コメント 【動画】陸自ヘリ、消失2分前と4分前に撮影されていた「特に異変は見られなかった」
1: 豆次郎 ★ 2023/04/08(土) 06:04:33.15 ID:bqvZEh2G9
レーダー消失約4分前に撮影 消息断った陸上自衛隊ヘリ(UH-60)か 撮影男性は「特に異変は見られなかった」
沖縄県の宮古島周辺で陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故で、現場周辺の海域ではヘリの部品が回収されていますが、不明の10人につながる手がかりは見つかっていません。JNNはレーダーから消えるおよそ4分前に撮影された陸自のヘリとみられる映像を入手しました。
この映像はヘリがレーダーから消えるおよそ4分前に撮影されたものです。撮影された場所と時間から消息を絶ったヘリとみられますが、撮影した男性によると、特に異変は見られなかったということです。(以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/87d669729b43c573e6cbf6607c70d397bd53c79e
消失2分前、陸自ヘリ撮影 観光客男性「正常に見えた」―沖縄・宮古
沖縄県の宮古島周辺で陸上自衛隊のUH60JAヘリコプターが行方不明になった事故で、レーダーから機影が消える2分前、このヘリとみられる機体が池間島の東岸上空を飛行している様子を観光客の米国人男性が撮影していた。男性は取材に対し、「正常な飛行に見えた」と話した。
男性は元米海軍兵のスティーヴ・クリスティーンさん(63)。現在住んでいる千葉県から観光で宮古島を訪れており、6日午後3時54分、ヘリが池間島の東岸上空を北上しているのを見つけ、動画などで撮影した。ヘリは海岸から数百メートル離れた海上を飛んでいたといい、クリスティーンさんは「(高度は)450メートルほどだった」と証言。「問題がある様子は感じなかった」と振り返った。
クリスティーンさんは1980年代に沖縄で勤務したことがあり、ヘリに搭乗する機会も多かったという。「飛行音でブラックホーク(UH60の愛称)と気付いた」と話しており、「早く無事で見つかるよう祈っている」と語った。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023040800091
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 06:08:30.57 ID:GAFZF86T0
あらら
これは
これは
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/08(土) 06:10:47.95 ID:KBKtwwEK0
えーすげえ
2分前とか直前やん
2分前とか直前やん
続きを読む