1: あ(東京都) [KR] 2024/02/07(水) 13:52:48.98 ID:ATCR4Wfd0
2: hfk(東京都) [KR] 2024/02/07(水) 13:53:48.42 ID:ATCR4Wfd0
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/07(水) 13:54:27.31 ID:xubf4JbY0
不当判決!
精神的勝利!
続きを読む
1: おっさん友の会 ★ 2024/02/07(水) 13:03:30.18 ID:0bRvwwH59
6: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/07(水) 13:04:46.03 ID:N03ycOsg0
ヘホタテというスイス原産の何かがあるのかと思った
続きを読む
1: MT第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/02/06(火) 17:10:56 ID:???
10: 名無しさん@おーぷん 24/02/06(火) 19:45:28 ID:WQ.jc.L1
頭大丈夫?
続きを読む
1: ぐれ ★ 2024/02/07(水) 09:04:22.19 ID:IS9vVIrp9
外国人のごみ出しトラブルが起こっている埼玉県川口市は4月1日から、ワンルームマンションの所有者や管理者に対し、ごみ出しルール表示の多言語化を義務付けることを決めた。現在は日本語、英語、中国語の3カ国語のみの義務付けだが、4月1日以降はこれに加え「入居者に応じた言語」の表示を求める。当面追加されるのは、市内に居住者が多い言語のベトナム語、タガログ語、ハングル、トルコ語になる。
川口市は平成29年、近隣住民トラブル防止などを目的に「市ワンルームマンション等の建築及び管理に関する条例」を施行。ごみ出しルールを3カ国語で表示することや、駐輪場の設置を所有者、管理者に義務付けていた。今回の措置は同条例の施行規則を改正して行う。
市によると、条例施行当時の市内居住外国人は2万9989人。これが令和6年1月1日現在では4万3128人と7年で約1・4倍に増加した。 (以下略
国籍別では中国人が最も多く2万4193人。次いでベトナム人の4916人、フィリピン人の2892人、韓国人の2652人、ネパール人の1509人、トルコ人の1197人となっている。(以下略
全文はリンク先へ
[産経 2024.2.5]
https://www.sankei.com/article/20240205-Q77HYYUTKNIEXEWEFBRFUYCVHI/
※関連記事
13: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/07(水) 09:11:17.90 ID:Ctq5An8w0
面白いなあ
海外に日本語表記を義務にしてくれてるところあるんかな
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/02/07(水) 05:24:21.97 ID:ID2mNS5k0
名古屋市はエスカレーターの安全な利用を呼び掛けるため、1月31日からAIを活用した全国初の実証実験を始めた。
<アナウンス>
条例違反です。エスカレーターは立ち止まってご利用ください 歩いている人に立ち止まるよう注意しているのは、AI搭載のセンサーを使ったシステムだ。
1列になって列が詰まっていると…。
<アナウンス>
片側が空いています。2列で立ち止まってご利用ください
状況に応じてセンサーが反応し、自動で声掛けをしてくれる。このセンサーは名古屋市中区の「来栖川電算」が開発した。
来栖川電算の山口陽平社長: AI的な処理をして、違反している利用者にアナウンスして、行動が改善されるか経過観察する
1台で180mの距離まで、立体的に人の流れを捉えることができる。歩いていた人が立ち止まったことをAIが検知すると、「ご協力ありがとうございます」とお礼を伝える。
名古屋市では2023年10月から、エスカレーターを立ち止まって利用することを義務付ける条例が施行された。罰則はないが、周りの目がある中で注意をされるとなると、条例の効果も高まるかもしれない。
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/53cd082ac5ae5361502850b3d2db2e2128901c9c
2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/02/07(水) 05:25:10.26 ID:zws2LTla0
うぜえ
6: 芋けんぴ(東京都) [DE] 2024/02/07(水) 05:41:42.39 ID:9l2M5Xhn0
うざい
続きを読む