆の署名を受けとりました!軍拡競争、戦争準備より教育無償化、生活支援に税金を使え!」

「#軍拡より生活」74900筆の署名を受けとりました。軍拡競争、戦争準備より教育無償化、生活支援に税金を使え❗️ pic.twitter.com/PqmoPDum0h
— 辻󠄀元清美 (@tsujimotokiyomi) February 8, 2023



続きを読む
「#軍拡より生活」74900筆の署名を受けとりました。軍拡競争、戦争準備より教育無償化、生活支援に税金を使え❗️ pic.twitter.com/PqmoPDum0h
— 辻󠄀元清美 (@tsujimotokiyomi) February 8, 2023
政府、中国からの入国者への全員検査をやめる方向で調整
政府が新型コロナの水際対策として、中国から日本に入国する人、全員に求めている検査をやめる方向で調整していることがわかりました。
複数の政府関係者によりますと中国からの入国者で、感染者が減っていることや新たな変異株が見つかっていないことなどから、政府は入国者全員に対する検査をやめ、対象を絞ったサンプリング検査に切り替える方向だということです。
早ければ、今月中にも、やめる方向で調整を進めています。
[日テレ 2023.2.8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/03c9e7437a47defbb16e1a8d28c08cdf705e1f1c
※関連スレ
【中国】多くの人がコロナウイルスに感染して、不眠、難聴、身体機能の低下など後遺症が出てきた、多くの病院で脳炎患者が大幅に増えた [2/5]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675578302/
【森友学園】立憲民主党・大西健介「安倍晋三回顧録313ページに『森友学園国有地売却問題は私の足を掬うための財務省の策略の可能性がゼロではない。財務省は土地取引の交渉記録などは私の元には届けられなかった』と。ここに書かれていることは事実か?」
— Mi2 (@mi2_yes) February 8, 2023
鈴木俊一財務大臣「資料は届けていなかった」 pic.twitter.com/wMlDaFY5T0
『安倍晋三回顧録』少しお高いですが読み応えがある内容
— Mi2 (@mi2_yes) February 8, 2023
中国外交は将棋と同じだと言う「相手に金を取られそうになったら飛車角を奪う一手を打たないといけない。中国の強引な振る舞いを改めさせるにはこちらが選挙に勝ち続け厄介な安倍政権が長く続くぞと思わせる、そういう神経戦を繰り広げてきた」 pic.twitter.com/0d7Uk5MrFm
財務省については「予算編成を担う財務省の力は強力だ。自分たちの意向に従わない政権を平気で倒しに来る。私を引きずり下ろそうと画策した。彼らは省益のためなら政権を倒すことも辞さない(消費税10%)増税先送りの判断は、必ず選挙とセットだった。そうでなければ、倒されていたかもしれない」— Mi2 (@mi2_yes) February 8, 2023
【LGBT法案提出を準備】性的少数者(LGBT)への理解増進を図る法案について、岸田文雄総理大臣「自民党内でも法案を検討してきた。議員立法の法案であり、自民党においても引き続き提出に向けた準備を進めていくことを確認している」 pic.twitter.com/MiiAijUcpT
— Mi2 (@mi2_yes) February 8, 2023
【は?】岸田首相、2年前に見送ったLGBT法案準備を指示 https://t.co/mcE3TWbiSt
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 6, 2023
【選択的夫婦別氏制度】立憲民主党・岡本あき子「高市大臣の見解は?」
— Mi2 (@mi2_yes) February 8, 2023
高市早苗経済安全保障担当大臣「内閣において選択的夫婦別氏制度に変更するという方針が決まっていると承知していない」
岸田文雄総理大臣「政府として方針を決定したわけではない。自民党内の議論の行方を注視したい」 pic.twitter.com/SCrlOpkV3i
ガーシー議員は「今は帰国しない」 NHK党・立花党首が説明文書を提出 除名なら「次の参院選に再び立候補させたい」
NHK党の立花孝志党首は8日、国会への出席を求める「招状」が出されているガーシー参議院議員について、「今は帰国しない」とする説明文書を尾辻参議院議長に提出した。
立花党首は8日午前に会見を開き、「NHKが起こしている郵便法違反について、マスコミや国会が一切動いていない」と主張。「NHK自身も実行犯の氏名を明かしていないことや、犯行によって得た不正な利益・金額についても発表していない。このような腐った権力者がいる日本に今ガーシーを戻すことは、必要以上の罪が彼に着せられる恐れがある。私の方から帰ってこないようにお願いをし、ガーシーがそれを受け入れている状況だ」と説明した。NHK予算審議に向けた動きがあれば、「私がドバイに行って、一緒に帰国するという方向で検討している」という。
今日の本会議を欠席すると懲罰委員会にかけられる見通しだが、「開かれることには賛同する。国会法を見ると、懲罰の中に除名という処分があるのは承知しているが、政治資金規正法や公選法の贈収賄以外は実刑でなければ、その職を解かれることがないということ。単に国会に来ないことを“正当な理由はない”と誰が判断するのか。NHKの件が正当な理由だと考えているので、全力で説明したい」「懲罰委員会ではオンラインでガーシーとつないで、その場でヒアリングを行っていただきたい」と答えた上で、「除名は避けたいが、万が一そうなっても、次の参議院選挙に再びガーシーを立候補させたいと思っている」との考えを明かした。
[ABEMA NEWS 2023.2.8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fb34b60faaa4298531b782dfe702995152ebc40
ガーシー議員は「今は帰国しない」 NHK党・立花党首が説明文書を提出 除名なら「次の参院選に再び立候補させたい」
