カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
26
コメント
( ´_ゝ`)ガーシー議員、トルコのせいにして8日に帰国せず「動画で陳謝する」
1: リバビリン(埼玉県) [CO] 2023/03/07(火) 16:26:19.88 ID:hiK9MUqZ0
【速報】ガーシー議員 本会議「欠席」へ 「陳謝」せず…「動画」を国会提出へ

(略

NHK党・ガーシー参院議員「帰国しません。あす、8日の日に日本に帰国するのは、まだ時期尚早と自分の中で判断したので。やっぱり(トルコに)来た以上、惨状を見た以上、自分ができることを少しでもやってから帰りたいと思ったので、8日には帰国できない」

FNNなどの取材に応じたガーシー議員は、「議場での陳謝」が予定される8日の本会議までに帰国せず、欠席するとしたうえで、「陳謝の動画」を国会に提出することを明らかにした。(以下略

全文はリンク先へ
[TBS 2023.3.7]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9fb1253209e5e90089102f167cc2c0279a65489

4: オセルタミビルリン(大阪府) [US] 2023/03/07(火) 16:27:15.27 ID:GFVJA95J0
予想通りw

続きを読む
70
コメント
(‘A`)  安倍首相の病気を揶揄してた落語家さん、今度は銃撃現場で手を合わせる野田元首相を信じられない揶揄




https://ja.wikipedia.org/wiki/ 立川雲水

1970年3月31日 – )は、落語立川流の落語家。家元・上納金制度廃止後の一定期間、理事を務めた。出囃子は『自転車節』。立川流ではあるが上方落語をしゃべる。趣味はスポーツ観戦、折り紙。

大阪府八尾市生まれ、徳島県阿南市を経て、兵庫県神戸市出身。兵庫県立北須磨高校卒業。


 過去にも

落語家の立川志らくが2日、ツイッターを更新し、兄弟弟子である立川雲水のツイッターに批判が殺到していることに「私がとやこう言うべきものではありません」「ご理解くださいませ」と呼びかけた。雲水はツイッターで安倍晋三首相について、かつて患った病気と絡めて非難したことから、炎上していた。

雲水は潰瘍性大腸炎を患ったことを公表している安倍首相に対し、新型コロナウイルスの対応への不満などから、病気を揶揄するような投稿を行い炎上。2日午後4時現在、雲水は「当方の過去のツイートにおいて、潰瘍性大腸炎の患者様及びそのご関係者の皆様に不快な思いをさせる表記がございました。当該ツイートを削除しお詫び申し上げます」と謝罪し、削除した。(以下略

https://www.daily.co.jp/gossip/2020/03/02/0013160597.shtml


   52才だって


   どうやったらこんな人間性に育つんだろう


   こんな感性じゃなくてよかった

続きを読む
45
コメント
( ´_ゝ`)立民さん、新型インフル特措法一部改正(5類のやつ)の衆院本会議で小西文書「高市大臣は大臣も衆議院議員も辞めるべきではありませんかー!」野党「そうだー!」






   そもそも大した文書でも無かったじゃん



   高市さんのイメージ悪くしたいだけだよね


   安倍さんの時と同じだわ

続きを読む
15
コメント
( ´_ゝ`)トルコのガーシー議員「陳謝の本会議に間に合わせるかは決めてない」「チャーター機を飛ばしてもらう」 与野党、除名を念頭に協議中
1: エトラビリン(茸) [RO] 2023/03/07(火) 13:50:27.79 ID:dMnEDHbd0
国会での陳謝まで24時間を切りました。NHK党のガーシー参院議員はいまだトルコに滞在中ですが、「チャーター機ならば間に合う」としています。

NHK党 ガーシー参院議員
「あさって(8日)には帰らないという決断をしても、日本には帰ります。そこだけは、今日なんとなく自分の中で決めました」

ガーシー議員をめぐっては、あす午前10時からの参院本会議で懲罰処分である「議場での陳謝」を行うことが決まっています。(略

NHK党 ガーシー議員
「別にもともと飛行機をとっていくというよりもチャーターという形で、飛ばしてもらうという形をとろうと思っています」

与野党はガーシー議員が帰国しなかった場合に備え、水面下で国会議員の身分を失う「除名」処分とすることも念頭に協議を進めています。


全文はリンク先へ
[TBS 2023.3.7]
https://news.yahoo.co.jp/articles/b34533f1873dcd94cf685a71be7d51dfe8f653a3

42: エファビレンツ(兵庫県) [ニダ] 2023/03/07(火) 14:06:32.01 ID:luQC8NQZ0
>>1
明日から本気出すみたいな事言ってるなw

3: ガンシクロビル(ジパング) [ニダ] 2023/03/07(火) 13:51:31.15 ID:/AS7cN8e0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

続きを読む
61
コメント
【多様性!?】渋谷区、女子トイレを無くす方針。東京各地で女子トイレが消えている模様






   えぇ・・・


   おかしいでしょう


   完成するまで誰も何も言わないの?

