コメント 【!】フランス上院、不法移民の結婚を禁止する法案を可決 左派「違憲だ!」
不法移民の結婚禁止、フランス上院が法案可決
— AFPBB News (@afpbbcom) February 21, 2025
フランス議会上院は20日、国内での不法移民の結婚を禁止する法案を可決した。同法案について、左派は違憲だと主張している。
https://t.co/TKNSziyArd
役所は受理しないよ、って意味なんだろうか?
続きを読む
不法移民の結婚禁止、フランス上院が法案可決
— AFPBB News (@afpbbcom) February 21, 2025
フランス議会上院は20日、国内での不法移民の結婚を禁止する法案を可決した。同法案について、左派は違憲だと主張している。
https://t.co/TKNSziyArd
コウモリから新型コロナに似た新たなウイルス検出、武漢の研究所発表 https://t.co/DM9u6NfpHi
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) February 21, 2025
>仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議
— アークァート (@necessary_8) February 20, 2025
>弥助が神社に入り、祭壇などを壊す
>"Yasuke" destroying the inside of shrine sparks controversy
>enters shrine, destroys the altar and other items#Ubisoft #AssassinsCreed #AssassinsCreedShadows #yasukehttps://t.co/mbYklKsyCp pic.twitter.com/un9RioM6aD
【弥助問題を超越】アサクリシャドウズ、天皇の墓を盗掘出来る模様。https://t.co/7ChZIZndwv
— Ninetail Fox (@AwakedNinetail) February 21, 2025
今「天皇の墓に弥助用の鎧が置いてある」の一文を見つけ宮内庁に出動してほしい気持ちになりました
— カオス (@chaoserita) February 21, 2025
アサシンクリードシャドウズ、弥助が天皇の墓である大山古墳を盗掘する(笑)
— 桜小路 紡 (@suwabeAya) February 21, 2025
ゲーム内の仁徳天皇の大仙陵古墳に菊花紋章ある仕様らしいので、ノンフィクションの陵墓に不敬だから宮内庁案件かな(笑)#アサクリシャドウズ💸#弥助 pic.twitter.com/5Uw9FSB0aS
UBIアサクリの公式アートブック(とリークされたもの)に明記されていること
— odenkonyaku (@odenkonyaku11) February 3, 2025
「アサクリは史実に忠実」
「いつもの2,3倍の労力を掛けて日本を学んだ」
「弥助は歴史的な伝説の黒人侍」
「弥助はカリスマ的な戦闘特化の侍」 https://t.co/Maps3t1s0n
「不法移民」といじめ受けたか 米で11歳少女が自殺 CNN「本人は米国生まれ」https://t.co/cys307Qwez
— 産経ニュース (@Sankei_news) February 21, 2025
母親は、少女が家族に不法移民がいるとしていじめを受けていたと訴えており、警察が調べている。
【w】米国防長官、CNNを国防総省から追放https://t.co/L6N4fTSoh0
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 21, 2025
BREAKING: Senator Mike Lee calls for the United States to leave the United Nations.
— Ian Jaeger (@IanJaeger29) February 21, 2025
I agree, it’s time to leave. pic.twitter.com/7PXYqje99M
※機械翻訳
速報:マイク・リー上院議員が米国の国連脱退を要求。
同意します。そろそろ出発の時間です。
Lee introduces DEFUND Act to Pull USA from UN
February 20, 2025
WASHINGTON – Sen. Mike Lee (R-UT) has introduced the Disengaging Entirely from the United Nations Debacle (DEFUND) Act, which calls for the United States’ complete withdrawal from the United Nations (UN). This legislation addresses grave issues of national sovereignty and fiscal accountability which have plagued US involvement in the UN. The DEFUND Act is co-sponsored in the Senate by Sens. Marsha Blackburn (R-TN) and Rick Scott (R-FL) . House Armed Services Committee Chairman Mike Rogers (R-MI) and Representative Chip Roy (R-TX) are introducing the companion bill in the House of Representatives.
“No more blank checks for the United Nations. Americans’ hard-earned dollars have been funneled into initiatives that fly in the face of our values, enabling tyrants, betraying allies, and spreading bigotry,” said Sen. Mike Lee. “With the DEFUND Act, we’re stepping away from this debacle. If we engage with the UN in the future, it will be on our terms, with the full backing of the Senate and an iron-clad escape clause.”
“The United Nations has betrayed our trust time and time again, and we cannot continue to be their cash cow and undermine our own national security and interests,” said Senator Blackburn. “The DEFUND Act would stop all forms of U.S. financial support to the UN and hold this wayward organization accountable for placating Hamas terrorists and the Chinese Communist Party.”
“From UNRWA actively protecting Hamas and acting against our ally Israel, delayed condemning Hamas, to China being elected to the “Human Rights Council,” to the propagation of climate hysteria, covering for China’s forced abortion and sterilization programs, the UN’s decades-old, internal rot once again raises the questions of why the United States is even still a member or why we’re wasting billions — indeed, $12.5 billion in 2021 — every year on it,” said Rep. Chip Roy. “The UN doesn’t deserve one single dime of American taxpayer money or one bit of our support; we should defund it and leave immediately. I am proud to lead this critical effort alongside Mike Lee and Mike Rogers.”
