カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
48
コメント
自衛隊、レールガン連続射撃120発発射 弾丸初速下がらず 新放電方式・砲身レール素材、命中すると艦艇は侵徹破壊
1: お断り ★ 2023/12/10(日) 18:33:29.26 ID:f3hW+Cjy9
自衛隊向け「レールガン」試験の結果は?“連続射撃”実現へ改良も どう使うのか

防衛装備庁は、2023年11月に開催した「防衛装備庁技術シンポジウム2023」の資料を公表。その中でレールガンの試験結果を明らかにしました。

レールガンは、電気エネルギーで弾丸を放つ砲のことで、「電磁砲」とも呼ばれます。火薬を使う従来の砲よりも、弾丸の初速を大幅に向上させることが可能です。また、弾丸が小さく探知されにくい利点もあります。

SF作品などでお馴染みですが、既に試作レールガンが製造されており、研究が進んでいます。試作レールガンは電源部と砲部(電磁加速装置)で構成。全長約6m、口径40mm、重量8tとなっています。課題を克服すべく、レールガンに新たな放電方式や砲身レール素材を採用して連続射撃試験が実施されました。試験では、レールの損傷を低減し、120発射撃しても弾丸の初速が下がらないことを確認したとしています。

【画像】命中するとこうなる!「レールガン」で破壊される艦艇のイメージ

詳細はソース 2023/12/8
https://news.yahoo.co.jp/articles/f60c3d699425f5e185a3b4b033de5848ee5f9390


関連
日本、世界初、艦艇にレールガンを搭載、洋上射撃試験 秒速2297m(マッハ6.76) 極超音速で弾頭も小さい為、迎撃も探知も難しい ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697597977/


20: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/10(日) 18:35:34.55 ID:nTKFqD9N0
海保にも装備してやれ

続きを読む
12
コメント
【安全保障】高市大臣ら、土地規制法に基づき第3弾の対象区域追加、自衛隊・米軍施設など180か所指定、今年度中に600カ所程度指定する方針






政府は29日、安全保障上重要な土地の利用規制を定めた重要土地等調査法に基づく「土地等利用状況審議会」を開き、第3弾の対象区域として北海道や愛知、兵庫など25都道府県180カ所の指定を決めた。防衛省市ケ谷庁舎(東京都新宿区)など自衛隊施設が中心。初めて米軍施設も加わった。

周知期間などを経て、年明けにも運用を開始。対象区域は、第2弾までの12都道県219カ所と合わせて計399カ所となる。政府は今年度中に600カ所程度を指定する方針だ。

[時事 2023.11.29]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c3c0c7a69d31e4f16375da26d9de3d4d3f970a3




重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律(令和3年法律第84号、通称重要土地利用規制法、土地規制法または重要土地等調査法)は、国家安全保障上支障となるおそれのある重要な土地等の取引やその周辺における利用行為の規制等を可能とする日本の法律である(第1条)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ 重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律

「重要土地等調査法」は、内閣府が安全保障上重要な施設(重要施設)の周辺や国境離島などを「注視区域」や「特別注視区域」として指定し、区域内の土地や建物の利用状況などを調査し、重要施設や国境離島などの機能を阻害する行為(機能阻害行為)が認められた場合に、土地などの利用者に対し、機能阻害行為の中止などの勧告・命令を行うものです。

[防衛白書 令和5年]
https://www.mod.go.jp/<解説>重要土地等調査法に基づく区域指定について


   さすが


   高市さんにぴったりの役職


   ほんと

続きを読む
8
コメント
三菱重工、防衛事業の売上高26年度までに年1兆円 防衛費増で2倍に
1: 少考さん ★ 2023/11/23(木) 00:18:56.28 ID:645ezM5f9
三菱重、防衛事業の売上高26年度までに年1兆円 防衛費増で2倍に

三菱重工業(7011.T)は22日、防衛事業の売上高が2024─26年度の次期事業計画中に年間1兆円規模になるとの見通しを発表した。これまでは年5000億円弱で推移していたが、日本政府の防衛費増額を受けて倍増を見込む。受注した製品を納入し、売り上げ計上が進む27─29年度は年1兆円以上を計画する。

