1: nita ★ 2022/12/01(木) 16:27:21.17 ID:aw9QZw+69
【流行語大賞】「悪い円安」トップ10入り 食料品、日用品、電気など空前の値上げラッシュ
年末の風物詩「現代用語の基礎知識選 2022ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式が1日、都内で行われ「悪い円安」がトップ10入りした。
22年は物価の上昇が経済をおそった。賃金が上がらない中での物価高により生活が厳しく圧迫。円相場は1ドル145円台まで下がり、98年以来24年ぶりの円安。新型コロナ禍、ロシアによるウクライナ侵攻など、急激な円安を背景に、食料品、日用品、電気、ガスなどあらゆる分野で値上げが相次いだ。 (略
21年9月29日に日本経済新聞の朝刊「『漂う悪い円安』、経済に逆風」の記事を書き、新聞やテレビなどを通じて、この言葉を訴えてきた、日本経済新聞社編集委員XXさんが受賞した。(以下略
全文はリンク先へ
[日刊スポーツ 2022.12.1]
https://news.yahoo.co.jp/articles/7272128c4a110b420b226eeb7417f80bb5411f2c
関連
49: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/01(木) 16:39:41.22 ID:otny0uqg0
>>1
はぁ?
リアルで使ってる人見たことない
160: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/01(木) 17:33:03.31 ID:3wLGA3p80
>>1
「悪い円安」とは何だったのか、
企業収益過去最高、設備投資過去最高、
輸出過去最高、中小企業賃上げ過去最高
続きを読む