NHK党の立花孝志党首は8日、国会への出席を求める「招状」が出されているガーシー参議院議員について、「今は帰国しない」とする説明文書を尾辻参議院議長に提出した。
立花党首は8日午前に会見を開き、「NHKが起こしている郵便法違反について、マスコミや国会が一切動いていない」と主張。「NHK自身も実行犯の氏名を明かしていないことや、犯行によって得た不正な利益・金額についても発表していない。このような腐った権力者がいる日本に今ガーシーを戻すことは、必要以上の罪が彼に着せられる恐れがある。私の方から帰ってこないようにお願いをし、ガーシーがそれを受け入れている状況だ」と説明した。NHK予算審議に向けた動きがあれば、「私がドバイに行って、一緒に帰国するという方向で検討している」という。
今日の本会議を欠席すると懲罰委員会にかけられる見通しだが、「開かれることには賛同する。国会法を見ると、懲罰の中に除名という処分があるのは承知しているが、政治資金規正法や公選法の贈収賄以外は実刑でなければ、その職を解かれることがないということ。単に国会に来ないことを“正当な理由はない”と誰が判断するのか。NHKの件が正当な理由だと考えているので、全力で説明したい」「懲罰委員会ではオンラインでガーシーとつないで、その場でヒアリングを行っていただきたい」と答えた上で、「除名は避けたいが、万が一そうなっても、次の参議院選挙に再びガーシーを立候補させたいと思っている」との考えを明かした。
[ABEMA NEWS 2023.2.8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fb34b60faaa4298531b782dfe702995152ebc40
コスタリカでも気球 中国が「遺憾」表明
中米コスタリカの外務省は6日、同国領空を先週、所属・用途不明の気球が通過し、中国外務省から自国のものだとして「遺憾の意」が示されたと明らかにした。
コスタリカ側は中国の主張を受け入れたという。
全文はリンク先へ
[時事 2023.2.8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/4221b70b7e673aef36b669224c0c6d0fec8f7a1f
ジェンダー平等を達成した国トップ🔟
— 国連広報センター (@UNIC_Tokyo) February 4, 2023
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10
そんな国はひとつもありません。
今は2023年ですが、ジェンダー平等を達成した国、あるいはそれに近づいている国はひとつもありません。
私たちは、より良い未来のため、さらなる努力をはらう必要があります。#SDG5 #SDGs https://t.co/jr9lb5Vlht
大分道を通ったら、ハングル文字の道路標識が出来てた。
— た (@skuldgoddess) April 16, 2019
うかうか高速も通れないな。
インバウンドのせいなのかしらないけど、大分道走ってたらいきなり中国語とハングルの標識がでてきてファッ?ってなった。下道青看板で補助的に書かれるならわかるんだけど、高速でそれぞれ単独で立ってたから割と目新しさあったわ(湯布院の手前
— 🐱涼宮 遙🐱 / 緑AACR120_1組 (@SuzumiyaHaruka) August 19, 2019
そういえば、夜道の大分道でハイビで道を照らした瞬間にハングルと中国語の注意看板が新たに立ったようでマジで焦る()
— たいちょー (@Cloudy_hermit) September 15, 2018
おはようございます🙇#日本が日本である為に
公明の国交相へ🫵
この高速道路の表示は何ですか❓
左派メディアは常に言ってますよね❗️
韓国人は英語が得意だと。
ここまで、韓国、中国に配慮する必要性を感じません😡
大分自動車道(玖珠SA付近)で撮影しました❗️
皆さん自由に使って下さい。 pic.twitter.com/bdRJFoE9Im— 鬼島津2 (@onishimadzu2) February 7, 2023
大分自動車道で外国語の注意喚起看板を設置します
~訪日外国人レンタカーピンポイント事故対策の効果を確認~
国土交通省では、平成29年度より外国人によるレンタカー利用の多い空港を中心とする地域において、急増する訪日外国人観光客のレンタカー利用による事故を防止するため、ETC2.0等の急ブレーキデータを活用して事故危険箇所を特定し、ピンポイント事故対策を講じることとしています。
九州地方整備局では、地域道路経済戦略研究会 九州地方研究会において、平成29年度に大分自動車道でピンポイント事故対策の実験を実施した結果、速度低下や急ブレーキの減少が確認されました。
このことから、以下のとおり外国語の注意喚起看板の本設置を行います。
設置箇所: 大分自動車道(平成29年度実験における設置箇所)
・日田IC~天瀬高塚IC(福岡方面)本線部
・玖珠SA(大分方面)入口部
標示言語:韓国語、中国語(繁体)
![]()
[国土交通省・九州地方整備局]
http://www.qsr.mlit.go.jp/site_files/file/n-kisyahappyou/h30/18081702.pdf
政府が今国会で再提出を予定している入管難民法改正法案に反対する大学生ら約40人が3日、東京・永田町の参議院議員会館前で抗議活動を展開した。(略
外国人支援団体「BOND」やNPO法人「POSSE」が参加を呼びかけた。(以下略
全文はリンク先へ
[東京新聞 2023.2.4]
https://www.tokyo-np.co.jp/article/229346
在留資格を失った人が「犯罪者」にさせられる入管法改正案が、再び提出されようとしています。
— Clean Clothes Campaign日本公式アカウント (@cleanclothesjp) February 3, 2023
国会前で、技能実習問題に取り組む若者や、入管の面会支援を続ける学生が、毎週反対の声を上げています。#入管法改悪反対 pic.twitter.com/igSoh9VB9h