続きを読む
17
コメント
【また】NHK職員(58)を盗撮で逮捕
1: シャチ ★ 2023/03/07(火) 12:46:13.05 ID:j4nALXUj9
札幌・中央警察署は7日、北海道迷惑行為防止条例違反の疑いで札幌市中央区に住む58歳の男を逮捕したと発表しました。

男は6日午後9時ごろから約30分の間、札幌市中央区の繁華街・すすきのの風俗店で、裸の女性従業員に小型カメラを向け盗撮した疑いが持たれています。カメラを向けられていることに気づいた女性が店内の別の従業員に連絡し、その後、店舗の関係者がその場で男を取り押さえ、警察に身柄を引き渡しました。

警察によりますと、男は警察が到着する前に自ら小型カメラを破壊したということです。

男はNHK札幌放送局の技術職の職員で、「私が盗撮したことに間違いありません」と容疑を認めているということです。(以下略

全文はリンク先へ
[STV 2023.3.7]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9503842aa520c49e67202bdf22302937ca6d9a8

24: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火) 12:50:20.49 ID:PyjbKZ8H0
NHK発恥ずかしいニュースシリーズ

3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/07(火) 12:47:02.10 ID:lYoC1w7F0
日本ハジ知らず協会

続きを読む
83
コメント
【は?】立民 安住国対委「高市大臣か総務省のどちらかが嘘をついている。高市大臣は責任をとって議員辞職すべきだ」




放送法のやりとり記した資料、総務相が行政文書と認める 午後公開へ

松本剛明総務相は7日午前の閣議後会見で、安倍政権下で放送法の政治的公平性について首相官邸側と総務省側とのやりとりを記した内部文書とされる資料について、すべて同省の行政文書だと認めた。

記載された内容については、一部に正確性が確認できないものがあるなどとして、引き続き精査するとした。

[朝日 2023.3.7]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa6b7ed8574d5069a1cf63ee5405091d127145f

高市氏、「不正確だと確信」 「小西氏に立証責任」と主張

高市早苗経済安全保障担当相は7日、総務省作成の放送法の解釈に関する行政文書について「内容の正確性や作成者が確認できないものがある。私に関係する4枚の文書は不正確だと確信を持っている」と述べた。

高市氏は、閣僚辞任や議員辞職を迫るのであれば、文書を公表した立憲民主党の小西洋之参院議員に立証責任があるとの認識を示した。文書は捏造との認識に変わりはないかと問われると、「私に関して書かれた4枚の文書は、そのように認識している」と述べた。

[共同 2023.3.7]
https://nordot.app/1005641710052196352

一方、当時の総務相で、文書にも記載がある高市経済安保担当相は、自身に関わる記述については改めて「ねつ造」だという認識を示しました。

高市経済安保相「ありもしないことをあったかのように作るというのは、ねつ造であると思っております。そして内容は不正確であるということでございます」

立憲民主党の安住委員長は「高市大臣か総務省かどちらかが嘘をついていることになる」と述べ、高市経済安保相は「責任をとって議員辞職すべき」との考えを示しました。

全文はリンク先へ
[日テレ 2023.3.7]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0813609725e5fa277c3860a2a62d5e0049f74b06


   何の責任?


   高市さんは被害者だが


   彼は何を言ってるの


   電話の部分が捏造って最初から言ってるじゃん

続きを読む
40
コメント
【!?】稲田議員「LGBT理解増進法の誤解!『差別は許されないという認識の下に』と書いてあるからといって差別禁止を認めるものではありません」「G7では~






※関連記事


   じゃあ憲法14条でいいじゃん


   ほんとそれw


   わざわざ揉め事の種を作るなって反対してるんでしょう

続きを読む
36
コメント
【石垣島】島外から来たサヨク活動家たち、朝5時から抗議活動。市街地で拡声器を使い絶叫&大音量で音楽垂れ流す。陸自車両通行妨害も
1: ◆mZB81pkM/el0 (東京都) [US] 2023/03/07(火) 10:12:15.04 ID:aU5RCji90
早朝の市街地、拡声器で絶叫 活動家ら陸自車両を妨害 石垣市

5日早朝に行われた陸自車両の搬出作業は、石垣駐屯地(仮称)の開設に反対する活動家の影響で遅れた。参加者の多くは島外から参加しており、早朝から拡声器を使って警察や自衛隊に抗議。近隣には観光ホテルなどが立ち並び早朝は静かな環境だが、同日は午前5時ごろから始まった抗議活動で騒音が続いた。

午前5時前、自衛官と思われる私服姿の男性が隊列を組んで離島ターミナル前を通過。後を追うように駐屯地開設に反対する活動家が、陸自車両の仮置き場に続くバス待機場の前に集まった。路上にのぼりを持ち、座り込む人もいた。

