カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
18
コメント
【ついに!】岸田首相がリニアについて所信表明で初めて言及「整備の環境整える」 年初の記者会見でも「全線開業に向け大きな一歩を踏み出す年に」
1: 蚤の市 ★ 2023/10/23(月) 23:51:56.77 ID:YHRzQ8PV9

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/23(月) 23:56:42.55 ID:76Xq3FoO0
>>1
>これを受け、国土交通省は今月20日、全線開業後は静岡県内の駅への停車回数を1.5倍に増やす余地が生まれるとの試算結果をまとめた。


そんなの求めてねえから大井川の水量減少の補償をすれば良いだけ。
口先だけじゃなくてな。
岸田が増税してやるって事か?

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/24(火) 03:51:33.81 ID:iU6FId4u0
>>4
仮に水量問題解決しても、
どうせすでに言い出してる残土問題で認可下ろさないよ。

沖縄の辺野古みたいに
国が代執行に踏み込まないとダメなんじゃないかな。

あるいは川勝の恐らく真の狙いの新幹線静岡空港駅作らないと。

続きを読む
14
コメント
【沖縄県議会】最高裁判決の件などでデニー知事へ初の問責決議案!共産党などが反対し1票差で否決 →琉球新報「賛成少数で否決」 ※知事本人は登庁せず「今日は仕事がない」




沖縄・デニー知事への初の問責決議案、大荒れの末に否決 1票差…

(略

問責決議案は県議会野党の自民と中立の公明、無所属の県議が連名で提案。辺野古移設を巡る訴訟の最高裁判決で県の敗訴が確定したにもかかわらず、玉城氏が従わないのは「法治国家にもとる」と糾弾した。

さらに最近、県庁の地下から有害な有機フッ素化合物「PFOS(ピーフォス)」が流出したことや、違法な赤字会計処理など不祥事が相次いでいることを問題視し、「もはや地方自治体の長たる能力と資質に欠ける知事であることは明らか」と厳しく批判している。

23日の県議会では、県土木建築部が所管する2件の事業で、手続きミスにより約2億3千万円の国庫補助金を受けられない可能性が出ている不祥事について土木環境委員会が開かれ、県側が改めて謝罪するとともに経緯を説明した。その後に本会議が開かれ、問責決議案が採決される予定だったが、新たに県保健医療部で不適切な会計処理が発覚。県議会議長が玉城氏に説明を求めようとしたものの、「本日は仕事がないから」との理由で玉城氏が登庁しておらず、野党議員から「議会軽視」との怒声が飛び交うなど大荒れとなった。

予定より遅れて午後5時すぎに行われた問責決議案の討論では、無所属の県議から玉城氏の辞職と出直し選挙を求める声も上がった。採決では共産党など「オール沖縄」系の県議が反対したため僅差で否決されたが、(以下略

全文はリンク先へ
[産経 2023.10.23]
https://www.sankei.com/article/20231023-M3MIFFGP3BJIXMJRYIGR54GOZA/


 琉球新報



   1票差って書けよw


   既視感



   仕事がないって県議会は?


   仕事じゃないと思ってんだろ

続きを読む
25
コメント
処理水放出、2回目が完了!海水や魚類のデータに異常なし! 反対してた奴らは間違いを認めて謝罪しろよ
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/10/23(月) 15:27:08.74 ID:6Cb0pfU00


※関連記事

3: 名無し酸(茸) [US] 2023/10/23(月) 15:28:54.52 ID:jpLegEgx0
さてどんな言い訳が飛び出るやら(´・ω・`)

6: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US] 2023/10/23(月) 15:29:48.99 ID:RtNj/JLP0
>>3
増税ガー!

9: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB] 2023/10/23(月) 15:31:03.43 ID:kCzE0Rxm0
>>3
データが信用できない

続きを読む
64
コメント
( ´_ゝ`)竹中平蔵氏「日本をよくしたいとずっと思ってきた」「なぜ私が喋るとバズるのか…それは不都合な真実を隠したい人がいるから」
1: 少考さん ★ 2023/10/22(日) 19:29:39.29 ID:u+sGveMo9
竹中平蔵「なぜ私が喋るとバズるのか…それは不都合な真実を隠したい人がいるから」…日本をよくすると心に決めた中学時代

🔒この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

経済学者の竹中平蔵氏が何か発言すると、必ずネットで議論を巻き起こす。それは何故なのか。竹中氏は「私がこのままでは国がもたないということを伝えたところで、その不都合な真実を隠すことでうまみを得ている人は一定数います。また、不良債権処理で痛みを感じたい人もいるかもしれませんし、私を批判すれば原稿料の小遣いを稼げる人もいるでしょう。それは確率論的に仕方がないことです」と淡々と語る。みんかぶプレミアム特集「一流の書き方・喋り方・バズり方」第1回は、竹中氏の口を開ければ必ずバズる理由を探ったーー。

目次

1.「日本をよくしたい」そう私はずっと思ってきた

2.小泉純一郎氏は私に「悪名は無名に勝るから」と笑いながら言った

3.だから私は”当たり前”のことを言い続ける

4.2030年代に日本は大変なことが起きている

5.新聞が偉そうに会見で質問している…今のジャニーズ問題は本質的な議論ができていない

6.私を批判すれば原稿料の小遣いを稼げる人もいる

「日本をよくしたい」そう私はずっと思ってきた

「日本人は90歳まで働くことになる」「年金受給年齢を70歳まで引き上げるべきだ」「厚生年金は廃止するべきだ」…私がインターネット上で何か発言すると、すぐ議論を巻き押すようです。

批判の声もありますが、同時に賛成してくれる人も多いという印象です。「なぜあえて炎上するようなこと言うのか」とも聞かれることもありますが、それに対して私は「日本をよくしたいから」と答えています。(以下略

全文はリンク先へ
[みんかぶ 2023.10.20]
https://mag.minkabu.jp/politics-economy/21153/?membership=1

93: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/22(日) 19:43:05.68 ID:8RgvX21h0
>>1
で、オマエが政治や経済にクチ出し始めてから日本が良くなったのか?あ?

