カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
10
コメント
( ´_ゝ`) こども家庭庁、指針改定へ 産後ケア事業に里帰り出産や流産も対象
1: ぐれ ★ 2024/08/17(土) 13:41:08.91 ID:wNDc/FFN9


ライフステージ別の重要事項


https://www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/0ccb3a83-155c-4c5e-888e-8b5cbc9210fe/7cabb40b/20240620_resources_white-paper_06.pdf

令和6年度 母子保健対策関係予算案の概要
https://www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/ff38becb-bbd1-41f3-a95e-3a22ddac09d8/9f35fab5/20231225_policies_boshihoken_137.pdf

16: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 13:47:27.57 ID:qE6CSlgZ0
国の税金で

3: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 13:42:10.03 ID:g1mtsI0A0
もしかして、外人もか?

続きを読む
85
コメント
公安調査庁「右派系グループは、近年、移民受入れに反対する活動を活発化」「外国人が多数居住する埼玉県川口市においてデモ行進を実施」






令和6年「内外情勢の回顧と展望」の公表について

2024年8月15日 更新

公安調査庁は、令和6年3月29日、「内外情勢の回顧と展望」(令和6年1月)を公表しましたが、この度、そのデータ版をアップロードいたしました。是非ご一読いただき、公安調査庁の業務について一層のご理解をいただければ幸いです。

「内外情勢の回顧と展望(令和6年1月)」全文ダウンロード(PDFファイル、27.9MB)
https://www.moj.go.jp/content/001423273.pdf

「内外情勢の回顧と展望(令和6年1月)」表紙-目次(PDFファイル、1.2MB)
https://www.moj.go.jp/content/001423275.pdf

「内外情勢の回顧と展望(令和6年1月)」特別企画(PDFファイル、3.3MB)
https://www.moj.go.jp/content/001423276.pdf

「内外情勢の回顧と展望(令和6年1月)」特集1(PDFファイル、3.4MB)
https://www.moj.go.jp/content/001423277.pdf

「内外情勢の回顧と展望(令和6年1月)」特集2(PDFファイル、2.5MB)
https://www.moj.go.jp/content/001423278.pdf

「内外情勢の回顧と展望(令和6年1月)」経済安全保障(PDFファイル、1.7MB)
https://www.moj.go.jp/content/001423279.pdf

「内外情勢の回顧と展望(令和6年1月)」サイバー(PDFファイル、2.9MB)
https://www.moj.go.jp/content/001423280.pdf

「内外情勢の回顧と展望(令和6年1月)」国外情勢(PDFファイル、12.9MB)
https://www.moj.go.jp/content/001423281.pdf

「内外情勢の回顧と展望(令和6年1月)」国内情勢(PDFファイル、6.1MB)
https://www.moj.go.jp/content/001423285.pdf


「内外情勢の回顧と展望(令和6年1月)」国内情勢(PDFファイル、6.1MB)










https://www.moj.go.jp/content/001423285.pdf

続きを読む
29
コメント
公立小中高校などで日本語指導が必要な子、10年で倍増 外国籍5万7718人、日本国籍1万1405人
1: 首都圏の虎 ★ 2024/08/08(木) 19:46:15.55 ID:wmG3k0dO9

13: 名無しどんぶらこ 2024/08/08(木) 19:48:14.66 ID:hQlia4PI0
テレビもハーフやポリコレゴリ押し

続きを読む
19
コメント
【!】イラン・イスラエル全土にレベル3「渡航中止勧告」
1: 半袖(みょ) [ニダ] 2024/08/06(火) 22:18:44.24 ID:wFye/lN20

15: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2024/08/06(火) 22:28:23.76 ID:wFye/lN20

2: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] 2024/08/06(火) 22:19:26.90 ID:97lAfae70
おせーよ

続きを読む
60
コメント
【は?】不法滞在の子に在留特別許可を与えまくってる法務大臣、異例の2年以上 死刑執行なし
1: 牛乳トースト ★ 2024/07/28(日) 17:19:30.31 ID:3Q2DdiB89


※関連記事

52: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 17:30:50.04 ID:LPiMJ2ow0
仕事放棄

77: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 17:37:35.42 ID:NKrDTPTh0
法治国家ではなく放置国家かよ

続きを読む
133
コメント
【は?】駐モザンビーク日本大使「…その黒人はモザンビーク出身であり,信長は弥助と名付け武士の身分を与えて家臣にしたと伝えられます」
1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/07/26(金) 13:30:23 ID:???
在モザンビーク日本国大使館 池田大使挨拶
平成30年10月23日

在モザンビーク日本国大使館ホームページを御覧頂き,ありがとうございます。(略
 
このように日本とモザンビークの関係は近年極めて緊密ですが日本とモザンビークは両国が外交関係を樹立する遙か以前より歴史的絆がありました。

1581年イタリア人宣教師ヴァリニャーノは織田信長に謁見した際に,従者として連れていた黒人を信長が召し抱えたいと所望したため献上しました。

その黒人はモザンビーク出身であり,信長は弥助と名付け武士の身分を与えて家臣にしたと伝えられます。

弥助は訪日した最初のアフリカ人とされています。その5年後,1586年にはヨーロッパ訪問からの帰国途上であった天正遣欧少年使節団がモザンビーク島に立ち寄っており,アフリカの地を初めて踏んだ日本人として伝えられています。(略

