カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
27
コメント
( ´_ゝ`)衝撃!技能実習生転職可能に「賃金の高い所に転職されてしまう」「地方経済は壊滅的打撃」の声も
1: 名無しさん@涙目です。(アメリカ) [ニダ] 2023/10/17(火) 20:20:00.64 ID:8Jewseon0
2023年10月17日 11時00分

読売新聞から衝撃のニュースが出ました。

「技能実習が一年で転籍可に」

賃金が低い地方の中小零細企業は、これまで多大な初期費用を払って技能実習生を雇用してきました。それが一年で賃金の高い都会に転職されるとなると、もう地方の中小零細企業は新制度による外国人雇用はできなくなります。そうすると地方企業において一気に人手不足が加速し、地方経済は壊滅的打撃を被ります。

日本政府は地方の中小零細企業を切り捨てるつもりなのでしょうか?「地方創生」は有名無実化するのでしょうか?

利用価値がほとんどない新制度がスタートすることにより、もう技能実習の監理団体は生き残ることはできないのでしょうか?今回、ミャンマー政府認定圧倒的No.1人材送り出し機関「ミャンマー・ユニティ」は、2023年10月25日(水)に「技能実習・特定技能制度改革の最新情報アップデートセミナー」を開催いたします。

内容としましては、10月4日に開催された「技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議(第11回)」及び読売新聞等でリークされた情報に関する徹底解説を行います。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000193.000058558.html

16: 岡山県(茸) [US] 2023/10/17(火) 20:26:28.78 ID:xiebCL0E0
>>1
日本人雇えば?

続きを読む
25
コメント
【LGBTQ】「性別変更に手術必要」は憲法違反か、女性スペースを守る会ら7団体、最高裁に合憲判断を求める




戸籍上の性別を変更するには生殖能力をなくす手術を受ける必要があるという法律の要件が憲法違反かどうか、最高裁判所の判断が示されるのを前に「要件は必要だ」と主張する団体が最高裁に合憲判断を求めました。

要請したのは、手術の要件を維持するよう求める「女性スペースを守る会」など7つの団体です。性同一性障害の人の戸籍上の性別について定めた特例法では、生殖機能がないことなど複数の要件を満たした場合に限って、性別の変更を認めています。

最高裁判所は、事実上手術を必要とするこの要件について先月、戸籍上は男性で、女性として社会生活を送る当事者の主張を聞き、憲法違反かどうか年内にも判断を示すとみられています。要請した団体は、担当者に対し「要件がなくなると手術を受けていなくても医療機関の診断で性別変更が可能になり、女性が不安を感じるほか、法的な秩序が混乱する」などと訴え、およそ1万5000人分の署名が集まったことも伝えて憲法に違反しないとする判断を求めたということです。

性別適合手術を受けて戸籍上の性別を女性に変更した美山みどりさんは「私たちは手術要件があるからこそ社会への信用が得られている。性別を変えた人にとって大事な法律だということを訴えたい」と話していました。手術要件をめぐっては今月12日、別の申し立てで静岡家庭裁判所浜松支部が要件は憲法に違反して無効だとして手術無しでの性別変更を認めています。

[NHK 2023.10.17]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231017/k10014227661000.html




   当たり前だよ


   こんな当たり前のことを最高裁でね


   恐ろしい世の中


   この団体の人達も迷惑だろうなぁ

続きを読む
23
コメント
怪我を負わされたとして辺野古の市民に告訴された海保職員2人とも不起訴、市民は検察審査会に不服申し立てへ
1: ◆mZB81pkM/el0 (国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/17(火) 11:03:25.19 ID:FtUZ2BzD0

9: ・(国際宇宙ステーション) [MX] 2023/10/17(火) 11:12:11.53 ID:tJye+tDs0
>>1
>告訴した男性(80)

高齢化がすぎるだろwww

続きを読む
47
コメント
( ´_ゝ`)高校生「最高裁判決に従わない玉城デニー知事を支持します」
1: ◆mZB81pkM/el0 (国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/17(火) 10:43:28.54 ID:FtUZ2BzD0

