カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
46
コメント
(‘A`) れの女性議員、中国のテレビで「原爆投下は日本の侵略戦争が誘因」「日本政府は侵略戦争と植民地支配の歴史を直視し謝罪しろ」
1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 23/09/19(火) 09:23:45 ID:???
日本の政治家「日本政府による歴史改ざんは許されない」

日本では、一部の政界有識者が過去に中国を侵略した日本軍の犯した戦争犯罪について絶えず反省の念を示し、日本の民衆に侵略の歴史を忘れないよう呼びかけています。

日本の野党の櫛渕万里衆議院議員は歴史の真相を明かすことに長年尽力し、日本政府に歴史を正視して罪を反省するよう促しています。

櫛渕議員は、「日本が歴史問題において、中国、韓国、朝鮮をはじめ、東アジアの近隣諸国と真の和解をしていないことは極めて遺憾だ。日本政府は和解を模索する努力をせねばならない」と呼びかけています。

櫛渕議員はまた、「日本政府はしばしば、広島と長崎に原爆が投下された被害者であることを強調するが、その誘因となる侵略戦争や植民地支配については言及を避けてきた。このような行為は歴史の真相を覆い隠し、歪曲しようとするものだ」と指摘しました。

櫛渕議員はさらに、「広島と長崎が経験した災難は大きな悲劇だが、根本的には、日本が侵略戦争と植民地支配を起こした加害者だった背景がある。日本政府はこの点を直視し、そもそもなぜ広島と長崎の悲劇があったのかを根本的に考えねばならない……(以下略)

全文はリンク先へ
[CGTN 2023.9.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae09ee0b8e6326170352a9eea51aae45afb147b5

※関連リンク (動画有り)
https://news.cri.cn/2023-09-18/2523f98d-79af-1723-ab84-a83f93cb6eff.html

7: あなたの1票は無駄になりました 2023/09/19(火) 06:26:03.76 ID:4Eqd1usp0
>>1
れいわって時点で

続きを読む
80
コメント
銀座の有名飲食店、韓国人客に漂白剤入りの水を出し、吐き出したら「迷惑」 客「韓国人であることを知ってわざとやった」と通報
1: きつねうどん ★ 2023/09/19(火) 07:47:15.91 ID:AL0KbLCT
韓国人客に「漂白剤入りの水」出し、吐き出したら「迷惑」…銀座の有名飲食店で嫌韓議論

東京の飲食店で出された漂白剤入りの水を飲み韓国人客が入院する事件が発生した。飲食店側は「店員の間違いだった」という趣旨で釈明したが、被害を受けた韓国人客は「韓国人であることを知ってわざとやったこと」と主張し飲食店を警察に通報した。

16日の日本メディアの報道によると、事件は東京の繁華街である銀座のデパート内にある高級飲食店で先月31日に発生した。最も高いランチコースが1万円を超え、東京だけでなく大阪、京都、福岡など日本各地に支店を持つ有名店だ。

この日、韓国人女性のカンさんは夫が直接予約したこの飲食店を午後6時ごろ訪れた。のどが渇いたカンさんが女性店員に水を頼んだが、水を飲んだカンさんは塩酸のような臭いを感じた。

報道によると、カンさんが店長と水を持ってきた女性店員に「これ、おかしいです」と叫んだが何の反応もなかった。むしろ店員がカンさんに渡したコップを無言で持ち去ったため、カンさんがコップを奪い返して戻ってきたという。カンさんの夫が厨房に行き女性店員を問い詰めたところ,この店員は洗い場の脇にあったステンレス製のピッチャーに入った漂白剤入りの水をコップに入れたことを認めた。

その後カンさんは「のどが焼けるように痛い」と言いながらのどの痛みを訴え始めた。ところが痛みが激しくなったカンさんが吐こうとしたところ、他の店員が来て「ここでやると迷惑なので、トイレに移ってください」と言ったという。結局カンさんは都内の病院に搬送され、急性食中毒の診断を受けた。

