コメント 【こわ】GSで給油、間違えてトランクを開けたら死体 目撃した従業員が110番
GSでトランクを誤って開放、内部に下着のみの男性を従業員が目撃し110番…栃木の死体遺棄https://t.co/YNnvbQJVaC#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) September 17, 2025
続きを読む
GSでトランクを誤って開放、内部に下着のみの男性を従業員が目撃し110番…栃木の死体遺棄https://t.co/YNnvbQJVaC#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) September 17, 2025
最近、歌舞伎町に大阪からアフリカ系の人達が来ているようです。
— 松村麻里 (@marimm2024) September 17, 2025
とあるアフリカの国の日本大使館領事が以前話していた事
「100人日本に行ったら100人帰って来ないんだよ」
だいたい観光で入国して難民申請するのでね…
一昨日、渋谷や秋葉原で今まで見たことのないアフリカ系が増えてました
— びび@MMD休止 (@bibi_mashiro) September 17, 2025
異常です
もう入れまくっている!?
あちこちで
— 松村麻里 (@marimm2024) September 17, 2025
【速報】小泉農水大臣が石破総理に自民党総裁選出馬の意向を伝達 防災庁や農政など石破路線を継承する考え表明 https://t.co/qOhvbQ2AtN
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) September 17, 2025
Main character syndrome. pic.twitter.com/T80i4z5Qsr
— Callisto Roll (@callistoroll) October 20, 2024
・・・
穢されるってこういう感覚なんだね
「史実と異なる脚色、NHKらしくない」 戦後80年ドラマを稲葉延雄会長が批判https://t.co/aZHiyKzubj
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 17, 2025
NHKの稲葉延雄会長は17日の定例記者会見で「ドラマを面白くするために史実と異なる脚色をしたと指摘されてもおかしくない。たとえドラマであってもNHKらしくなかった」と批判した。
NHK戦後80年ドキュメンタリードラマ、史実と異なる内容で遺族が抗議「想像以上に祖父が卑劣な人間に描かれていて愕然」
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 23, 2025
→抗議を受け放送前後にテロップ「フィクションとして描かれています」https://t.co/TZNSRocBAW
自民総裁選アンケートへの回答自粛を要請「投票行動に影響与える」 https://t.co/r1OTF7KGGR
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) September 17, 2025
自民党総裁選挙管理委員会は党所属国会議員に対し、報道機関などによる総裁選関連アンケートへの回答自粛を求める通達を12日付で出した。
外国人留学生の就労後押し 『高知留学生支援会』設立へ【高知】(RKC高知放送)#Yahooニュース https://t.co/JLlhUyhppy
— 高知のニュースまとめ(仮) (@joe22113) September 17, 2025
「公訴を維持するに足りる証拠を収集するに至らなかった」高齢男性から現金350万円をだまし取った疑い逮捕されたベトナム国籍の男性を不起訴処分に 仙台地検(tbc東北放送)
— SHELTER (@8thkYn5SCEFv2We) September 17, 2025
また不起訴 https://t.co/DQ5nNnHlm7
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 16, 2025
失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」もhttps://t.co/T15ei3LnNb
↑このニュースが↓こう紹介される
Foreigners arriving to Japan with a tourist visa can apply for "refugee status" when the visa deadline approaches.
— Asian Dawn (@AsianDawn4) September 16, 2025
During the review process, which takes 3 years, these people get a free lawyer from the Japan Federation of Bar Associations and living expenses from taxpayers.… pic.twitter.com/driBCliLdv
@AsianDawn4
Foreigners arriving to Japan with a tourist visa can apply for “refugee status” when the visa deadline approaches.
During the review process, which takes 3 years, these people get a free lawyer from the Japan Federation of Bar Associations and living expenses from taxpayers.
These laws were changed without the Japanese people’s consent.
※機械翻訳
Asian Dawn@AsianDawn4
観光ビザで日本に到着した外国人は、ビザの期限が近づくと「難民資格」を申請できます。
審査プロセスは3年かかり、その間、これらの人々は日本弁護士連合会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります。
これらの法律は、日本人の同意なしに変更されました。
維新が外国人政策提言
— Banana Shake (@Bananashake110) September 17, 2025
>>日本の人口全体に占める外国人の割合に上限を設け、受け入れを制限する「総量規制」を提起。国籍取得審査の厳格化や、帰化取り消しの制度創設も
上限の具体的な数字は盛り込まず、「可能な限り低い比率で抑えることが必要だ」と強調(時事通信) https://t.co/ESk03yTFpq
【うわ】日本維新の会「帰化を望む永住外国人のため帰化手続きのさらなる合理化と適正な運用を推進」https://t.co/hBA3hx1hGn
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 26, 2025
維新八策2024 目次
就労外国人政策
127 専門的・技術的分野の外国人については、イノベーションの創出等を通じた我が国経済の成長に資する観点から、積極的な受入れを図る一方、それ以外の就労目的の外国人については、我が国における賃金水準の向上の阻害、地域社会における摩擦等の弊害を生じさせることのないよう、日本語能力および日本文化の理解等について現行よりも高い水準を満たし、技能水準の継続的な向上等を通じて我が国経済の成長に貢献し得る人材に限って受け入れを行います。
128 マイナンバーカードによる外国人労働者の在留管理を推進するとともに、国・地方自治体・事業者それぞれの権限と役割を明確にし、就労目的の外国人が円滑に日常生活を送るためのサポートを強化する一方で、失踪や犯罪等には厳格な対処を行う体制を構築します。
129 地域社会における分断や、学校現場での混乱が生じている現状に鑑み、就労目的の外国人及びその家族について、我が国において円滑な社会生活等を営むことができるように支援する体制を整備するとともに、地域社会への参加を促進します。
130 偽装難民問題に留意しつつ、難民及び難民申請者への医療・食料等の支援強化や難民申請プロセスの改善など、SDGsの考え方に基づき人道的見地から難民問題に取り組みます。
131 安全保障上の観点などから、各級選挙や住民投票における外国人参政権付与については認めない一方、帰化を望む永住外国人のため帰化手続きのさらなる合理化と適正な運用を推進します。
https://o-ishin.jp/policy/8saku2024.html