コメント ( ´_ゝ`)「中国の印象は良くない」が9割超、調査開始以来2番目の高さ → 調査団体代表が中国で会見「両国の交流が増えることで改善する」

対中感情「良くない」9割超 中国人5割弱が処理水「心配」 世論調査
日本の民間団体「言論NPO」などは10日、東京都内と北京の会場で記者会見し、日中両国の共同世論調査結果を公表した。
中国に対しての印象を「良くない」と答えた日本人は前年比4.9ポイント増の92.2%で、2005年の調査開始以来2番目に高かった。理由としては中国の「尖閣諸島周辺の領海、領空侵犯」が57.2%と最も多かった。
日本に対しての印象を「良くない」と答えた中国人は前年比0.3ポイント増で62.9%とほぼ横ばい。「良い」と答えた人は37%で、1.8ポイント増加した。(略
言論NPOの工藤泰志代表は調査結果について「両国の交流や政府間対話が動いておらず、相手への認識を報道によって判断している」と指摘。対中感情の悪化について「交流が増えることで改善するだろう」と強調した。(以下略
全文はリンク先へ
[時事 2023.10.10]
https://news.yahoo.co.jp/articles/31ff45629bc2c157c2984d8f0632d1ed17ef2c2a



続きを読む