コメント ( ´_ゝ`) 日米首脳会談 バイデン大統領、岸田首相の韓国との関係改善取り組みを評価
1: ばーど ★ 2024/04/11(木) 08:12:16.58 ID:DzwQkqcS
[ワシントン 10日 ロイター] – 岸田文雄首相は10日、米首都ワシントンのホワイトハウスでバイデン大統領と会談した。両首脳は会談の冒頭で、中国抑止に向けた防衛協力に重点を置き、強固な日米の同盟を強調した。(略
岸田首相は中国と台湾の緊張についても協議したとし、いかなる場所であれ「力もしくは威圧による一方的な現状変更の試みは断じて受け入れられない」と言明。日米両国は引き続き緊密に連携し、中国を巡る課題に対応していくことで一致したと明らかにした。同時に、中国との対話を継続し、共通の課題について中国と協力することの重要性も確認したと述べた。
バイデン大統領も中国とのオープンなコミュニケーションラインを維持すると表明。日米同盟は防衛的な性質を持つとの認識を示した。(略
会談の冒頭でバイデン大統領は、岸田首相がロシアのウクライナ侵攻時に示した「勇敢な」反対姿勢や韓国との関係改善への取り組みを評価。「日米同盟は真にグローバルなものだ」とし、「日米はかつてないほど強固な防衛同盟と強力なインド太平洋を構築している」と言明した。(以下略
全文はリンク先へ
4/11(木) 5:49 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/919c84d5ab1a1ee630901f8becd02af7828a0940
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/11(木) 08:14:09.50 ID:QDJ3FaQl
まあ昨日ちゃぶ台ひっくり返ったんですけどね
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/11(木) 08:15:31.74 ID:clvuz/NH
トランプに負ける大統領にベッタリしてもね
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/11(木) 08:24:45.84 ID:PFYK0KaV
中国のブイの対応なんかを見てもジョーもよくふみきゅんなんて呼べるよな。
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/11(木) 08:30:28.72 ID:BYOBU/Gv
まさかアメリカは日本の政局知らないわけないだろう
でも岸田さんは自民党の最重鎮として居続けるからね
菅さんよりも目をかけているし
でも岸田さんは自民党の最重鎮として居続けるからね
菅さんよりも目をかけているし
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/11(木) 08:27:36.67 ID:uVOMe6aa
ユンもバイデンもいなくなりそうじゃないの
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/11(木) 09:58:13.78 ID:gQRy5VSo
>韓国との関係改善への取り組みを評価
日本人に中韓への譲歩強要してた連中が恥知らずにも
日本人に中韓への譲歩強要してた連中が恥知らずにも
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/11(木) 08:59:08.79 ID:6syXXb83
お前ら民主党は本当に嫌
15: 警備員[Lv.14(前22)][苗] 2024/04/11(木) 08:37:13.72 ID:2CgkjszX
あーあーあー…
嫌な展開に成りそう
嫌な展開に成りそう
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/11(木) 08:35:45.90 ID:F6tT/iu0
法則発動さらに倍
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/04/11(木) 08:26:54.52 ID:v3gcZP5R
岸田はかなり甘々だったが結果は野党勝利
韓国はもう見切ったほうがいい
アメリカも納得するだろ
韓国はもう見切ったほうがいい
アメリカも納得するだろ
( ´_ゝ`)フジ、あすの臨時社長記者会見、記者会加盟社限定・中継無し・配信無し
【入管GJ】立民・石川大我議員が「入管法改正反対!」で熱心に支援していたスリランカ人、一昨日ぶじ強制送還される
【は?】NHK「アメリカで夫婦別姓で結婚した日本人夫婦、日本も別姓のまま婚姻届を受理するよう申し立て。東京家裁は退けました!」
【!】玉川徹氏、イーロンマスクの影響力に懸念「Xをやめようかなと思っている」マスク氏の事業を「アシストしているような感じがして」
【最悪】国交相「訪日外国人が史上最多の3600万人突破?6000万人達成に向けて全力」
【悲報】2024年、訪日外国人の消費額 過去最高でも8.1兆円(日本の名目GDPは600兆円超) ※消費金額1人当たり 1位 英 2位 豪 3位 西 4位 仏 5位 伊