コメント 【!】日本三大紙 朝日新聞さん、北海道で夕刊の発行を休止 ※東海3県は既に休止
北海道で朝日新聞夕刊を休刊
— Masato ONOUE (@9w9w9w9) February 6, 2024
「新聞用紙などの原材料が高騰し、輸送コストが上昇する中で、北海道では朝刊だけの購読希望者や本社のデジタルサービス利用者が増えているため。本社夕刊の北海道での販売部数は、2月現在で約1万3千部」
朝日にも夕刊休刊の波が… https://t.co/ndGJICrrH0
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 全国紙
日本では、読売新聞・朝日新聞・毎日新聞の三大紙に、日本経済新聞・産経新聞を加えた5紙(五大紙)が全国紙と称される。五大紙で日本の新聞の全発行部数の半分以上を占める。
特に読売新聞は世界最大の発行部数を誇る。それぞれテレビ局のキー局や準キー局と密接な資本関係若しくは提携関係を持ち、日本経済新聞以外はスポーツ新聞をグループ会社あるいは本体より発行している。
あらー
いろいろ続くね
【速報】朝日新聞社、5月1日から東海3県で夕刊休止 https://t.co/A78g6cO2kj
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 5, 2023
【悲報】朝日新聞社、北海道の新聞印刷などを他社センターに包括委託 https://t.co/P8sFlc7UoX
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 17, 2023
【770→456万部】朝日新聞社、仙台工場閉鎖を発表https://t.co/heklAB7Zov
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 8, 2023
とうとう来たね。。。
— 新田哲史 (@TetsuNitta) February 7, 2024
北海道で朝日新聞夕刊を休刊:朝日新聞デジタル https://t.co/DbjLWJ3Z3T
明るいニュースですね!— kunisan(前途なき耄碌爺) (@kunisan1957) February 7, 2024
まだ夕刊取る人なんていたのかと驚き— 茶釜二式 (@5Vwqf2LRSYd32oL) February 7, 2024
1万3,000部ではきついでしょうね。
— 🇺🇦BackOnTheRoad🇯🇵 (@sasukemaru_nana) February 7, 2024
北海道新聞もあるし、完全撤退も近いのでは。
北海道で朝日新聞夕刊を休刊:朝日新聞デジタル https://t.co/hdWO5zTeVY
【うわ】NHK、高市内閣の特集 ホラーなどに使う「ダッチアングル」多用 ※水平線が傾くことで視聴者に違和感を与え、常軌を逸した状況や危険、不安や混乱を煽る効果
【は?】浜田敬子氏(元AERA編集長)、テレ朝で高市総理批判「伝統的家族観を重視し、ケア労働が女性に偏る現状を、自分が介護していますと体現」「女性からの支持は低い」
田原総一朗氏(91)、反省「『激論!クロスファイア』における私の発言についてお詫び致します。発言の主旨は、野党に檄を飛ばそうとしたもので・・
( ´_ゝ`)公明代表、自民・維新の連立合意に懸念 議員定数削減について「多数を持っているから決めるというのは大変乱暴」
【つよ!】小泉防衛大臣、靖国問題でダル絡みする共同通信を見事撃退wwww
【朗報】朝日新聞「選択的夫婦別姓、高市政権の間は前進見込めず」「通称使用の法制化は高市氏の長年の持論で、維新の選挙公約」


