コメント 岸田総理、サイバーセキュリティの法整備を命令、攻撃者への先制攻撃など合法化する方針 → 共同通信「憲法21条などを侵害する可能性」
先手のサイバー防御へ法整備始動 - 政府、5月にも有識者初会合https://t.co/GxLHAODTYB
— 共同通信公式 (@kyodo_official) April 30, 2024
これって共同通信では「絶対に許さへんでー!」でしょ?
続きを読む
先手のサイバー防御へ法整備始動 - 政府、5月にも有識者初会合https://t.co/GxLHAODTYB
— 共同通信公式 (@kyodo_official) April 30, 2024
千原せいじさん、頑張れ。韓国の味方をする古谷経衡。テーマ「日本は韓国と仲良くした方がいいか。仲良くしなくてもいいか」千原せいじさん「(韓国と仲良くは)今はちょっと無理やん。やっぱ嘘ついたりするから。大人の話し合いで片っ方が嘘つくとかされたら、もう進まへんから根本的な…」古谷経衡「嘘… pic.twitter.com/YjPutA2elE
— Cat すず (@Catsuzuchan_01) May 6, 2024
Cat すず@Catsuzuchan_01
千原せいじさん、頑張れ。韓国の味方をする古谷経衡。テーマ「日本は韓国と仲良くした方がいいか。仲良くしなくてもいいか」
千原せいじさん「(韓国と仲良くは)今はちょっと無理やん。やっぱ嘘ついたりするから。大人の話し合いで片っ方が嘘つくとかされたら、もう進まへんから根本的な…」
古谷経衡「嘘って何ですか?」
せいじさん「嘘って例えばお金10億(慰安婦問題の日韓合意で日本は韓国に10億円拠出)もろたけど、みんなに配ってなかったとかさ」
古谷「それは韓国国内の処理であって嘘とは言いませんよね」
東国原さん「じゃあレーダー照射はどうですか?あれは嘘じゃ?」
古谷「あれはかなり嘘の可能性があります」
東国原さん「嘘ついてるじゃないですか」
せいじさん「あの人(古谷)の圧はすごい。何だあいつ」
午後9:10 · 2024年5月6日
大部分は国立公園に指定されている釧路湿原で太陽光パネルが増えた影響で絶滅危惧種のキタサンショウウオの絶滅の危険度が引き上げられてるってどゆこと?天然記念物や絶滅危惧種いる場所にメガソーラー設置って普通に考えて狂ってるよね?なんで国はなにも対処しないの? pic.twitter.com/EA6JghSj5i
— あーぁ (@sxzBST) May 3, 2024
なぜ国立公園である釧路湿原に太陽光パネルが?
— Shibu-ching (@NGpt38) May 7, 2024
太陽光パネルは国定公園・保護区で建設が禁止されている”建物”に当たらないとの判断らしい。規制の目的に照らした建物の定義を明確に定めるべき。
それ以前に電気や通信等の重要インフラへの国外事業者の参入を規制するべき。 https://t.co/S9ivgsH6pa pic.twitter.com/ltgaVJbTI3
ゴルフクラブで頭殴られ…10歳の小学生がけが 78歳の男逮捕「素振りをしていて当たっただけ」
(略
傷害の疑いで逮捕されたのは、無職の朴月煥容疑者(78)です。警察によりますと、朴容疑者は、6日午後4時すぎ、兵庫県尼崎市の公園で、男子小学生(10)の頭をゴルフクラブのドライバーで数回殴る暴行を加えてケガをさせた疑いが持たれています。(略
男子小学生は友人と公園でボール遊びをしていて、友人が110番通報しました。男子小学生やその友人は、ボールが朴容疑者の方に転がっていった際に、朴容疑者から「危ないやろ」と言われて頭を叩かれたと話しているということです。
調べに対し朴容疑者は「素振りをしていた時に子どもが近づいてきて頭に当たっただけ」と容疑を一部否認しています。
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c25e8d88cfa31a66f9e552c500d7373f74871e1
公園で遊んでいた小学生の頭をゴルフクラブで殴ったとして、兵庫県警尼崎北署は7日、傷害の疑いで、同県尼崎市に住む韓国籍の無職の男(78)を逮捕した。調べに「素振りをしていたら、頭に当たっただけ」などと供述しているという。