店はこの事件に対し、店員が容器を間違えたものと釈明した。メディアは、「ステンレス製ピッチャーに天つゆを入れており、洗浄する際には、業務用漂白剤を水で薄めて漂白していた。女性店員は、飲料水が入ったテーブルポットと、漂白中のピッチャーを取り間違え、漂白剤の入った水をコップに注いでしまった」と伝えた。

この店は保健所から4日間の営業停止処分を受け8日から12日まで営業を取りやめた。合わせて謝罪文を通じ「体調を崩されたお客様とそのご家族の方々には、多大なる苦痛とご迷惑をおかけ致しましたこと、改めて深くお詫び申し上げます」とし、「再発防止を徹底して参ります」と明らかにした。店は営業停止処分期間が終了した13日午前11時から営業を再開した。

カンさんは、店側がカンさんが韓国人であることを知ってわざとやったという立場だ。カンさんらはこの店を警察に業務上重過失傷害などで被害届を出した状態だ。

カンさんはJTBCのインタビューで、「高級レストランなので(お客がくれば)いすを引いてくれるが私にはしなかった。顔付きや言葉のイントネーションで私が韓国人であることがわかっただろう」と主張した。 (略

一方、日本の飲食店で韓国人を相手に問題のある料理を提供して騒ぎになったの初めてではない。昨年にも銀座のある有名寿司店が韓国人客にわさびを大量に入れた寿司を出して炎上している。

全文はリンク先へ
[中央日報 2023.9.19]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c38f4dcbe7c6eed1eac5a4cc1fc57df93b6d3d92

4: Ψ 2023/09/19(火) 07:49:32.08 ID:oIWySQgF
韓国人客だったのか

続きを読む
15
コメント
【厚労省】働く女性の健康問題を把握へ 実態調査に初着手
1: 愛の戦士 ★ 2023/09/19(火) 08:34:38.96 ID:AkoLr8xM9
女性のライフステージと健康問題

働く女性が悩む月経困難症などの健康問題を把握するため、厚生労働省が約5千人を対象とした初の実態調査に乗り出したことが18日、同省関係者への取材で分かった。結果を踏まえ、性差に十分対応していない現行の健康診断の見直しを検討するほか、企業などに理解を広げ、雇用者の4割を占める女性が働きやすい職場づくりを促す狙いという。

健康問題で休職や離職を余儀なくされ、キャリアを積む機会を失う女性は数多い。日本医療政策機構は3月、月経痛などに伴う効率低下で年間約3628億円の経済的損失が発生しているとの試算を公表した。政府は女性の就労や管理職への登用を推進しており、健康問題への対処は急務だ。

研究班の代表を務める産業医科大の立石清一郎教授によると、今回調査するのは、重い月経痛などの月経困難症と40代後半ごろから表れやすい更年期障害。さまざまな職種の女性にアンケートをし、日常生活に支障が出るこれらの症状に悩む人の割合を調べ、仕事への影響や生産性の変化を分析する。

[共同 2023.9.19]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2886da2e17a7d45f8196153a510d24c9e4b6d1b

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/19(火) 08:42:30.82 ID:Rh1q6u+40
女性の?
男性の健康問題は放置かよw

続きを読む
32
コメント
ロシア前大統領が予言「米国は核により9.11のような攻撃を受けるだろう」 中国紙も米同時多発テロを揶揄する風刺画
1: お断り ★ 2023/09/19(火) 07:49:39.50 ID:uDtjkV1n9
ロシア前大統領が戦慄の予言「米国は核により、9.11のような攻撃を受けるだろう」

アメリカはいつかまた9.11のような攻撃を受ける可能性があるというのだ。しかも、その攻撃は核兵器か生物兵器による攻撃だという。

中国紙も風刺画で批判

9.11のアニバーサリーに当たり、アメリカを批判しているのはロシアだけではない。中国共産党系のタブロイド紙「グローバル・タイムズ」の編集長も以下のようなツイートをしていた。


