コメント ( ´_ゝ`)立民 辻元清美「自民・総裁選候補者の議論を見て立憲の公約を聞いているようで不思議な気持ち」蓮舫氏「強く同意 」
今、自民党の総裁選の候補者の皆さまの物価高対策の議論を見てる。
— つじもと清美 (@tsujimotokiyomi) September 28, 2025
まるで、立憲民主党の公約を聞いているようで不思議な気持ちになる。
それなら、ガソリンの暫定税率廃止も前国会で、なぜ否決したのか、何が変わったのか説明してほしいなぁ。…
強く同意します。
— れんほう🪷蓮舫🇯🇵 (@renho_sha) September 28, 2025
給付付き税額控除、ガソリン暫定税率廃止、介護職員の待遇改善等は私たちが提案して法案を出してきましたが、自民党の反対で審議にも入れなかったことが多くあります。
総裁選後、私たち立憲民主党が訴えてきた政策が実現すると思われます。
自民が反対する理由は無くなりました。 https://t.co/zSopl6L6y3
つじもと清美@tsujimotokiyomi
今、自民党の総裁選の候補者の皆さまの物価高対策の議論を見てる。
まるで、立憲民主党の公約を聞いているようで不思議な気持ちになる。
それなら、ガソリンの暫定税率廃止も前国会で、なぜ否決したのか、何が変わったのか説明してほしいなぁ。
小泉さんは、介護や保育、教員の待遇改善を訴えていらっしゃるが、私たちは何回も法案を提出してきたが、議論すら反対してきたのは自民党だったのでは?
高市さんから、給付付き税額控除が出てきたのも椅子から転げ落ちるほど驚いた。
うーん、数カ月前の皆さまの主張や態度と相当違うので、半信半疑になってしまう。
実現するのなら歓迎するけど、今度こそ、本気ですね?
最終更新 午前9:36 · 2025年9月28日
れんほう🪷蓮舫🇯🇵@renho_sha
強く同意します。
給付付き税額控除、ガソリン暫定税率廃止、介護職員の待遇改善等は私たちが提案して法案を出してきましたが、自民党の反対で審議にも入れなかったことが多くあります。
総裁選後、私たち立憲民主党が訴えてきた政策が実現すると思われます。
自民が反対する理由は無くなりました。
午前10:13 · 2025年9月28日
続きを読む




