カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
15
コメント
【中国からの輸入食品で大腸菌群検出】2024年度の「食品衛生法違反事例」は中国産食品が最多
1: ヒドロゲノフィルス(静岡県) [US] 2025/07/05(土) 18:37:00.99

4: ネイッセリア(茸) [ニダ] 2025/07/05(土) 18:37:49.29
>>1
知ってるから中国産食品は
極力避けてる

外食だと無理だけど
スーパーだと産地表示あるから
いくらでも避けられる

3: アルテロモナス(ジパング) [ES] 2025/07/05(土) 18:37:43.04
でも世界的には
セシウムの入ってる日本産が危険だとされているよ?

はい、お前らの負け

6: フィンブリイモナス(千葉県) [CA] 2025/07/05(土) 18:39:03.46
>>3
危険じゃないと最近中国も認めてたよ

5: フィンブリイモナス(庭) [ニダ] 2025/07/05(土) 18:38:14.75
大腸菌は半島特産だと思ってたのに

9: エンテロバクター(兵庫県) [ニダ] 2025/07/05(土) 18:39:38.04
大腸菌=トイレ
手洗いや単純な加熱で防げる
食品に混入するってつまり

7: フィンブリイモナス(山梨県) [ニダ] 2025/07/05(土) 18:39:11.48
手を洗わんからなぁ

10: 緑色細菌(兵庫県) [US] 2025/07/05(土) 18:39:54.57
え?ブロッコリーって中国産なの?

17: エルシミクロビウム(やわらか銀行) [AU] 2025/07/05(土) 18:43:20.07
>>10
冷凍でしょ
諸事情あってしかたなく使ってるけど冷凍は中国産
わかめなどの乾物も結構な割合で中国産

19: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/07/05(土) 18:44:38.56
そんなことは日本人なら誰でも知ってんだよ

12: クロストリジウム(茸) [US] 2025/07/05(土) 18:40:17.30
中国産のウナギの肝やばいかな何食わせてるかわからんウナギの内臓だもんな

18: ネイッセリア(茸) [ニダ] 2025/07/05(土) 18:43:27.68
>>12
中国産鰻とか
半額シール貼られても余裕で売れ残るからな

11: ニトロソモナス(群馬県) [US] 2025/07/05(土) 18:40:14.02
なにのんきなこと言ってんだかw
これはバイオテロです

8: ネイッセリア(茸) [ニダ] 2025/07/05(土) 18:39:19.54
最近
中国産と書くと売れなくなるから

「外国産」って逃げてる企業
舐めたことしやがって

裏側見てそう書いてあったら
全部不買だ

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事