コメント ( ´_ゝ`)石破首相、非公認候補側に2000万円報道に憤慨「政党支部に出しているのであり、非公認候補に出しているのではない」
石破首相「報道に憤り覚える」 非公認候補側への2000万円巡り https://t.co/tU28g4Eotr
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) October 24, 2024
>政党支部に出しているのであって、非公認候補に出しているのではない
なるほどなー
印象操作するためのニュースだったわけだ
続きを読む
石破首相「報道に憤り覚える」 非公認候補側への2000万円巡り https://t.co/tU28g4Eotr
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) October 24, 2024
安住淳(あずみじゅん)氏、来たる!
— うめたに 守 (@umetani_m) October 23, 2024
とよばの上越モール(旧バロー)に安住淳(あずみじゅん)選挙対策副本部長が応援に駆けつけてくれる予定です。
皆様ぜひお誘い合わせの上「うめたに守」の応援にお越しくださいませ!(スタッフ) pic.twitter.com/Osy3wto5UU
( ´_ゝ`)立民「自民党は腐敗した。自民の議席を伸ばしてはいけない。対抗勢力の立憲民主党を育ててください!」 ※有権者に日本酒や現金を配ってた梅谷守を公認してる立民https://t.co/MSgr3VR15Z
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) October 23, 2024
貴方も国会議員ですし、立憲の国会対策委員長ですし、かつては財務大臣まで努めた
— きやすめ (@Zero_E13A1) March 18, 2024
十分日本の中枢ですよ?
それがこの説明で良いんですか?#nhk #ニュース7
30万円不記載
立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載 政治資金収支報告書を訂正
2023年11月29日https://t.co/08eld8Q2Am pic.twitter.com/jHFuHcdd2R
朝のニュースでは一切触れないな。この一報で終わらす気なのかな、NHKは。
— hidesan (@waverider_hide) February 20, 2024
立民 梅谷守議員 会合で有権者に日本酒提供 “対価として” | NHK https://t.co/y9vVP59CKK
栃木県足利市の厳島神社。真っ二つに割れた岩などがある「名草の巨石群」の指定地域の中にあり、アニメ「鬼滅の刃」の聖地とも呼ばれています。
そんななか、足利市によると、今月3日に社殿の屋根の銅板がなくなっているのに観光客が気付きました。
なくなった銅板はおよそ1630枚で、何者かに盗まれたとみられます。被害額は合わせておよそ65万円に上ります。(略
「全国各地で銅板の盗難被害が起きているなかで、とうとう名草の厳島神社の屋根銅板も盗難に遭ってしまったかと残念な気持ちでした。犯罪ですので、文化財ですし。地元で長く愛されている神社ですから、憤りというのはありますね」
全文はリンク先へ
https://www.youtube.com/watch?v=pkwu00kXa-Q
【!】茨城県警 鉄板を盗んだ疑いで男4人逮捕・盗品の鉄板買い取り疑いで業者(中国人)逮捕 茨城県、周辺の金属盗増で盗品売却を防ぐ条例を改正https://t.co/OfnJjflnZ9
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) October 23, 2024
【は?】カンボジア人が盗んだ銅線を盗品と知りながら買い取った中国人3人不起訴「理由を明かしていない」 同容疑で2度、3度逮捕https://t.co/v99b45KsNc
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) October 6, 2024
【衆院選】蓮舫氏 自民が非公認候補側に2000万円に吠える「どうしてお金にどんどん鈍くなっていくのか」|東スポWEB https://t.co/fjTeGsBhRV
— 東スポ文化部ニュース班(芸能政治社会ネット) (@tospo_seiji) October 23, 2024
蓮舫、始動。
— あらかわ (@kazu10233147) October 23, 2024
裏金で「愚か者めが!」の丸川珠代は「どこからか、やっぱり変わっていった」
(画像 モーニングショー) pic.twitter.com/oS205ppDQO
立民、自民の「民主政権」批判に「レッテル張りだ」…「子ども手当」実績強調も政策遂行混乱否めず迫力不足の面も : 読売新聞オンライン https://t.co/uWolqcFiTJ #立憲民主党 #衆議院選挙
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) October 23, 2024
【必読】参議院自由民主党 平成24年8月「我が国の国政史上に大きな汚点を残してしまった民主党政権の失敗について、事例をもとに検証」笑えないレベルhttps://t.co/N5ilHOgF42 pic.twitter.com/GemOPqw00c
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) October 23, 2024
[再考 デジタル教育]<上>教科書「紙」に回帰…スウェーデン 端末重視で学力低下 (読売新聞)#スウェーデンhttps://t.co/phZbluKBb8
— スウェーデン語サービスANC 大阪 講師派遣(法人向け語学研修)、翻訳、通訳、オンラインレッスンなど (@swedish_info_) October 21, 2024
昨日の讀賣新聞朝刊の一面
— 三浦崇子 (@miura_takako) October 23, 2024
『教科書「紙」に回帰』
デジタル大国のスウェーデンは子供達にデジタル機器での学習を推進してきたが、『子供達の集中力が続かない、考えが深まらない、長文の読み書きができない』との弊害を科学的に検証。… pic.twitter.com/BPAR91sBOp
三浦崇子@miura_takako
昨日の讀賣新聞朝刊の一面
『教科書「紙」に回帰』
デジタル大国のスウェーデンは子供達にデジタル機器での学習を推進してきたが、『子供達の集中力が続かない、考えが深まらない、長文の読み書きができない』との弊害を科学的に検証。
政府は子供達の成績の落ち込みを認め、教育現場へのデジタル化戦略を凍結。紙の教科書が基本の授業へ戻るよう一人一冊の再普及を図っているとのこと。
学校教育相のロッタ・エードホルム氏は『我々は今、科学的根拠を基に、正しい学習のあり方へ軌道修正しているのだ』と述べた。
こうやって間違った方向へ行ってしまったことを素直に認め、即軌道修正する姿勢が政府には求められるが、外国の失敗例をいち早く察知し、同じ轍を踏まないようにする事が一度走り出したら止まれない日本においては最も重要なスキルとなる。
午前10:13 · 2024年10月23日
27日に投開票される衆院選。選挙権のない在留外国人はどう見ているのでしょうか?
