コメント 【は?】在日外国人お怒り「コンビニ店員、外国人には英語を話せ!日本語は日本人同士で話せ!」

『🇯🇵コンビニ店員は俺に英語を話せよ!!』
— 頼むぜエディタ (@tanomuzeA) October 25, 2024
やべー外国人が増えてますねぇ…何様だよ pic.twitter.com/OexKFKKm2r



続きを読む
『🇯🇵コンビニ店員は俺に英語を話せよ!!』
— 頼むぜエディタ (@tanomuzeA) October 25, 2024
やべー外国人が増えてますねぇ…何様だよ pic.twitter.com/OexKFKKm2r
20代のキャバ嬢との「清い交際」を続け、1000万円以上貢いだという60代男性。しかし、「彼女」には彼氏がいることがわかり、男性は「結婚詐欺で訴えたい」と憤っています。男性は「彼女」に復讐し、貢いだお金を取り戻せるのでしょうか?https://t.co/yFbsOPndzz
— 弁護士ドットコムニュース (@bengo4topics) October 25, 2024
岸田前首相が2000万円支給で陳謝「支出時期で誤解招いた」 埼玉・草加の街頭演説でhttps://t.co/uINjutCVg1
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 25, 2024
非公認候補が選挙資金に使えるものではないとし「自公の選挙に影響が出ないよう党としてしっかりと対応する」と訴えた。
(略
命令を受けたのはいずれも医療法人輝鳳会が運営する▽東京・中央区の「THE K CLINIC」と▽豊島区の「池袋クリニック培養センター」です。
厚生労働省によりますと、クリニックでがんなどの予防を目的に、再生医療を受けた2人が感染症による重い症状で入院しました。2人はNK細胞と呼ばれる細胞の加工物の投与を受けていたということです。
厚生労働省は健康被害が拡大する可能性があると判断し、25日、再生医療等安全性確保法に基づいて、クリニックと、NK細胞の培養を行ったセンターに対し、同様の再生医療の提供などを一時的に停止させる緊急命令を出しました。
再生医療は医療保険が適用されない自由診療で行われ、入院した2人は回復に向かっているということです。
厚生労働省は原因を詳しく調べるとともに、ほかに健康被害が疑われる人がいないか調査することにしています。
[NHK 2024.10.]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241026/k10014619571000.html
「いかつい兄ちゃんは止まってくれる。止まってくれないのは…」 小学6年生が横断歩道の“車の停止率”を調査 “止まる車”と“止まらない車”の意外な傾向とは…?
小学6年生 XXくん:
「(スポーツカーのような)背が低い車が止まってくれなくて、おばあちゃんが止まってくれません。(おばあちゃんは優しそうに見えるけど)優しくないです」
![]()
https://news.yahoo.co.jp/articles/4281c8d81a3dbcc1666fd56be009e5b81eb21277
期日前投票したら出口で出口調査されました。
— 稲荷のキツネ⛩ (@inari_fox_10) October 25, 2024
アンケートで自民に○したら
裏金問題はいいんですか?と言われて
「?」と思ったら共同さんでした
アンケートなのにそういうの言うんですね
これワイも来たw
共同通信やった
0120933◯47 https://t.co/MmPgYQm8wb— 大政 資贊 (@ohmasa_sukesan) October 25, 2024
映像です‼️#比例はれいわ#れいわ新選組 pic.twitter.com/7vob261uOi
— 海亀🐾比例はれいわNoWarれいわ新選組!消費税廃止でいきましょう🐾🐾🐾🐢🐢🐢 (@6lEj1N3en4giQ6P) October 20, 2024
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010600344&g=pol
>れいわ新選組の山本太郎代表が5日夜、地震で被災した石川県・能登地方に入ったとX(旧ツイッター)で明らかにした。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2024-01-04/2024010401_01_0.html
>能登半島地震で最大震度6強の揺れに襲われライフラインが寸断されている石川県輪島市を3日、日本共産党の井上哲士参院議員、藤野保史前衆院議員が訪れ、被害状況を調査しました。
【!】山本太郎さん、怪我で体重負荷絶対禁物いつ倒れてもおかしくない状態の体で被災地に駆けつけていたhttps://t.co/Xkrnzt1tip
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) January 6, 2024
('A`) 山本太郎党首、松葉杖で被災地から首相と知事に能登半島の交通コントロールを提案https://t.co/AT4PDTGxGu
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) January 7, 2024
【衆議院選挙2024 終盤情勢】比例代表、立憲民主党は議席増の公算 60〜70歳代で自民党を上回るhttps://t.co/sLxQJfjuIt
— 日経ビジュアルデータ (@nikkeivdata) October 25, 2024
比例は自民党が50議席台にとどまる公算が大きいです。立憲民主党は2021年衆院選の39議席から上積みして「優勢」の議席が45議席程度。国民民主党は10議席台後半をうかがいます。 pic.twitter.com/YrgUj5XDqn
【都知事選】年代別投票先がこちらwwwwwwwwwhttps://t.co/hEPGaIRm9b
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 7, 2024
辞めさせておきながら、文句を言うのは、筋違い。やめるべきは、あなたです。
— 千野みゆき (@chino_miyuki) October 25, 2024
森山「世耕弘成氏の復党はありません」https://t.co/LHuSjbn7ye
皇室について色々と議論がありましたので私の思いをお知らせします。
— 逢坂誠二 立憲民主党 (@seiji_ohsaka) October 24, 2024
====
立憲民主党綱領:
私たちは、立憲主義を守り、象徴天皇制のもと、日本国憲法が掲げる「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」を堅持します。…
逢坂誠二 立憲民主党
皇室について色々と議論がありましたので私の思いをお知らせします。
====
立憲民主党綱領:
私たちは、立憲主義を守り、象徴天皇制のもと、日本国憲法が掲げる「国民主権」「基本的人権の尊重」
「平和主義」を堅持します。
この綱領は私が書きました。私は天皇制は極めて大切なものだと考えております。
憲法第2条:皇位は世襲のものである
皇室典範第1条は:皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する
以上により現行法上は、天皇は男系男子となっています。
私は、古来、ずっと長く男系で続いてきたことの歴史的な重みなどをしっかりと受けとめ、
皇室の長い伝統を後世に守り伝えていく責務があると考えています。
女系天皇は、この皇室の伝統を途絶えさせることになりますので、私はこれには賛成しかねます。
一方、女性天皇は、ふさわしい男子が存在しない場合に、一時的、例外的に皇位に即かれたものと理解しており、
女性天皇を一概に否定するものではありません。
以上のことから、私の立場は以下です。
男系男子が原則
女系天皇は賛成しかねる
男系女性天皇は一概に否定しない
なお女性天皇のことについては、男女平等や女性の社会進出とは次元が異なりまする。
法の下の平等は一般国民を対象とした原則です。憲法では、法の下の平等と対極にある「世襲」の天皇制度を認め、
皇室は「法の下の平等」の例外とされているのです。
今回の選挙に当たっての各種のアンケートについて、私の思いと違う回答があり、その点はお詫びします。
現時点での私の思いは以上ですが、皇室の伝統を守り尊重しつつ、今後も丁寧に議論を進めたいと考えています。
午前6:33 · 2024年10月25日