コメント 短期滞在で入国後に救急搬送、日本人の3倍の医療費請求は不当 中国籍側が提訴「国連の自由権規約に反した不合理な差別」
短期滞在で入国後に救急搬送、3倍の医療費請求は不当…外国人女性側「国籍理由の差別」と提訴へhttps://t.co/7QUFrqpFcl#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) September 9, 2025
保険の3割負担の話してんの?
違う
自由診療の話
続きを読む
短期滞在で入国後に救急搬送、3倍の医療費請求は不当…外国人女性側「国籍理由の差別」と提訴へhttps://t.co/7QUFrqpFcl#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) September 9, 2025
宮城県知事選へ立候補を決断し、記者会見しました。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) September 9, 2025
公約として、
・出産育児にかかる費用の完全無償化(全国初)
・個人県民税5%減税、子育て世帯は50%~100%減税
・水道民営化見直し・再公営化
・移民に繋がりかねない県主導土葬墓地の取りやめ
等を掲げています。#和田政宗 #宮城県知事選 pic.twitter.com/3HSTvBmBIA
【は?】6選出馬表明の宮城県知事「外国人との共生の鍵は教育」「日本にずっといて日本人としか接しないから分からない。海外で差別を経験すればいい」
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 4, 2025
※土葬推しは公約に掲げずhttps://t.co/8B8kzLR0L6
村上誠一郎氏、石破首相退陣に無念「政策失敗や失言ない」「閣僚として守れず申し訳ない」 https://t.co/LxObuQUb2S
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 9, 2025
「これからこの国の人口は半分になる。そのとき、労働力と頭脳を、移民の皆さんにお願いする可能性は十分ある。それを排外主義でいいのか」とも語った。
人口半分でまわるような政策を考えたら
子供の頃描いた未来の絵ではロボットが活躍していたぞ
かなり本気でロボット化を進めてほしい
首相、国連総会出席へ 「石破外交」締めくくりhttps://t.co/BczxniBkoj
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) September 9, 2025
石破茂首相は国連総会に出席するため、今月下旬に米ニューヨークを訪れる意向を固めました。
石破首相、80年見解、国連総会で公表案 退陣表明後、困難の声もhttps://t.co/vu0UPxBrEz
— ジョン・ドゥ (@antinomie_j) September 8, 2025
>政府関係者は「70年談話を神格化する勢力を、首相は『戦前の陸軍将校のようだ』と言っていた」
時計の針を戻そうとする人から見れば、そう見えるのでしょう。
石破首相・岩屋外相、今月下旬に国連総会に出席の意向https://t.co/0DTDRsIiIg
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 8, 2025
【解説】有力候補小泉・高市氏の「強み」「弱み」”ドン”麻生元首相「今回は小泉でいいんじゃないか」!? | FNNプライムオンライン https://t.co/9NMR5KEcnA
— ゼロワン (@seasidebound01) September 9, 2025
【ご報告】
— へずまりゅう (@hezuruy) September 8, 2025
中国大使館に行き中国人による鹿さん暴力事件について抗議してきました。
これ以上舐められたらダメだ。
奈良の神の使いを虐めた罪は大きいぞ。 pic.twitter.com/Rw9pS36HuC
自分は奈良市議会議員ですがポストに投函するのに30分掛かりボディチェックまで受けました。怪しいものは一切持ち込んでおりません。 pic.twitter.com/KDrjcKIJ3j
— へずまりゅう (@hezuruy) September 8, 2025
中国大使館で抗議をしている際にたくさんの中国人から盗撮されました。
— へずまりゅう (@hezuruy) September 8, 2025
汚いものを見る目でずっと見られました。
正直、抗議している時は自分のことなんてどうでも良かった。
とにかく国民と鹿さんのことで頭がいっぱいでした。
全国の政治家は自分に続いて下さい。
新人議員として示せたと思います。
9月8日月曜日#福島みずほの気になるニュース、
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) September 7, 2025
石破首相退陣、続投断念。
正直とても残念。石破首相は本を読み、広島、長崎のスピーチでも自分の言葉で語った。石破首相だから参議院選挙に負けたわけではない。自民党だから負けた。
石破首相後が心配。社民党は立憲野党と力合わせて政治を変える。 pic.twitter.com/7CehtjwgJB
【こんや放送】
— NHKスペシャル(日)夜9時 (@nhk_n_sp) September 6, 2025
1兆円を託された男 ~ニッポン半導体 復活のシナリオ~
7(日)夜9時~[総合]
日本の新興メーカー・ラピダスが
世界最先端となる2ナノ世代半導体の試作に成功した。
1兆円の税金が投入された
“半導体量産プロジェクト”の社長 #小池淳義 に密着。
技術立国ニッポン再生への道とは。 pic.twitter.com/gwJUTOb4iE
NHK「生産工程見せろ」
— 嗚呼、ゴミ屋さん@穏健派 (@k6c6n) September 7, 2025
ラピダス「ダメ」
NHK「血税どんだけ入ってると思とんねん、見せろ」
ラピダス「ダメ…かなぁ?」
NHK記者「歩留まり教えろ」
ラピダス「その段階じゃないかなぁ」
おいNHKよ、お前どの立場でモノいうとんねん#NHKスペシャル
製造工程を見せろ見せろって、んなもん見せれるわけないやろーーーー!!
— でんき (@kinoseiteikketo) September 7, 2025
このNHKディレクターは、世界に技術を漏洩してるのと変わらんのわからんかね?
多額の税金が投入されたからといって、国民に情報を開示すべきとは1ミリも思わん!#NHKスペシャル#2ナノ半導体#ラピダス pic.twitter.com/BcR1sc8Jd4
【速報 JUST IN 】日経平均株価 取り引き時間帯中の史上最高値を更新https://t.co/DXh2huijXS #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) September 9, 2025