51: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2023/10/17(火) 10:58:38.67 ID:ZGWCPm2X0
>>1
国士の教育を受けた素晴らしい高校生だね。
日本の未来は捨てたものではない。

続きを読む
18
コメント
【規制改革推進会議】人手不足解消へ副業・兼業を促進、自家用車での顧客送迎を解禁など議題
1: ばーど ★ 2023/10/17(火) 07:41:38.58 ID:v2gMR4Il9

131: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 08:32:14.88 ID:iFUOoPuS0
>>1
もっと働けってさwww

続きを読む
24
コメント
中国の侵略から離島防衛 石垣島などで日米大規模共同訓練 → 謎の反対派出現
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/10/17(火) 00:02:09.81 ID:+xyDWtjL0
離島防衛を想定 日米大規模共同訓練 九州 沖縄などで始まる

離島の防衛を想定した自衛隊とアメリカ軍の大規模な共同訓練が、14日から九州・沖縄などで始まりました。この共同訓練は、陸上自衛隊とアメリカ海兵隊が離島の防衛を想定して、今月末にかけて九州・沖縄と北海道で行い、合わせておよそ6400人が参加します。

熊本市で行われた開始式で、陸上自衛隊西部方面隊の山根寿一総監が「この訓練を実施することが日本やインド太平洋地域の安全保障に直結する」と述べ、アメリカ第3海兵兵たん群のアダム・チャークリー司令官が「国家防衛を託されたものとしてお互いの絆を強めることが重要だ」と述べました。

今回の訓練では、アメリカ軍が沖縄県の石垣島に初めて展開し、艦艇や航空機が南西諸島に接近してきた場合に、日米が共同で対処する手順を確認するということです。

また、陸上自衛隊のオスプレイが初めて沖縄県内を飛行し、けが人を輸送する訓練を行うほか大分県や北海道の演習場では実弾射撃訓練を行う予定で、海洋進出の動きを強める中国を念頭に、日米の連携をさらに強化したいというねらいがあるとみられます。

今回の訓練をめぐっては沖縄県が防衛省に対し、県民生活への影響を最小限にとどめるよう求めています。

[NHK 2023.10.14]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231014/amp/k10014225331000.html





3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2023/10/17(火) 00:04:30.81 ID:ifPId8BL0
>沖縄県が防衛省に対し、県民生活への影響を最小限にとどめるよう求めています

県かよ
もはや自治体じゃねーな

続きを読む
53
コメント
弁護士会、警察の違法職質に勧告 拒否しているのにポケットを調べ、無理やりパトカーへ
1: ぐれ ★ 2023/10/16(月) 16:11:07.24 ID:YYUlbYos9
通行中の男性に対し、暴言や暴力をふるうなどの違法な職務質問があったとして、東京弁護士会(会長:松田純一弁護士)は10月12日付で警視庁に対し、警察官への指導・教育を徹底させるよう勧告した。被害にあった男性が2019年に人権救済の申し立てをしていた。

勧告書によると、男性は午前2時半ごろに東京都三鷹市内の路上を歩行中、警官2名に声をかけられた。名前を尋ねられたが、回答が任意であることを確認して断ったところ、警官の人数が複数名増えた。

警官たちは具体的な不審点を挙げることなく、「不審点がいっぱいあるから」、「(不審点が)なければいいんだよ、なければ」、「めちゃくちゃ不審だよ。まじ不審だよ」などと、男性に対し乱暴で侮辱的な言葉を投げかけた。

さらに、男性が明確に拒否しているにもかかわらず、服のポケットに手を入れ、バッグの中ものぞいたという。

それでも犯罪の嫌疑につながるようなものは見つからなかったようだが、男性は無理やりパトカーの後部座席に乗せられ、警察署に同行させられそうになった(男性は抵抗し、車外に出ることができた)。その後、詳細は不明だが、男性は午前3時ごろに解放された。

