カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
14
コメント
農家「コメ30キロ9000円とかで出してます、店頭で30キロ2万4000円くらいするでしょ?本当にびっくり。なぜあんな値段になるのか」
1: お断り ★ 2025/05/09(金) 18:30:43.45 ID:PehM644n9

89: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:46:37.24 ID:eH2le5Qx0
一方、コメ問屋は、過去最高益

コメ卸大手の木徳神糧 「最高益」28億円へ 価格高騰で売上高も過去最高となる見通し
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1745381080/

6: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:32:40.20 ID:xbfxWTMu0
>>1
物流を甘く見てはいけない

3: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:31:38.60 ID:JSapOLtA0
中間業者や小売りも賃上げ原資作らないといけないんだから当然だろ

18: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:35:04.02 ID:BwjQxp930
まだJAとか言ってる昭和生まれ居るのか

14: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:34:05.67 ID:BztRrXq70
経済全否定でワロタ
だったらJAに卸すなよ

67: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:42:05.75 ID:Z/g74Cc70
農家も声を上げていかないと犯人にされかねないからな

15: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:34:21.56 ID:BwjQxp930
いやまぁ仕入れ値原価の六かけならそんなもんじゃね

24: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:35:43.70 ID:OMFZDmvX0
30kgとか誤魔化してんじゃねぇーよ。100g300円じゃねぇーか?

40: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:38:27.80 ID:JHH2SFkG0
>>24
30キロが1俵やけんね
単位としては仕方ない

49: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:39:53.67 ID:f+LOQuZe0
>>40
一俵は60kgだ

64: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:42:04.38 ID:JHH2SFkG0
>>49
なんだコラごめん

27: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:36:52.71 ID:xa3aCH420
人件費、交通費、燃料費
という名目でポケットイン

38: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:38:23.39 ID:XlC+Mpr30
もう直販でいいよ
JAとかいらんのよ

48: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:39:44.06 ID:5ggxjj/a0
>>38
農家から直接買うと、夏に暑くなったら虫湧くけどね

68: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:42:08.23 ID:+Bpv9wJ80
調べればすぐ分かることをいつまでやってんだよ

83: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:45:29.61 ID:tkX+7h1m0
直で買えばいいんだね
理解した

104: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:49:10.47 ID:fjiUqabk0
>>83
田舎じゃ田んぼ持ってなくても親戚から買ってるからね。

113: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:50:12.20 ID:tkX+7h1m0
>>104
いきなり凸して売ってくれると思う?

44: 名無しどんぶらこ 2025/05/09(金) 18:38:50.40 ID:g50jYsmA0
原価厨ワラワラで草

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事