詳細はソース 2023/9/18
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/79d63eabe2304aaecbc8b54056652430f03c91f3

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/19(火) 07:55:45.01 ID:ZZIt7oqg0
こいつずっと好き勝手言ってんな

続きを読む
60
コメント
沖縄知事、国連で辺野古反対演説「平和が脅かされている」※演説全文あり(10文
1: 少考さん ★ 2023/09/19(火) 01:43:01.36 ID:yaNN7jpJ9
政府の新基地建設「平和が脅かされ、意思決定への平等な参加が阻害」 玉城デニー沖縄知事が国連人権理事会で声明【日本語・英語全文】

沖縄県の玉城デニー知事は18日午後(日本時間19日未明)、スイス・ジュネーブの国連欧州本部で開かれた国連人権理事会で声明を発表した。「米軍基地が集中し、平和が脅かされ、意思決定への平等な参加が阻害されている沖縄の状況を世界中から関心を持って見てください」と訴えた。県民が反対の民意を示しているにもかかわらず、日本政府が名護市辺野古の新基地建設を強行していることも強調した。(略

【玉城知事の国連声明(日本語訳)】
(1)〈議題:国際秩序に関する独立専門家との相互対話〉

ありがとうございます、議長。ハイサイグスーヨー。

私は、日本国沖縄県の知事、玉城デニーです。

米軍基地が集中し、平和が脅かされ、意思決定への平等な参加が阻害されている沖縄の状況を世界中から関心を持って見てください。

日本全体の国土面積の0・6%しかない沖縄には、在日米軍基地の約7割が集中しています。

さらに、日本政府は、貴重な海域を埋め立てて、新基地建設を強行しています。県民投票という民主主義の手続きにより明確に埋立反対という民意が示されたにもかかわらずです。

軍事力の増強は日本の周辺地域の緊張を高めることが懸念されるため、沖縄県民の平和を希求する思いとは全く相いれません。

私たちは、2016年国連総会で採択された「平和への権利」を私たちの地域において具体化するよう、関係政府による外交努力の強化を要請します。

ありがとうございました。イッペーニフェーデービタン。

【玉城知事の国連声明(英文)】

 Thank you very much, Mr. Chair.Haisai gusu-yo-.

I am Denny Tamaki, Governor of Okinawa, Japan.

I am here today to ask the world to witness the situation in Okinawa,where the concentration of American bases threatens the peace, and prevents equal participation in decision‐making.

Okinawa covers only 0.6% of Japan’s total land area, but 70% of all the U.S. military bases in Japan are concentrated on our small island.

Furthermore, the Japanese government is imposing the construction of a new American base in Okinawa by carrying out land reclamation work on our precious sea area.

The reclamation work proceeds despite the fact that it was clearly opposed by Okinawan voters in a democratically‐held referendum.

We are afraid that the build‐up of military capabilities will increase tensions in the areas around Japan. This goes against the Okinawan peoples’ aspirations for peace.

We, Okinawans, call for stronger diplomatic efforts by the governments concerned to embody in our region the “Right to Peace,” adopted by the 2016 United Nations General Assembly.

Thank you very much. Nife- de-bitan.

全文はリンク先へ
[沖縄タイムス 2023.9.19]
https://news.yahoo.co.jp/articles/64ae793448b07d5664380d09dcf4143d911e1950

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/19(火) 01:49:50.13 ID:uro7MhAC0
>>1
>沖縄県の玉城デニー知事が18日、スイス・ジュネーブで開かれた国連人権理事会で演説し

誰の依頼ですか?

続きを読む
90
コメント
【再ネエ】「『再エネ選ぼう』渋谷でパレード若者ら3200人」 → プラカ「CO2はいらない 再ネエ100%」
1: レテルモビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/18(月) 20:46:18.53 ID:/iKsX5tJ0

48: アマンタジン(国際宇宙ステーション) [IT] 2023/09/18(月) 21:04:53.31 ID:kPhSS/b40
CO2要らないとか書いてあるけど
CO2が無いと植物って光合成出来ないんじゃないの?