同社はこの日、防衛事業説明会を開いた。防衛・宇宙セグメント長を務める江口雅之執行役員は、防衛事業の売上高について「3年くらいかけて売り上げが伸びていき、1兆円規模に達する」との見通しを示し、利益率は「10%くらいは狙っていきたい」と述べた。

受注が急増していることから、設備投資も現状から倍増させる。江口氏は「設備は2年後、3年後に増やし、26年、27年、28年ごろに設備をフル稼働できるよう増強しておかないといけない」と語った。

現在6000人─7000人規模の人員は、社内異動に加えて新卒・中途採用で2─3割増やす。撤退したジェット旅客機事業の人員はすでに次期戦闘機の開発などに当たっており、江口氏は「ほぼ即戦力として」活躍していると話した。一方、急な受注停止で投資・人員が過剰にならないよう徐々に増やしていくとした。(以下略

全文はリンク先へ

[ロイター 2023.11.22]
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a6d13a9aa28be01f1e56f5cf88a5c28b92ff42d

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/23(木) 02:02:46.54 ID:Zg9yPiC/0
2倍2倍

続きを読む
22
コメント
米政府、日本へのトマホーク売却承認
1: 蚤の市 ★ 2023/11/18(土) 07:29:08.39 ID:07x6GvHe9
米政府は17日、日本に対する米国製巡航ミサイル「トマホーク」の売却を承認し、議会に通知したと発表した。総額約23億5000万ドル(約3500億円)に上る。日本政府が昨年の安全保障関連3文書に明記した反撃能力(敵基地攻撃能力)として活用される。

今回承認されたのは、最大200発の旧型の「ブロック4」。日本政府はこれとは別に、最新型の「ブロック5」も最大200発導入する方針だ。

[時事 2023.11.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/871947a9608ed3f34af511723d722beb4517e3db

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 07:46:54.65 ID:OlY6Njdm0
習近平涙目w

続きを読む
18
コメント
防衛費増で受注増、前年比5倍のメーカーも 重工・電機「想定以上の発注」 岸田政権の防衛政策で支援を本格化
1: 蚤の市 ★ 2023/11/13(月) 23:15:24.42 ID:AjsoT5309

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 01:05:50.19 ID:nXebMBnp0
あれ?
倍増って言ってたけど1.5倍になってたのか
いつの間にかに

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 07:18:53.18 ID:PiYnMfHp0
>>22
今はGDP比1%からだんだん上げていって27年度にGDP比2%に達する予定

続きを読む
20
コメント
岸田首相 自衛隊観閲式で訓示「必要な予算水準を確保し抜本的に防衛力を強化する」
1: 少考さん ★ 2023/11/11(土) 16:06:37.37 ID:xP5Vvxz29
岸田首相 自衛隊観閲式で訓示「抜本的に防衛力を強化する」

岸田総理大臣は自衛隊の観閲式で訓示し、日本を取り巻く安全保障環境が厳しさを増していることを受けて必要な防衛力の整備を着実に進めていく考えを強調しました。

観閲式は埼玉県の入間基地で行われ、岸田総理大臣がおよそ800人の自衛隊員を前に訓示しました。この中で岸田総理大臣は「中国とロシアが爆撃機を共同飛行させるなど日本は戦後もっとも厳しく複雑な安全保障環境のただなかにある。わが国を守り抜くため、必要な予算水準を確保して抜本的に防衛力を強化する」と述べました。

その上で「反撃能力を保有するためスタンド・オフ・ミサイルの整備を速やかに進めるほか、日本とイギリス、イタリアの3か国の技術を結集して優れた戦闘機の開発を期待する」などと述べ、必要な防衛力の整備を着実に進めていく考えを強調しました。

また岸田総理大臣は、緊迫した状況が続くイスラエル・パレスチナ情勢を受けて自衛隊機で日本人などを現地から待避させたことについて「プロフェッショナルな仕事をし国民の期待と信頼にこたえてくれた。すべての隊員がワン・チームとなって成し遂げた成果だ」と評価しました。(以下略