続きを読む
9
コメント
佐川の不在配達荷物を郵便局で受け取り、まず東京都・中国・四国・九州の一部の郵便局から
1: 蚤の市 ★ 2023/10/22(日) 18:21:35.35 ID:nL54Yp4U9

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/22(日) 18:29:38.12 ID:rrzAgz2n0
最寄りのコンビニか営業所でいいじゃん
郵便局巻き込んでなんなの

続きを読む
70
コメント
( ´_ゝ`) 企画展「わたしたちは帰れない 迫害、大地震から逃れたクルド人たち」開催 「入管法の問題点とクルド難民申請者への影響」 






   地震?かなり前では?


   復興やりに行かないのかね


   地震と入管法は関係ないし

続きを読む
29
コメント
( ´_ゝ`)沖縄知事が謝罪「公務に対する信頼を損ねた」申請ミスで国の補助金2億3千万円を受け取れない可能性
1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US] 2023/10/20(金) 18:23:41.10 ID:zIJ0skug0
玉城デニー知事が謝罪「公務に対する信頼を損ねた」 沖縄県の申請ミスで 国の補助金2億3千万円を受け取れない可能性

沖縄県の玉城デニー知事は20日の定例記者会見で、県土木建築部が国の補助金申請で所定の手続きをせず、補助金の一部を受け取れない可能性が出ていることを受け、「度重なる不適切事象が発生し、公務に対する信頼を損ねることとなった事態を重く受け止めている」と謝罪した。

手続きミスがあったのは土木建築部が所管する本年度の2件の契約。総額2億5681万7千円の事業費のうち、国から2億3113万5千円の補助金を受け取るはずだった。前年度中に国庫債務負担行為の手続きをしなければならなかったが、しないまま工事を契約した。業者は既に事業に着手している。

玉城知事は、影響を精査中だとした上で、「受注者に対して不利益が生じないよう丁寧に対応する」と強調。「再発防止と信頼回復に全力で取り組む」と述べた。

https://www.youtube.com/watch?v=CDWuvMKZeL4

https://news.yahoo.co.jp/articles/44315bc95db7a32ff463578898acb6a24600a861

2: 【年収 1966 万】 (神奈川県) [US] 2023/10/20(金) 18:25:42.50 ID:wM5vw8LM0
そういうのは謝るんだw

続きを読む
38
コメント
【大分】住民が大反対のムスリム土葬墓地計画、予算執行しないよう日出町議会が町に要請 町長「執行できると思っている」
1: ぐれ ★ 2023/10/20(金) 09:17:39.64 ID:p3rinD159


※関連記事

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 10:18:33.27 ID:q5x+QFJl0
>>1
埋めた瞬間からそこはムスリムの土地だから

続きを読む
38
コメント
( ´_ゝ`)沖縄知事「陸自のオスプレイが県の自粛要請を顧みず初飛行、誠に残念」
1: 少考さん ★ 2023/10/19(木) 13:30:55.81 ID:NLCsvJ7j9
玉城知事「県の要請顧みず誠に残念」

19日午前、石垣島の新石垣空港に陸上自衛隊のオスプレイが着陸したことを受けて、玉城知事は「県民に不安などを生じさせるもので、県の要請を顧みることなく、新石垣空港に着陸したことは誠に残念だ。県として、引き続き自衛隊のオスプレイの県内における運用を注視し、県民の安全・安心を確保する観点から対応していく」とするコメントを発表しました。

県は先月13日と今月17日の2回、県内で陸上自衛隊のオスプレイの使用を自粛するよう沖縄防衛局に求めていました。

[NHK 2023.10.19]
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20231019/5090025350.html


※関連ソース
日米共同訓練 陸自のオスプレイが沖縄県内を初飛行 | NHK | 沖縄県
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231019/k10014230271000.html

5: あなたの1票は無駄になりました 2023/10/19(木) 13:57:14.58 ID:uuIB/nS50
何様のつもりなんだ?

続きを読む
30
コメント
あしなが育英会が資金難、高校奨学金 申請者の半数超に給付できず
1: ばーど ★ 2023/10/19(木) 13:40:36.42 ID:y0be9AZv9
病気や災害、自死などで親を亡くした子どもや、障害などで親が十分に働けない子どもの学費を支援する「あしなが育英会」(東京)の奨学金が資金難に陥っている。高校の奨学金の申請者の半数超に給付できない事態となっており、募金活動をする学生たちが支援を求めている。

あしなが育英会によると、2023年度に同会に高校奨学金を申請したのは1988年度の制度開始以降で最多となる2629人(前年度比35%増)だった。しかし、資金不足のため約55%に当たる1461人には給付できなかった。

申請者が増えた背景には、同会の奨学金制度が貸与・給付一体型から全額給付型に変わって申請しやすくなったことに加え、遺児家庭の困窮が進んでいることがあるとみられる。一方、かつては半年で1億円超が集まることもあった学生募金は新型コロナウイルス禍で街頭活動ができない時期が続き、20、21年はそれぞれ年間1000万~2000万円台に落ち込んだ。

[毎日 2023.10.17]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6517e58672c364ec4c447baa67b6b4547a659ad

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/19(木) 13:43:58.24 ID:FUIs2YGY0
高校て無償じゃなかったけ

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事