約31万人。愛知県に住む外国人の数で県内人口の約4%です。全国的にも在留外国人数は341万を超え過去最多を更新しています。
Q.選挙に参加できないのは?「ちょっとさみしい。外国人だから」(愛知県ベトナム人協会 ユン代表)
愛知県ベトナム人協会の代表を務めるユンさん。20年以上前に来日し、仕事の紹介をするなどベトナム人の生活をサポートしています。同じく名古屋市に住むトゥオンさん。来日6年目で市内の飲食店に勤務しています。(略
しかし、日本国籍は持っておらず2人に選挙権はありません。
去年、日本に帰化を認められた外国人は8800人。日本国籍を持たず、選挙権が与えられていない外国人は多くいます。
そんな彼女たちが今回の衆院選に期待することとは―― (以下略
全文はリンク先へ
https://www.youtube.com/watch?v=BTXQSAvGvkA
盗品の鉄板買い取り疑いで中国籍の業者の男逮捕 6枚を54万円で買い取ったかhttps://t.co/fvciCgCdBJ
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 23, 2024
茨城県や周辺では金属盗が増加しており、県は今月1日、盗品の売却を防ぐ県の条例を改正。来年4月1日に施行する。
ダメだろ、こういうの…https://t.co/RSmWRjZZLH
— 石川和男(政策アナリスト) (@kazuo_ishikawa) October 23, 2024
山の斜面が丸刈りに「迷惑施設化」する再エネ施設 脱炭素で原発回帰にかじ、福島から懸念の声 pic.twitter.com/RiM8fwR7gE
おはようございます。
— 元学校職員行政書士/尾形 淳(Atsushi OGATA) (@SORALEON3) July 3, 2024
福島市の業務の帰りに先達山を見てきました。新緑が映える季節と相まって、剥き出しの地面がよりくっきりと確認できます。
自分はこの街で生まれ、小さい頃からこの景色を見てきました。
思い出のひとつがここまで変わってしまうのは複雑な心境です。 pic.twitter.com/uEufuG9iJF
これが「新しい福島の象徴」とか冗談じゃねえ‥‥ pic.twitter.com/m0AKdKVp2m
— ぬま🍥 (@masaru5030) July 31, 2024
ネットで検索していてたまたま見つけた「民主党政権の検証」という自民党による資料。
— HAYASHI Tomohiro (@SonohennoKuma) May 2, 2020
内容はパッとみただけですが、色んな意味で、すさまじい。。。https://t.co/XQyTV2CAKw
![]()
https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/067_01.pdf
故民主党政権下で
— denchan (@AsukarenDenchan) February 24, 2022
”30日ルール”無視し政治利用された天皇陛下…
首謀者は総理の鳩山由紀夫と幹事長小沢一郎
当時習近平は副主席…
天皇陛下の毅然とされた”神”握手に圧倒される… pic.twitter.com/0PnoMQm1A0
この冒頭部分だけでもうお腹いっぱい😂https://t.co/mr6uXa4DIf pic.twitter.com/so3gUqLAPW
— 🦞ざりが人間✨74🍖SuperCub Pro125🧸PENTAX📷 (@zarigani_zariza) October 23, 2024
民主党の時代のレポートを拾ったw
— Hima Jin (趣味) (@shumi1024) October 23, 2024
おもろくて読む手が止まらないwhttps://t.co/kAuClbzqke pic.twitter.com/gnCWwjffqG
・オバマ大統領放置(H21.11)
鳩山総理は、来日したオバマ大統領を日本に残したまま、シンガポールのAPEC首脳会議に出発。来日中の外国首脳を残して総理が海外に行くのは、極めて異例で失礼な対応である。
・野田訪米時に仕返し(H24.5)
野田総理が訪米し、オバマ大統領と会談したが、オバマ大統領はそのままアフガンを電撃訪問。オバマ大統領が訪日時に置き去りにされたことに対する仕返しをされた形になった。