駐モザンビーク日本国大使
池田敏雄

全文はリンク先へ
https://www.mz.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000213.html
魚拓
https://archive.is/2024.07.26-042451/https://www.mz.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000213.html


https://ja.wikipedia.org/wiki/ 池田 敏雄(外交官)

日本の外交官、大使。クリチバ総領事を経て、駐モザンビーク特命全権大使。

東京都出身。1977年東京都立大学 (1949-2011)法学部卒業、外務省入省。リオデジャネイロ領事、外務省中南米局南米課地域調整官を経て、2014年クリチバ総領事。2017年から駐モザンビーク特命全権大使を務め、8億8000万円を供与限度額とする無償資金協力の書簡の交換を行うなどした。

続きを読む
14
コメント
【 】療育手帳を持つ知的障害者の臓器提供を一律見合わせ、厚生労働省の意向か
1: 窓際被告 ★ 2024/07/21(日) 19:31:41.85 ID:sAwpHD3p9

4: 名無しどんぶらこ 2024/07/21(日) 19:32:44.95 ID:ZeRc3qgt0
悪用されるリスクを考えたら仕方ないな

続きを読む
32
コメント
【大学多すぎ問題】文科省 中央教育審議会、大学に再編・統合や撤退など規模縮小を促す
1: 首都圏の虎 ★ 2024/07/19(金) 21:05:32.22 ID:ScbpfpEC9

10: 名無しどんぶらこ 2024/07/19(金) 21:09:39.86 ID:8ovklfP90
学生数は減ってるのに大学は増えまくり


続きを読む
35
コメント
【は?】日本政府「2030年に訪日外国人旅行者数6,000万人を目標」 ※去年は2,507万人
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/07/09(火) 09:22:06.94 ID:URVKGY3w0
日本政府「俺な、これから“観光”で食っていこうと思ってるんだ」ㅤ外国人観光客更に倍増へ



※以下 補足

経済財政運営と改革の基本方針2024

令和6年6月21日、「経済財政運営と改革の基本方針2024 ~賃上げと投資がけん引する成長型経済の実現~」(骨太方針2024)が経済財政諮問会議での答申を経て、閣議決定されました。

[内閣府 2024.6.21]
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/honebuto/2024/decision0621.html

経済財政運営と改革の基本方針 2024 について
令和6年6月21 日
閣議決定

P26
(持続可能な観光立国の実現)

2030年に訪日外国人旅行者数6,000万人・消費額15兆円を目指し、戦略的に取り組む。

地方を中心としたインバウンド誘客に向け、我が国固有の温泉・旅館・食・歴史などの観光資源・文化資源の磨き上げ・連携を図りつつ、特別な体験の提供、アドベンチャーツーリズム等の地域の多様な観光コンテンツ造成95、ローカルガイドを含む観光人材の育成、高付加価値な観光地づくり、国立公園・国定公園・国民公園や公的施設の魅力向上96、空港97・CIQ・二次交通等の受入環境整備、クルーズの再興と拠点形成、消費税免税制度の見直し・適正利用、戦略的なプロモーション、伝統的酒造りの魅力発信、MICE誘致・開催、厳格なカジノ規制を含むIR整備、デジタルノマドビザの活用促進、アウトバウンド・国際相互交流の拡大等を推進する。

持続可能な観光地域づくりに向け、宿泊施設・観光施設の改修等を計画的・継続的に進め、観光地・観光産業の再生・高付加価値化を促進する。観光DXや観光地・観光産業における業務の効率化・省力化、外国人材活用等による総合的な人材不足対策に取り組む。

オーバーツーリズムの未然防止・抑制や観光地のマネジメント体制構築等を促進する。国内交流拡大に向け、ワーケーションやユニバーサルツーリズム等の推進により、需要の平準化や新たな交流市場拡大を進める

https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/honebuto/2024/2024_basicpolicies_ja.pdf

新藤大臣記者会見(令和6年6月21日)


[政府広報オンライン]
https://www.gov-online.go.jp/press_conferences/minister_of_state/202406/video-285625.html


訪日外国人旅行者数・出国日本人数

訪日外国人旅行者数
令和5年(2023年)2,507万人

[観光庁 2024.3.22]
https://www.mlit.go.jp/kankocho/tokei_hakusyo/shutsunyukokushasu.html

9: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/07/09(火) 09:28:25.60 ID:w1KhCrl40
>>1
感染症リスク考えたら辞めとけ

続きを読む
30
コメント
【は?】蓮舫「明治神宮外苑守れ!」→ 蓮舫陣営幹部の文科省元事務次官さん、「明治神宮の廃止」を主張してた
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/06/30(日) 15:56:46.39 ID:+xfaN6ZF0


※関連記事

3: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP] 2024/06/30(日) 15:58:01.33 ID:TUmGLr+L0
この方は小池からの工作員なの?

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事