コメント 【岡田 二階 志位】訪中する日中友好議員連盟10人、メンツがやばすぎる
二階氏ら日中友好議連が訪中へ 習近平国家主席との面会を模索 https://t.co/pcUinfQobE
— 朝日新聞国際報道部 (@asahi_kokusai) August 19, 2024
自民党の二階俊博元幹事長が会長を務める超党派の「日中友好議員連盟」は19日、中国・北京を27~29日の日程で訪問すると発表した。
メンバー
メンツがやばすぎる
続きを読む
二階氏ら日中友好議連が訪中へ 習近平国家主席との面会を模索 https://t.co/pcUinfQobE
— 朝日新聞国際報道部 (@asahi_kokusai) August 19, 2024
自民党の二階俊博元幹事長が会長を務める超党派の「日中友好議員連盟」は19日、中国・北京を27~29日の日程で訪問すると発表した。
イスラム土葬墓地で揺れる大分・日出町長選告示 「容認」現職と「断固反対」の新人が激突 https://t.co/bWaEIzOCiF
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 20, 2024
現職は「要件を満たせば許可せざるを得ない」との立場。一方で新人は「将来的なリスクを考えれば建設すべきでない」と断固反対を表明しており、選挙結果は建設計画を左右しそうだ。
今日から町長選挙が始まりました! pic.twitter.com/5sXWSxSnAU
— 安部徹也/Tetsuya Abe (@mbasolution) August 20, 2024
【うわ】九州全域から永遠にイスラム教徒の遺体が運び込まれる大規模土葬墓地について、日出町長「町民の意見を聞くことはない」 水質汚染について将来的に何か起こったら責任を負うのか→「責任を持って判断」と繰返すhttps://t.co/GI4jprmcBV
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 17, 2024
小泉進次郎元環境大臣、総裁選出馬へ 周辺議員「支援表明議員は既に40人以上」
小泉進次郎元環境大臣が9月の総裁選に立候補する意向を固め、周辺議員に伝えていることが明らかになりました。すでに出馬に必要な推薦人20人は確保していて、来週以降に記者会見を行う方向で調整しています。(略
小泉氏は他の候補の動きも見極めたうえで、来週以降、正式に立候補を表明する方向で調整しています。
「選挙の顔」として党内で期待の声が挙がり、菅前総理も支援する意向の小泉氏の出馬は、総裁選の構図にも影響を与えそうです。
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3935969e144c68f364eaad3d2dad7a24fa4f3ff8
俺たちの230、中国向けホタテをバイデン兄貴に相談し、アメリカに輸出することに成功してしまう。
— ねこZ3 (@NecoZi3) April 10, 2024
そしてな、台湾にも心より感謝!
な?これが、ピンチをチャンスに変える、俺たちの岸田 pic.twitter.com/PZ0XKcmXa4
日本帆立貝被中國禁了2年
— Shinto Student (@ShintoStudent) August 20, 2024
結果去年的出口量比前年增加了36.6%
今年的出口量又比去年增加了42.9%
第一大輸入國美國, 其次台灣, 其次韓國
(然後很恐怖的, 今年上半年台灣吃掉的量1,457,374幾乎跟美國進口量1,655,993不相上下XD) https://t.co/ssZvP3MZIr
https://t.co/2T1UTsY01N
有興趣的可以去查日本農林水產物輸出統計
台灣真的是日本前三大水產進口國之一
坎, 明明自己也是海島, 台灣人是有多愛吃海鮮 =_=||— Shinto Student (@ShintoStudent) August 20, 2024
※機械翻訳
@ShintoStudent
日本のホタテ貝は中国によって2年間禁止されており、その結果、昨年の輸出は前年比36.6%増加した。 今年の輸出量は前年比42.9%増加した。
最大の輸入国は米国、次いで台湾、その次が韓国である。
(となると恐ろしい。今年上半期の台湾の消費量1,457,374個は、米国の輸入量1,655,993個とほぼ同じだったXD)
興味があれば、日本の農林水産物の輸出統計をご覧ください。台湾は日本の水産物輸入国の=|| 1 です。当然、台湾人は魚介類を食べるのが大好きな島でもあります。 =||
https://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/kokusai/pdf/yusyutu_gaikyo_23.pdf
台湾の人口 2357万 (2020年)
アメリカの人口 3.333億 (2022年)
僕も工場や倉庫で勤務した経験ありますが、マジで地獄💦工場の場合も機械の熱でめちゃくちゃ室温上がるし、かなり危険な労働環境になるケースもあるよね❗️てか温度計が壊れていて実際36度ってヤマトは言い訳しとるみたいやけど、温度計が壊れていたのを放置してたのは職場責任者の管理不足やと思うよ👀 pic.twitter.com/ycbQJXzdL2
— YOSSHI (@toshikayosshi) August 20, 2024
ヤマト運輸の従業員が1人ストライキ 職場の倉庫は40℃超、熱中症対策を求めたら気温計を取り外された
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) August 19, 2024
https://t.co/1orGFNQfB5
東京新聞 TOKYO Web
石川県珠洲市の仮設住宅の建設現場で働いていたベトナム国籍1人と中国国籍3人が逮捕されて、国外退去処分になったことを受けて、40人ほどの外国人労働者が全員姿を消す。
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) August 19, 2024
仮設住宅の建設現場から40人の外国人作業員が姿消す…不法残留で4人現行犯逮捕後に | 石川テレビ放送 https://t.co/yHIQA01iXB
(略
警察庁によりますと、2024年1月から7月までの間に、殺人や強盗など重要犯罪で検挙された来日外国人は464人に上り、2008年以降で最も多かったことがわかりました。
殺人や強盗など重要犯罪の認知件数は、全国で8255件にのぼり、前の年の同じ時期より、約2000件増えました。
また、不同意わいせつなど性犯罪の認知件数も、前の年から5000件以上増えて9969件に上り、詐欺や横領などの知能犯も増え3万5155件に上っています。
全文はリンク先へ
[FNN 2024.8.19]
https://www.fnn.jp/articles/-/745729
トランプ氏、マスク氏の閣僚起用を示唆 ロイター報道https://t.co/HvZeu3CwSY
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) August 20, 2024
日本供与のエムポックスワクチン、来週にもコンゴ到着の見通し アフリカの感染対策に貢献(ロイター) https://t.co/mYQ5hQuxrL
— スタダ夢之助 (@pmJHSKbAoxexT7v) August 20, 2024
コンゴ民主共和国、来週までにエムポックスワクチン到着期待=保健相 https://t.co/Cfbl8JF25Y https://t.co/Cfbl8JF25Y
— ロイター (@ReutersJapan) August 20, 2024
【は?】WHO、日本政府にサル痘ワクチンの増産と寄付を要請https://t.co/9NKkxVzwFs
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 17, 2024