72: ホスカルネット(ジパング) [JP] 2023/09/18(月) 21:24:37.48 ID:IFrYG/We0
>>1
漢字をあまり書かなくなったな笑
漢字の間違いが怖いのかね

41: ダサブビル(北海道) [GB] 2023/09/18(月) 21:01:56.97 ID:QhuISk/90
CO2はいらないってw


50: ミルテホシン(東京都) [ニダ] 2023/09/18(月) 21:05:16.52 ID:qtVHAj1+0
>>41
同じくそれが気になった

続きを読む
45
コメント
【w】共同通信「『再エネ選ぼう』渋谷でパレード 若者ら3200人、大学生が原発を活用する日本政府の姿勢を疑問視」 共産党「私も参加しました!」
1: レテルモビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/18(月) 20:46:18.53 ID:/iKsX5tJ0
「再エネ選ぼう」渋谷でパレード 若者ら3200人

気候変動の危機が深刻化する中、化石燃料にも原発にも依存しない「再生可能エネルギー100%」の社会を目指す若者や市民団体メンバーらが18日、東京都渋谷区の街頭をパレードし「化石燃料やめようよ」「再エネ選ぼう」と訴えた。サックスやウクレレといった楽器を鳴らしながら「気候危機を食い止めろ」などと書かれた看板を手に練り歩いた。

世界各地で同時期に実施する「気候アクション」の一環。主催者によると約3200人が集まった。参加した大学4年田XX優さん(21)は、脱炭素やエネルギーの安定供給のため原発を活用する日本政府の姿勢を疑問視し「気候危機対策は原発に頼らなくても進められる」と強調した。

[共同 2023.9.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ce0cc8ab5840131c29f899f0f55b8082594c2ef

7: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] 2023/09/18(月) 20:47:56.33 ID:TDuhGnml0
共産党と強いつながりがありそう

14: ビダラビン(やわらか銀行) [US] 2023/09/18(月) 20:52:10.09 ID:cBsjMdp00

19: リルピビリン(国際宇宙ステーション) [AU] 2023/09/18(月) 20:53:56.11 ID:BAc9TYoR0
>>14
やっぱりアカじゃん

32: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] 2023/09/18(月) 20:57:10.95 ID:TDuhGnml0
>>14
早速強いつながりが発見されてて草

続きを読む
32
コメント
【!】赤旗「第2次岸田再改造内閣、大半が神政連・日本会議、靖国派 ジェンダー平等に反対し、個人の自由よりも家父長制に基づく『家庭秩序』を唱える戦前回帰の異常な勢力」
1: おっさん友の会 ★ 2023/09/18(月) 19:42:30.44 ID:mBw93Raw9
13日発足の第2次岸田再改造内閣では、岸田文雄首相以下自民党籍の19人の閣僚のうち15人が日本会議国会議員懇談会(日本会議議連)と神道政治連盟国会議員懇談会(神政連議連)の二つの靖国派議連のいずれかに加盟してきたことが本紙の調査でわかりました。

第2次岸田改造内閣では公明党籍の閣僚以外全員に靖国派議連への加盟歴がありましたが、今回も靖国派が大半を占めました。

問題の靖国派議連は、過去の日本の侵略戦争を“アジア解放の正義の戦争”と
正当化する靖国神社への首相の公式参拝を主張する改憲右翼団体「日本会議」と一体で活動しています。同会議は、改憲を主張する一方で、ジェンダー平等に反対し、個人の自由よりも家父長制に基づく「家庭秩序」を唱える戦前回帰の異常な勢力です。

no title
続きはしんぶん赤旗 2023/09/18
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-09-18/2023091801_03_0.html

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 19:52:38.01 ID:SNKH4WPr0
改憲が危険という謎理論

続きを読む
56
コメント
内閣改造後、支持率38.9%にダウン 小渕選対委員長の起用「評価しない」約6割
1: クロ ★ 2023/09/18(月) 18:04:41.96 ID:h/JbkAAr9
FNNがこの週末に実施した世論調査で、内閣改造後の岸田内閣の支持率は、38.9%で8月より2.6ポイント下がった。

