コメント 【入管法改正】永住取り消し、悪質ケースに限定 首相、慎重運用を強調 立民は規定の削除を要求
衆院法務委員会は15日、岸田文雄首相が出席し、技能実習に代わる外国人材受け入れ制度「育成就労」の創設を柱とする入管難民法などの改正案の質疑を行った。永住者が税や社会保険料の納付を故意に怠った場合に永住許可を取り消し可能とする規定について、首相は「(対象は)一部の悪質な場合」に限られると説明。「大多数の永住者に影響を及ぼすものではない」として理解を求めた。公明党の大口善徳氏への答弁。
立憲民主党の道下大樹氏は「永住者の未納がどれだけあるか、調査を行っていない」と批判。法令の必要性や正当性を根拠付ける「立法事実」があるとは言えないとして規定の削除を求めた。(以下略
[時事 2024.5.15]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024051500194&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
※関連スレ
育成就労改正法案、税金や社会保険料を故意に納めない場合永住許可を取り消せるとする規定に立憲議員などが批判
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715346934/
これ
悪質って誰が判断するんだよ。一律取り消しの方が納得感あるわ
続きを読む