逮捕容疑は6日午後4時10分ごろ、同市尾浜町の公園で、同市内の小学5年男児(10)の頭をドライバーで複数回殴り、前頭部を打撲する軽傷を負わせた疑い。 (以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/afaabc67883739b36da6ccf129e56c4fd93ec480
自民議席減へ立民と調整 - 国民・玉木氏、次期衆院選でhttps://t.co/ZoTuXlB2lF
— 共同通信公式 (@kyodo_official) May 6, 2024
国民民主の玉木雄一郎代表、自民議席減へ立民と調整 次期衆院選巡りhttps://t.co/AVhFM2aGZr
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 6, 2024
次期衆院選を巡り、千葉県内で立憲民主党との小選挙区候補の調整に前向きな姿勢を示した
「自民の議席をできるだけ減らしてほしいとの国民の思いがある。連合千葉とも相談し、立民とよく調整したい」
【また】玉木代表、共同通信の報道を全否定「立憲民主党と連携へ協力要請などしていません」https://t.co/lF8gDORQeg
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 19, 2024
次の衆院議員選挙で「政権交代」をのぞむ人が「自公政権の継続」を上回ったことがJNNの世論調査で分かりました。
来年10月に衆議院が任期満了を迎えるなか、次の衆院選で「自民・公明による政権の継続」か「立憲民主党などによる政権交代」のどちらをのぞむか聞きました。
その結果、「自公政権の継続」は前回の調査から2ポイント増えて34%、「政権交代」が6ポイント増えて48%でした。(略
【政党支持率】
自民 23.4%(1.6↓)
立憲 10.2%(4.1↑)
維新 4.6%(0.3↑)
公明 2.9%(0.8↑)
共産 2.9%(0.1↑)
国民 2.3%(1.6↑)
教育 0.2%(0.1↑)
れいわ 1.8%(1.0↑)
社民 0.2%(0.2↓)
参政 0.3%(0.5↓)
その他 1.2%(0.2↓)
支持なし 46.9%(6.0↓)
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca8819a6097f985e9d7fa0b06a60ce772ccd5ada
中国、学生に軍事訓練義務付けへ 国防教育強化で法改正https://t.co/GmAN9279X8
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 6, 2024
「青汁王子」こと実業家三崎優太氏(35)が6日、X(旧ツイッター)を更新。埼玉県川口市で地元住民らと軋轢が生まれている、一部在日クルド人の問題について言及した。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ef6c35371584b042818c0ac730c92d54ce89741
川口市でのクルド人問題で、結婚式を駐車場でやったり、見境なしのナンパなどトラブルが急増してる。日本で暮らすなら、日本の法律やルールを守るのが当たり前だろ。不法滞在とか犯罪だし、法律を守れない人は速やかに強制送還されるべき。差別じゃなくて、日本にいる以上は秩序を守れ。
— 三崎優太(Yuta Misaki) 青汁王子 (@misakism13) May 6, 2024
エジプト出身のタレント、フィフィ(48)が6日、X(旧ツイッター)を更新。「この国は終わってる」などという一部の声に対し、私見をつづった。
全文はリンク先へ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202405060000523.html
実は、なに不自由なく生きていけるのに、”この国は終わってる”なんて、メディアの報道に流されて、将来に絶望して…視野が狭いのかな。世界を見たら如何に日本が恵まれた環境なのかがわかるのに、日本の報道や教育がそれを阻んでる。もっと、使命感や達成感を持って前向きに生きられる環境なのに…残念
— フィフィ (@FIFI_Egypt) May 5, 2024