コメント 【はぁ?】岩屋外相「日中関係の改善はアジア、世界全体のためになる」
日中外相会談始まる 岩屋外務大臣「日中関係の改善はアジア、世界全体のためになる」 https://t.co/ryIRFHFXxC
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) December 25, 2024
続きを読む
日中外相会談始まる 岩屋外務大臣「日中関係の改善はアジア、世界全体のためになる」 https://t.co/ryIRFHFXxC
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) December 25, 2024
【遺体の写真をネット公開】インタビューhttps://t.co/ZntCmShEWS
— 弁護士ドットコムニュース (@bengo4topics) December 25, 2024
「ご遺体の解剖に習熟する中で、最も恐ろしいことは、それが非日常的なものであるという感覚を失うことです。日常的な感覚とは違うことだと絶えず思い出さなければいけません」(日本篤志献体協会理事長の坂井建雄さん)
頭部がたくさん並んでるよ✨😊
— 滝沢ガレソ (@tkzwgrs) December 23, 2024
【話題】美容外科医さん、解剖研修の模様をキラキラ風にSNSへ投稿し炎上
▼黒田あいみ(45)医師
・東京美容外科 沖縄院の院長
・新鮮な遺体を解剖しに行きます‼とピクニック感覚でインスタに動画を投稿
・生首が並ぶ写真、献体(遺体)をバックにピース写真もUP pic.twitter.com/FT4ejEtm09
— 中国動画 (@RC00547555) December 24, 2024
日本の空港の特別なサービスが中国ネットで大反響=「泣けてきた」「日本にまた行きたくなる」https://t.co/vOTiIRuxfc
— レコードチャイナ (@recordchina) December 24, 2024
12月13日に提出した質問主意書です。
— 竹上ゆうこ (@takegamiyuko) December 24, 2024
『外国人の国民健康保険料等の支払い状況の実態調査及び外国人の医療保険制度を別立てにすることに関する質問主意書』の原文は写真をご覧ください。#日本保守党#国民健康保険#竹上ゆうこ pic.twitter.com/Cug1Wt2eni
中国外務省「1回や2回の検査では不十分」 処理水の海洋放出めぐりhttps://t.co/F8CptGOKqm
— 日テレNEWS NNN (@news24ntv) December 24, 2024
【絶望】岩屋外相、きょう訪問先の北京で中国人向けビザの発給要件緩和を表明へ 「戦略的互恵関係」相互訪問の推進https://t.co/DD4USNl1b2
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) December 24, 2024
岩屋毅外相が初の訪中へ 王毅氏と経済交流の強化策議論 – 日本経済新聞 2024年12月24日 17:01 (2024年12月24日 17:25更新) https://t.co/XEbfCBxoyL #clip_intl
— CLIP International & Politics (@clipintlpol) December 24, 2024
岩屋毅外相は25日、中国・北京で李強首相と会談する。李氏と日中の共通利益を拡大する「戦略的互恵関係」の推進を再確認し、両国関係の安定化につなげたい考えだ。その後、王毅外相との会談に臨む。岩屋氏の訪中は外相就任後初めて。 https://t.co/xQM2ETueSQ
— Doronko (@Doronko1826) December 24, 2024
岩屋外相、中国人向けビザの発給要件緩和を表明へ – 日本経済新聞 https://t.co/mrNASMcOd9 pic.twitter.com/REZNi5KO87
— ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 (@ZARASOKU) December 24, 2024
「何事もなく卒業させたかったが…限界」担任教諭に紙パックの水浴びせかけた疑い…中学3年の女子生徒逮捕 きっかけは『他の教諭とのトラブル仲裁』足蹴り・胸ぐら掴み壁に押し付ける行為も…女子生徒「担任の先生が大嫌い」奈良 https://t.co/8MELhVfw8y#MBSニュース #ニュース
— MBSニュース (@mbs_news) December 24, 2024
信じられる?
— たか (@taka7864) December 23, 2024
この区画で100柱埋葬されてるんだよ。
まるっきり放置、草だらけのままでどこに埋まってるか分からなかった。
政府に訴えたい。没後、母国に搬送する外国人用の税金を創設しろ!
これ以上自国民に苦痛を与えるな💢#土葬墓地反対 pic.twitter.com/bynDUjRoAv
埋葬したら放ったらかしなのに、なんでそんなに埋葬にこだわるんでしょうね。日本みたいに火葬してお墓建てて定期的に掃除してご先祖様を敬う、なんて気持ちは全くないようだ。— Big Lizard's wife(カカシ姐さん) (@biglizardswife) December 24, 2024
無いみたいです。
管理費も誰一人支払わない。
埋葬後一度も来ないのが当たり前だそうです。— たか (@taka7864) December 24, 2024
埋葬許可とか役所出してるの?— 行商おっさん (@78eZFYhpwy43Ncu) December 24, 2024
出てます。
違法性はないです。— たか (@taka7864) December 24, 2024
【石破x麻生】自民党・麻生太郎最高顧問と石破茂総理大臣が国会内で会談。来月予定されているトランプ次期大統領との会談を見据え麻生最高顧問に相談。
— Mi2 (@mi2_yes) December 24, 2024
会談は石破総理から呼びかけ2人だけの会談は政権発足後初。 pic.twitter.com/dt3qVZVpHs
石破首相、麻生氏と会談 政権運営に協力要請か:時事ドットコム https://t.co/uiabGRIHyW
— kabe (@tokonaka888) December 24, 2024
関係者によると、会談は首相が呼び掛けたもので
自民 麻生氏と茂木氏 政権運営や参院選への対応めぐり意見交換https://t.co/sNGoEjbZBu #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) December 19, 2024
温室ガス60%減案/日本の目標低すぎる/経産省前 若者・市民が座り込み
「政府案は不十分」「若者や科学者の声を聞いて」―。次の日本の国別温室効果ガス削減目標(NDC)を検討する政府の審議会が開かれた19日、気候危機に取り組むさまざまな個人・団体が、市民の声を示すため経済産業省前でスタンディングデモを行いました。(略
若者のグループ「Fridays For Future Tokyo(未来のための金曜日東京)」の足XX愛さんは「削減目標の議論に若者や有権者の声が反映されていない。政府案では全然たりない」と指摘しました。
市民運動団体「WE WANT OUR FUTURE(WWOF)」は経産省前にこたつを置いた「民主的炬燵(こたつ)会議」を開催。国会議員らが駆け付け、WWOF共同代表のeriさんがSNSのインスタライブで中継しました。
日本共産党からは、小池晃書記局長と山添拓政策委員長、岩渕友、吉良よし子の両参院議員、笠井亮前衆院議員が参加。小池氏は「政府のCO2削減計画はあまりにも目標が低すぎる。中でも石炭火力をやめようとしないのでは、若い世代の未来を守ることはできない。なぜそうなっているかと言えば原発に依存しているから。原発はゼロに、そして、石炭火力から離脱して、省エネと再生可能エネルギーで地球の未来を守るべきだ」と語りました。
全文はリンク先へ
https://www.youtube.com/watch?v=ZyYSZLU6EmM
しんぶん赤旗
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-12-20/2024122001_05_0.html
※関連
「利権おじさん」達が若者達の未来を潰す-経産省前で抗議、署名も1万筆以上(志葉玲)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a84f587e69b8babcb073f9500fb65ba77d7290a0