●行き過ぎた行為として違法性を指摘

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/682b60582d0fdb556c1c535941fd4bda936df446

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 16:22:35.34 ID:YkVgO/V80
>>1
職質されたことがないのだが

続きを読む
63
コメント
文科省「はい解散してね」 旧統一教会「従うわけねぇだろ」全面的に争う姿勢
1: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/16(月) 14:27:51.04 ID:HcRf9uRR0
【速報】旧統一教会 全面的に争う姿勢 ”教団が違反したとされる法令が具体的に特定されていない”

文科省が解散命令の請求を東京地検に申し立てたことを受け、旧統一教会が午後2時から会見を開き全面的に争う姿勢を示しました。

旧統一教会は文科省が主張する法令違反について、教団が違反したとされる法令が具体的に特定されていないとして、解散命令の根拠が土台を欠いていると指摘しました。

また、文科省が解散命令の要件として示した「宗教団体の目的を著しく脱した行為」について、信者からの献金の大部分は海外での宣教援助や教化費として宗教団体の目的に沿って正当に使われていると主張しています。(以下略

全文はリンク先へ
[テレ朝 2023.10.16]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f402db58599a1e39976f9ff1cabfd7bf937734ff

16: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/10/16(月) 14:37:05.98 ID:6WUU+J5K0
どういう手続なんだ
争う仕組みあるのか

続きを読む
24
コメント
保育や教育現場に防犯カメラ設置、公費補助へ
1: 蚤の市 ★ 2023/10/16(月) 13:42:30.14 ID:yWKRku/h9
q 岸田文雄首相は16日、子どもの性被害防止などに関する関係府省庁会議に出席し、保育や教育現場での対策強化に向け、防犯カメラ設置費用を公費で補助すると表明した。月内にまとめる経済対策にも関連項目を盛り込む方針。

政府は子どもと接する仕事に就く人に性犯罪歴がないと確認する「日本版DBS」制度の創設法案を20日召集の臨時国会に出すことを目指したが、与党内で内容精査を求める声があり、来年の通常国会以降に見送ると決めた。経済対策で防犯強化を打ち出し、対応を急ぐ。(略

対策の具体的内容として、保育所や幼稚園の施設内にカメラを置いて職員らの様子を記録することや、子どもが着替える際にプライバシーを保つための仕切りを設けるなどする方針だ。(以下略

全文はリンク先へ
[共同 2023.10.16]
https://news.yahoo.co.jp/articles/36c0e52747eb1212219180f96fc7449e65234917

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 13:47:45.42 ID:j8G6W+G50
経済対策ではないだろ
何やってんだ

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 14:17:55.82 ID:djhFXsUB0
>>3
金を出すんだから経済的な対策

続きを読む
65
コメント
クルド議連「川口などのクルド人問題、警察庁が埼玉県警をサポートし人員拡充、摘発・パトロール強化しています」→ 川口市民「パトカーは増えたけど何も変わってない・・・






和田 政宗@wadamasamune

川口等のクルド人問題。
埼玉県警を警察庁がサポートし違法行為の摘発強化とパトロール強化が人員拡充し実行されている。私も違法行為や不法就労の情報を引き続き警察等に照会している。

事態収束に動く人達に対し、混乱を助長させようとする人物がおり、ある国と繋がっているとの話が聞こえてくる。警察も把握しているとみられる。治安対策に、もし外国と絡み混乱を生じさせようとする人物がいるとするなら由々しきことだ。

なお、川口に実際に行って頂ければ警察の対応が強化されていることが分かると思います。市民の方にもお話を聞いてみてください。

それでも不十分だという場合もあると思います。違法行為や危険な行為を見ましたら、速やかに警察に通報ください。警察は対応します。

不法滞在狙いの人物を確実に速やかに帰国させるためには、入管や難民審査の体制強化が必要であり、与党国会議員として実行させていきます。

午前7:48 · 2023年10月16日


   少しでも良くなっているならよかった


 パトカーが増えたっていう投稿は何度か見かけた


   先は長そうだけどがんばってほしい

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事