福島第1原発の処理水の海への放出が始まる中、福島県産などの水産物には、8割近くが安心していると答えた。(略

 岸田内閣を「支持する」は38.9%。 「支持しない」は56.1%だった。支持率が30%台に落ち込むのは、2023年1月以来8カ月ぶりになる。

内閣改造については、「評価する」が33.3%、「評価しない」は49.8%にのぼった。

過去最多に並ぶ5人の女性閣僚を起用したことについては、65.1%が「評価する」と答えた。一方、自民党の選対委員長に、小渕優子氏を抜てきした人事については「評価しない」が58.7%となった。

福島第1原発の処理水の海への放出が8月から始まったが、福島県産などの水産物については、「安心」、「どちらかといえば安心」との答えがあわせて77.4%になった。 (以下略

全文はリンク先へ
[FNN 2023.9.18]
https://www.fnn.jp/articles/-/587642

続きを読む
65
コメント
【謎】処理水放出、日本のリベラルはなぜ「中国の味方」のような反応をするのか?
1: ラミブジン(調整中) [ES] 2023/09/18(月) 15:51:27.68 ID:bEU3IqzF0
(略

雑誌編集者の早川タダノリ氏は、この意見広告に対して〈「食べて応援」が行き着くところはこんな地点であることがわかる。失政がもたらした惨事を、一貫してナショナリズムの動員によって穴埋めしようとするこいつら、そもそも「中国に勝とう」って言うが、勝者はどこにもおらん〉と発信した。

「失政」とは具体的に何を指すのか。

そもそも処理水の安全性は確保されている。これを保管し続けるため増え続けたタンクは廃炉作業と復興の大きな障害となり、地元自治体からは地上での継続保管に反対する要望が何度も訴えられ続けてきた。

9月14日付の拙稿『処理水放出を巡る世界の反応…中国の「核汚染水呼ばわり」「水産物禁輸」は結局、政治的な“情報工作”“外交戦”でしかない』で示したように、国際社会も総じて処理水海洋放出への理解や支持表明や日本産食品の輸入規制解除が相次ぐ中、中国や北朝鮮が事実と科学に背を向け逆行している状況だ。

こうした輸出入規制について言えば、中国はこれまでもたとえば2010年のレアアースであったり、日本以外にも台湾産パイナップル、フィリピン産バナナ、オーストラリア産石炭などに対して事実上の政治的報復として常習的に繰り返してきた“前科”が無数にある。今回もその一例を重ねたに過ぎず、これは「風評問題」ではない。極めて政治的な問題であり、文字通りの外交・情報戦と言える。このような状況で、「日本が汚染されている」かのような極めて侮辱的・差別的な中国の横暴を「失政がもたらした惨事」と日本側に責任転嫁して正当化し、理不尽な被害を受けた当事者の救済すら「ナショナリズムの動員」などと侮辱して邪魔することが一体誰のためになり、何に利するというのか。(略

ジャーナリストの佐々木俊尚氏は9月6日のニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演し、こうした状況に疑問を呈した。

「(中国向け水産物の輸出額減少を受け)『だから処理水放出なんかダメだ』と騒いでいる人が左派を中心にたくさんいます。中国政府に言われたから処理水の放出をやめるなど、『中国政府に屈してどうするのだ』と思うのですが。
少しおかしいですよね。もともと『リベラル』と名乗っていた人たちが、気がついたら処理水放出で中国の味方、独裁国家を味方しているという謎の構図になってしまっている。これは何なのだろうという」 (以下略

全文はリンク先へ
[現代ビジネス 2023.9.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/30852979c39ad018f91921b8afd1461df699cda9


※参考

273: イノシンプラノベクス(愛知県) [EU] 2023/09/18(月) 17:28:33.13 ID:u2tIVl8K0
>>1
中国の味方なんだろ

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事