沖縄県警の機動隊員が立ち退くよう求めたが、活動家たちは従わず拡声器を使って抗議活動を行った。午前7時半ごろまでこう着状態が続き、活動家たちは次々とマイクを握り拡声器から自身の主張を訴えた。また、沖縄音楽を大音量で流した。

名護市辺野古で進められる普天間飛行場の移設に反対する男性は、県警の対応を「国家暴力」と非難。別の男性は「美しい八重山の島々に基地を造り戦争に巻き込もうとしている」と国を糾弾した。

沖縄本島から参加した男性は、ホテルに宿泊する観光客に向かい「皆さんも声を上げないといけない。八重山は戦場になる。皆さんの問題だ。いい加減、目を覚ませ日本人」と絶叫した。

市役所職員や陸自部隊の幹部が立ち退くよう依頼したが、活動家らは抵抗。県警は「道路交通法の禁止行為に該当する」と呼びかけ、午前7時半過ぎに機動隊が投入され、10分弱で退去させられた。

一方、陸自のミサイル部隊に反対する市民数人は、活動家とは別に道の反対側(大鷲公園側の歩道)でのぼりを持ち、抗議を続けた。

[八重山日報 2023.3.7]
https://news.yahoo.co.jp/articles/99f13dbcf19e08ce0dc8ca674fe84bd489ad1eac




※関連記事

2: イノシンプラノベクス(図書館の中の街) [US] 2023/03/07(火) 10:13:39.66 ID:YF48q+/I0
どこでも人に迷惑かけてるな。

続きを読む
29
コメント
自民奈良市議団、安倍氏銃撃現場にモニュメントを要望 → 奈良市長、拒否「大型車に通行の支障が出る」 幹事長「現場のアスファルトを産廃処分など容認できない、譲ってほしい」 → 奈良市長驚きの表情で「調整が難しい」




安倍氏銃撃事件現場の剥がしたアスファルト舗装の一部を譲って – 自民党奈良市議団

(略

安倍氏銃撃現場は現在、本年度末完了に向け、市の駅前広場周辺整備工事が最終段階となっている。現場付近は2車線の車道になり、西側の歩道が最大幅16メートル幅に拡幅される予定。交差点付近には現場を訪れる人が手を合わせられるよう、花壇が整備されることになっている。

6日の代表質問で「自民党・結の会」の森田一成幹事長が事件後初めて公式に現場保存について触れ、「事件の後、現場保存に関しては市内に限らず全国からさまざまな声があったにも関わらず、市長は『有識者に聞いた』などとして、議会にも諮らず独断であり方を表明したのは乱暴で議会軽視。わが会派として承諾し難く残念だ」と批判。

3月定例会にも現場保存や慰霊碑設置を求める陳情書2件が出ていることなどを挙げて、「事件現場は歴史的にも忘れられることはなく、モニュメントは必要。花壇がその役割を果たせるとは思えない」と主張。現場が今回の工事により「外側線と歩道ブロックの間」となることについて、「ならば歩道をもう少し拡張し、現場を歩道に取り込むべき」などと道路線形などについて再考を求めた。

仲川市長は「モニュメント設置についてはさまざま検討したが、慎重な意見もあり構造物ではなく市として当初予定していなかった花壇にして弔意を受け止める形にした」とし、「実際に事件が起きた場で手を合わせることができ、安らぎの場として人々の目を楽しませてくれる場として、花壇が役割を果たしてくれることを期待したい」と答弁。予定以上に歩道を拡幅すれば大型車に通行の支障が出るなどを説明し、理解を求めた。

しかし、アスファルトは剥がした後、産業廃棄物として処分されるため、森田氏は「元首相が倒れられた地点のアスファルトを、単なる産廃として処分されることは容認できない」と食い下がり、「その地点のアスファルトの一部をわが会派にお譲りいただきたい」と要求。仲川市長は驚いた表情で、「忍びないとの気持ちは理解できるが、いろんなところから同様な声が出る可能性がある。調整が難しい」とした。

全文はリンク先へ
[奈良新聞 2023.3.6]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9c0da2480bca618645712000cc0f2b30bf5a99c

(略

自民党系会派の森田一成市議がこの日の代表質問で、モニュメント設置のほか、現場のアスファルト保存や、現場付近が車道にならないよう歩道の拡幅を要求。仲川げん市長は工事の変更は行わないとした上で、アスファルトについても「粉砕する工法のため保存は技術的に難しいが、遺族から要望があれば検討が必要」と答えた。

森田市議は産経新聞の取材に「今も現場付近には献花する人が絶えない。事件を風化させず、安倍元首相を弔う何らかのモニュメントは必要と思う」と話した。

全文はリンク先へ
[産経 2023.3.6]
https://news.yahoo.co.jp/articles/01cdd38e537159337208bd4957abe5c701fafdfc


   驚きの表情だって


   人の心が無いのかね


   大型車の通行くらい何とかしろよ


   教科書に載る大事件なんだぞ?


   奈良は史跡の重要さを知ってるだろうに


   やらかした事の重大さが分からんか

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事