リー氏、米国を国連から撤退させるための脱退法案を提出
2025年2月20日
ワシントン – マイク・リー上院議員(共和党)は、米国の国連(UN)からの完全な脱退を求める「DEFUND(Disengaging Entirely from the United Nations Debacle)法」を提出した。この法案は、米国の国連関与を悩ませてきた国家主権と財政責任に関する重大な問題に対処するものである。DEFUND法は上院でマーシャ・ブラックバーン上院議員(テネシー州選出)が共同提案した。上院ではマーシャ・ブラックバーン上院議員(テネシー州選出)とリック・スコット上院議員(フロリダ州選出)が共同提案した。下院では、マイク・ロジャーズ下院軍事委員長(ミシガン州選出)とチップ・ロイ下院議員(テキサス州選出)が同法案を提出している。
「国連に白紙委任状はもういらない。米国人が苦労して稼いだドルは、暴君を可能にし、同盟国を裏切り、偏見を広める、我々の価値観に反する構想に流されてきた」とマイク・リー上院議員は言う。「DEFUND法によって、私たちはこの大失敗から足を洗うことになる。今後国連と関与する場合は、上院の全面的な支持と鉄壁の免責条項のもと、我々の条件に従って行うことになる。
「ブラックバーン上院議員は、「国連は何度も何度もわれわれの信頼を裏切ってきた。「脱退法は、国連に対するあらゆる形態の米国財政支援を停止し、ハマスのテロリストと中国共産党をなだめるために、この往生際の悪い組織の責任を追及するものである。
「UNRWAが積極的にハマスを保護し、同盟国イスラエルに不利な行動をとり、ハマスを非難するのを遅らせ、中国が 「人権理事会 」に選出され、気候ヒステリーを喧伝し、中国の強制堕胎と不妊化プログラムを庇うなど、国連の数十年来の内部腐敗は、なぜ米国がまだ加盟しているのか、なぜ毎年数十億ドル-2021年には実に125億ドル-を浪費しているのかという疑問を再び提起している」とチップ・ロイ議員は述べた。 「国連は、アメリカ国民の税金や我々の支援に一銭たりとも値しない。国連を脱退させ、即刻脱退すべきだ。私は、マイク・リー、マイク・ロジャーズとともに、この重要な取り組みをリードできることを誇りに思います。
https://www.lee.senate.gov/2025/2/lee-introduces-defund-act-to-pull-usa-from-un
立憲の野田佳彦氏が自公と始めていた予算案の修正協議を、週内に再協議としていたのにできなかったことについて「なめるなよ。以上だ」と語る。
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) February 21, 2025
さすが辻元党。
立憲民主党の野田佳彦氏、予算案再協議至らず与党に不快感 「なめるな」 – 日本経済新聞https://t.co/FfooTtcZat
🚨BREAKING: Secretary of Defense Pete Hegseth has EVICTED CNN from the Pentagon.
— Benny Johnson (@bennyjohnson) February 20, 2025
Fake News is dead. pic.twitter.com/Qczifglrqs
【質疑】
— 高橋英明日本維新の会衆議院議員埼玉県総支部代表 (@ishinhideaki) February 21, 2025
無事
#国会 #予算委員会 質疑終了。
今回は #外国人問題 #日本の危機管理 について質問しました。
維新の保守コンビでやりました😆
詳しくはYouTubeで!
後ほど上げます!#日本維新の会#高橋英明#藤田ふみたけ#埼玉2区#川口市#衆議院議員 pic.twitter.com/RyuqQlq3Iv
石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論https://t.co/Efo84WAcqh
— 産経ニュース (@Sankei_news) February 21, 2025
「ルールを守るのが大前提だが、みんなが守るとは断言できない。ルールを守らない外国人によって日本人の生命財産に危害が及ぶことは、日本国政府として断じて許されない」と述べた。
【また】川口で歩いていた女性につきまとい公園に連れ込み性的暴行、トルコ国籍(無職)を逮捕 容疑否認https://t.co/1Z1NoUbfxe
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 19, 2025
【韓半島平和ウォッチ】動力を失った韓国の対日イニシアチブ、日本が積極的な役割を(1)
https://news.yahoo.co.jp/articles/145262d6e1b1b982e058e94080d03535f2dc3aad
昨日の自民党社会保障調査会。
— 山田宏 自民党参議院議員(全国比例) (@yamazogaikuzo) February 20, 2025
外国人への高額療養費の支給要件が、民主党政権時代に1年以上から90日以上のビザを持つ外国人へと緩和されている問題を取り上げた。
制度上は、90日以上滞在していなくても、来日して住基登録をした時点で受け取ることが可能。… pic.twitter.com/vqzcMQo8r3
山田宏 自民党参議院議員(全国比例)@yamazogaikuzo
昨日の自民党社会保障調査会。
外国人への高額療養費の支給要件が、民主党政権時代に1年以上から90日以上のビザを持つ外国人へと緩和されている問題を取り上げた。
制度上は、90日以上滞在していなくても、来日して住基登録をした時点で受け取ることが可能。
あってはならない高額療養費目当ての来日をどれくらい把握しているのかと、厚労省に質した。
厚労省は、そういった実態があれば重大な問題なので、実態把握と必要な対策を速やかに検討するとの回答。
午前7:37 · 2025年2月21日