コメント はやぶさ2拡張ミッション「地球防衛」 探査機を小天体にぶつけ軌道を変える技術獲得に向け準備を本格化 ※実証実験を行う経由地の小惑星「2001CC21」名称募集
はやぶさ2、次の任務は「地球防衛」…JAXAが小惑星にぶつける技術を実験 : 読売新聞 https://t.co/yva9VKFXg8
— akio fujii (@akiofji) December 18, 2023
「はやぶさ2」を使い、地球に衝突しそうな小天体に探査機をぶつけて軌道を変える「プラネタリー・ディフェンス(地球防衛)」技術の獲得に向け、準備を本格化させる。・・・
2001 CC21命名キャンペーン
小惑星2001 CC21の名称を募集します!
はやぶさ2拡張ミッションで2026年7月にフライバイ探査を行う予定の小惑星2001 CC21の名称を募集します。是非、ふさわしい名称を応募してください。
応募するときのご注意:
・応募期間は、2023年12月6日から2024年5月9日までです。
・一人あたり1件の応募とします。複数応募された場合には、最後の応募が有効です。
・小惑星の名称には国際天文学連合で定められた規則があります。規則は下に記載しますので、参考にしてください。
・小惑星2001 CC21について分かっていることや2001 CC21のフライバイ探査について下に記載しますので、名称を考えるときに参考にしてください。
・記入していただきました情報は、本キャンペーンのみに使用します。
全文はリンク先へ
https://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20231206_CC21Camp/
はやぶさ2拡張ミッション
https://www.hayabusa2.jaxa.jp/
まぁさすがにはやぶさでやるのははやぶさファンが怒るかw
はやぶさファンとかそんなものは気にすることではないだろ
続きを読む