全文はリンク先へ
[NHK 2023.11.11]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231111/k10014254851000.html

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/11(土) 16:10:32.07 ID:LcRUuOAO0
観艦式ではスーツだったのに
観閲式ではモーニングなんだ

続きを読む
16
コメント
政府、偵察衛星を5→9基に増強へ
1: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ES] 2023/11/08(水) 14:56:12.36 ID:Ad81kv5e0
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/11/08(水) 15:02:05.65 ID:5nU0IKFu0
これはいい事
情報収集は戦略上 最優先事項

続きを読む
12
コメント
フィリピン、日本から巡視船追加で5隻調達
1: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT] 2023/11/05(日) 16:51:43.71 ID:qAI3c1Ft0
比、日本から大型巡視船5隻追加供与と発表

フィリピン運輸省は5日、沿岸警備隊が日本の資金協力で大型巡視船5隻の追加供与を受けることになったと発表した。

[共同 2023.11.5]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b5691dc9d2892c2207e4740ba7c30d8d63c2b3

※2021-2022年には2隻納入済


https://www.youtube.com/watch?v=QxF_fGBGRPc

5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/05(日) 17:09:04.24 ID:FbYVPJmZ0
最初に行ったTC-90は日本時代より格好いいカラーリングになってたな

続きを読む
35
コメント
高市大臣、日本EEZ内に設置されたブイについて「日本の同意なく構造物を設置した事は国連海洋法条約違反、規定がないなら日本が撤去しても違法ではないと思う」






※関連記事


   これが民意に近いのでは?


   岸田内閣の閣僚だし、これぐらいしかできないよね


   意見を表明できるだけましか


   そもそも自民が指摘すべきだった

続きを読む
32
コメント
【は?】中国、カナダの偵察機が尖閣(沖縄県石垣市)上空にいたと激怒「カナダの軍用機が中国領空に侵入、中国の主権を侵害したため軍が必要な措置を取った」 
1: ばーど ★ 2023/10/17(火) 23:15:21.64 ID:v2gMR4Il9
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の上空で16日、中国の戦闘機がカナダの偵察機に異常接近していたことが17日明らかになった。ロイター通信によると、カナダのブレア国防相は中国機がカナダ機に5メートル以内の距離に接近したとして中国を非難。中国外務省の毛寧報道官は17日の記者会見でカナダ機が尖閣周辺の「領空」に侵入し、中国の主権を侵害したため、中国軍が必要な措置を取ったと主張した。

ブレア氏は、中国機の異常接近は「受け入れられない。危険で無謀だ」と述べた。カナダ機は北朝鮮に対する制裁を履行するための国連の活動に参加していたという。

毛氏はカナダの説明に対し「虚偽の情報を広めるべきではない」と反発した。カナダが国連安全保障理事会決議の履行を口実に「頻繁に中国に接近し、偵察、挑発している」とも語った。(共同)

産経新聞 2023/10/17 21:44
https://www.sankei.com/article/20231017-ZXOGYPKDXRLYTMO6IH5KLBEJ3U/
1: ちょい待てメープル野郎(ジパング) [JP] 2023/10/17(火) 18:26:55.92 ID:+9x7Un0y0
中国、カナダ軍機が主権侵害と反論

中国外務省の毛寧副報道局長は17日の記者会見で、カナダの軍用機が沖縄県・尖閣諸島周辺の「中国領空」に侵入し、中国の主権を侵害したため、中国軍が必要な措置を取ったと主張した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/529f6a8eea3cce58945e8a4feca253a7eca7f063

カナダのブレア国防相は、16日に国際水域上空で中国軍戦闘機がカナダ軍機の進行を妨害したのは容認できず、危険で無謀だと述べた。

https://jp.reuters.com/world/security/EUDPA5IT5BMGRHGIOQ6AZ3MRI4-2023-10-17/

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 23:48:37.50 ID:ycfgj1OG0
日本勢が現場に居ねぇ

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 00:14:54.86 ID:j4Cu+Gk00
なぜ日本の領空をカナダ軍が飛んでるんだよ

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事