コメント 英最高裁「法的な定義は生物学的であるべき」性自認が女性のトランスジェンダーと生物学的女性は同等ではない
1: 少考さん ★ 2025/04/16(水) 19:07:54.74 ID:m4Qsg36z
「トランスは女性と同等ではない」英最高裁、法的な定義は生物学的であるべきと判断https://t.co/teBbpjCWan
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 16, 2025
法的な「女性」の定義は生物学的な女性であるべきだと判断した。
訴訟は、公共の場やサービス、職場での性別に関する平等法を巡って争われた。同法では女性の定義が明記されていない。
2: 七つの海の名無しさん 2025/04/16(水) 19:22:18.81 ID:xqEhDi4t
そりゃまあそうだろう
5: 七つの海の名無しさん 2025/04/16(水) 21:30:17.16 ID:2jWRej4U
自称6歳の女の子の中年男性が養子にもらわれたニュースがあったけど、現在どうなってるんだろう
6: 七つの海の名無しさん 2025/04/16(水) 21:36:10.01 ID:agID24rM
「私は神!」と宣言すれば神様になれますか?
10: 七つの海の名無しさん 2025/04/17(木) 06:18:59.78 ID:XWJrimxs
性自認で同等扱いはないわな
性別変更の法的手続きを経た人間なら同等扱いに当然なるけど
イギリスは性転換の手術を受けることさえせずに性別変更の手続きができたと思ったがね、医師の診断は必要にしても
手続きすらしないで同等扱いを望むとか、意味わからん
性別変更の法的手続きを経た人間なら同等扱いに当然なるけど
イギリスは性転換の手術を受けることさえせずに性別変更の手続きができたと思ったがね、医師の診断は必要にしても
手続きすらしないで同等扱いを望むとか、意味わからん
13: 七つの海の名無しさん 2025/04/17(木) 06:46:11.63 ID:F6BBFs3f
>>10
税金対策
男同士で結婚許可許したら
税金対策する人が増えた
そのためイギリスは自称が急増
同性婚は富裕層の税金対策の運動だったんだと
今イギリスで騒いてる
税金対策
男同士で結婚許可許したら
税金対策する人が増えた
そのためイギリスは自称が急増
同性婚は富裕層の税金対策の運動だったんだと
今イギリスで騒いてる
12: 七つの海の名無しさん 2025/04/17(木) 06:36:09.61 ID:WdPGK5Cf
法的には男と女は基本だろ
最低限取るものは取れよ
最低限取るものは取れよ
3: 七つの海の名無しさん 2025/04/16(水) 19:32:21.33 ID:cvQFoaMA
理性的な判断だな
それすら驚くレベルで世界が異常だった
それすら驚くレベルで世界が異常だった