コメント 【感電の恐れ】経済産業省が注意喚起「太陽光パネルは破損しても発電する可能性、近づかないように」
電気屋として被災地の方々に言えることは曇りだろうが雪だろうが雨だろうが
— なおやんぬ🤍 (@naoya___525i) January 1, 2024
倒壊した建物の太陽光パネル周りには出来るだけ近づかない!
また、送電線等で感電して動けない人がいても助けようとして無闇に触らない!
避難時出来るだけブレーカーを落とす!
(避難優先)#地震#津波#二次被害を防ぐ
この注意喚起をしなければいけない度に心が痛みますが、災害時の家電および太陽光パネルの取扱いにご注意ください。特に太陽光パネルは感電のおそれがあります。一般の方は触らないでください。 https://t.co/8DFUpklUsu
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) January 2, 2024
太陽光パネルは、破損した場合でも、日の光が当たると発電をする可能性があるため、むやみに近づかないようにご注意下さい。また、復旧作業にあたられる際も十分ご留意下さい。#地震 #meti_saigai #停電 #太陽光パネル
— 経済産業省 (@meti_NIPPON) January 1, 2024
全戸に義務付けとか恐怖だな
初期から指摘されてたじゃん
メガソーラーとか倒壊したら悲惨では?
やっぱり日本には向いてない
せめて解決するまで設置推奨はやめた方がいいと思う
感電や火災の前に崩れて近づけんだろう…。😰 pic.twitter.com/U86wxpZ5Gx— 村井 正彦 (@i3KJZ243j42103) January 2, 2024
発電する可能性ではなく、原型を留めないほど大破しない限りは、まず間違いなく発電するでしょう
また、近場に太陽光パネルがなくても、不純物を含んだ水などを伝い、感電する可能性も考えられます
漏電による火災などの二次被害や、有毒物質の流出による土壌汚染も深刻でしょう
欠陥品だよ— 絵海@絵描きは趣味程度 (@eumi_PaintHobby) January 2, 2024
それがわかってるんだったら、日本の山々に太陽光パネル敷きまくるの止めさせろや経産省さんよ…。— スカーリムレット🐯 (@takk2324) January 2, 2024
こういうのを見ると自宅屋根には付けない方が良さそうだな。— はくやく🏈♨️🚗🥩 (@Hakuyack) January 2, 2024
環境に悪く効率も悪く、破損したら危険で台風&地震大国には向かないのに無闇に推進して増やしちゃったんですか。— principessa simpatica (@principessasim1) January 2, 2024
太陽光パネルは災害時や廃棄時のリスク説明もセットで進めないと。
他人事なのかな?— 浦上善一 (@KA8292647760379) January 2, 2024
むやみに近づいたらいけないようなものを町中に設置させるなよ。— いまあの (@imaaano) January 2, 2024
小泉防衛相「領空侵犯ではないから国民に知らせない、それを変えなければいけない。自衛隊が対応してるんです、こういう事を国民に伝えなかったら自衛隊の献身的で直向きな任務も伝わらない」
【うわ】NHK、日米首脳会談セレモニー中継 トランプ大統領を出迎えた直後から国歌の間、署名式で映像トラブル「故意ではない」
( ´_ゝ`)NHK「クマに庭で飼われていた犬が連れ去られる」← 日本語がおかしいと物議
( ´_ゝ`)モーニングショー、日米首脳会談の高市首相を猛批判「はしゃぎ過ぎ、いちゃつき過ぎ」「国民からどう見られるか考えろ」メローニ首相まで貶める
( ´_ゝ`)中国、日米首脳会談での日米同盟強化について牽制「日米関係の発展と安全保障協力は地域の平和と安定を維持することに役立つべき」


