コメント 【!】パチンコ店、7月3日の新紙幣発行に対応する資金がなく大量閉店へ
パチンコ店の“大量閉店ラッシュ”を加速させる「新紙幣発行」問題。1億円以上負担するホールも
https://news.yahoo.co.jp/articles/e42956ca7847a67aec4e7eedafdd04cfbe8f7997
続きを読む
パチンコ店の“大量閉店ラッシュ”を加速させる「新紙幣発行」問題。1億円以上負担するホールも
https://news.yahoo.co.jp/articles/e42956ca7847a67aec4e7eedafdd04cfbe8f7997
記者「逃げるなよ!!!」
— Chum(ちゃむ)🪿🌼 (@ca970008f4) June 12, 2024
こわ…ドン引きなんですがhttps://t.co/LgTgCtPaoJ pic.twitter.com/zxtgoIN116
小池百合子都知事が、5月12日の都議会最終日に議会で3選出馬を表明。直後に議会外でぶら下がり質疑を行う。
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) June 12, 2024
6分超だったが、小池都知事の一方通行の言いっぱなし会見、出馬表明になったように見えた。
一月万冊の佐藤章記者@bSM2TC2coIKWrlM… pic.twitter.com/OMmqD4MS8h
望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI
小池百合子都知事が、5月12日の都議会最終日に議会で3選出馬を表明。直後に議会外でぶら下がり質疑を行う。6分超だったが、小池都知事の一方通行の言いっぱなし会見、出馬表明になったように見えた。
一月万冊の佐藤章記者@bSM2TC2coIKWrlM
の「昨日、朝堂院さんが小池さんの〜」と経歴詐称疑惑を聞こうとするも、テレピ記者が「今日のスーツは、グリーンでなく青いスーツなのはなぜか?」との質問で遮られる。
その後、私も含めて集まった記者たちから、経歴詐称や外苑再開発問題や記者会見に関する質問が飛ぶも、小池都知事は、全く立ち止まろうとせず、通り過ぎて行った。
都報道課によると、今日のぶら下がりは、閉会後にいつも決まってやる定例のものだということだった。
3選出馬を表明したからには小池都知事には一部の記者だけに限定せず、オープンな記者会見の場で3選に向けた思いとともにこれまでの都政の運営や疑惑が持たれ続けている経歴詐称疑惑についても話してもらいたい。
今日の都議会閉会後の都知事ぶら下がりは↓
https://youtube.com/live/e6qP_Dl5vRk?si=heEGB84Wsc6og0uF
東京新聞の記事は→ https://tokyo-np.co.jp/article/333039
うわー
しょっちゅうやってるよね
('A`) 「総理、逃げるんですか!」の記者(元朝日)に批判殺到https://t.co/vYYCsVu4a3
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 21, 2023
議員が市役所内で政党機関紙の勧誘しないよう求める陳情を採択 千葉市議会、共産は反対https://t.co/eOyZHGcg7J
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 12, 2024
市は令和2年、課長補佐級以上の管理職を対象に、政党機関紙の購読勧誘に関して調査。その結果、議員から勧誘を受けた職員の約7割から「心理的な圧力を感じた」との回答があった。
参考スレ
しんぶん赤旗日曜版値上げ 「自民党を追い詰めるためどうかみなさんのお力で日曜版を守ってください」 [6/12]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1718177388/
小池百合子「出馬表明」のウラで「蓮舫が共産党に呑み込まれる!」の声 “立憲共産党”は都知事選でどこまで深化するか
(略
共産党がフライング気味に作成した蓮舫氏の「応援ビラ」が話題となっているが、さる立民関係者は苦虫を噛みつぶした表情でこう話す。
「蓮舫氏が『無所属』での出馬を表明したのは“オール東京”で戦うため、政党色をできるだけ排除したかったから。しかし“応援ビラ”に注目が集まり、共産党へのアレルギー反応が都民に広がることが懸念され始めている。これでは『立憲共産党』と揶揄されても抗弁しづらい」
問題のビラは、正確には日本共産党東京都委員会の機関紙「東京民報」の号外を指す。紙面の裏表に〈蓮舫参院議員 都政に挑戦!〉〈日本共産党も蓮舫さんを全力で応援します〉〈蓮舫さんを都政に押しあげ〉などの勇ましい言葉が躍る。また同じ紙面で紹介された「子どもの国民健康保険料をゼロに」や「若い世代への月2万円の家賃補助」といった共産党の施策が、まるで蓮舫氏の「公約」と見紛うレイアウトにもなっている。(略
https://news.yahoo.co.jp/articles/f755b740636a8d031364713267af707ffa1aee96
共産党、蓮舫の公約のようなものを勝手に考えてチラシを作ってしまうwhttps://t.co/Ywu79UdAj9
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 5, 2024
「点字ブロック知って」 視覚障害児らが駅で呼び掛け(埼玉) https://t.co/6KxLeqTdn7
— 福祉新聞 (@fukushishimbun) June 11, 2024
立憲民主党、点字ブロックの上に整列しての街宣を指摘され「気持ち悪い。顔覚えてますし、対応考えます」 初鹿明博「視覚障がいのある方は避けるから大きな影響はない。くだらん揚げ足取りするな」https://t.co/C561uIHRHC
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 12, 2024
長崎県対馬市にある和多都美神社で、韓国人観光客による迷惑行為が問題視されている。和多都美神社は1000年以上の歴史を持ち、豊玉姫伝説で知られる対馬の名神。対馬観光スポットのトップ3に入るほど人気の神社だ。
対馬は韓国・釜山から約50kmということもあり、年間約11万人の韓国人観光客が訪れる。和多都美神社は数年前から一部の韓国人観光客による喫煙やポイ捨て、暴力行為などに悩まされていたという。同神社は度重なる迷惑行為を受け、境内に韓国語で「韓国人の立ち入り禁止」と書いた張り紙を掲示した。
また、神社の広報担当が運営するXで、韓国人観光客が境内で喫煙する様子を捉えた動画や写真を投稿。これらが拡散され、多くのメディアに取り上げられて大きな話題となった。反響は大きかったようで、6月9日には次のような効果があったことをXで報告している。
《韓国人からの批判クチコミが投稿されると、即時削除されるようになりました みなさんが通報してくれているからでしょうか ありがとうございます》
ネット上だけでなく、現地でも反響はあったのだろうか。そこで、本誌は神社に取材を申し込み、今の状況を聞いてみた。対応してくれた広報担当者の声色からは、疲れ切った様子が伝わってきた。
「張り紙を貼ってからも神社での迷惑行為は改善されていません。むしろ、張り紙を見てわざと大声で騒いだり、喫煙したりする韓国人も多くて、かえって彼らを逆撫でしてしまったかもしれないと感じています」(略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e26420e3bef1b34a495cdf848648c4e24412f68
対馬の神社、境内で喫煙→ポイ捨て→唾吐きする韓国人の動画を公開 市・県に相談するも「自己防衛しろ」と放置「日に10回近くやられる」改善は見込めず韓国人出入り禁止に ※対馬市、韓国との国際航路を4月から再開https://t.co/B0SCPLaSX8
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 6, 2024
【うわ】フジ、韓国人に困る対馬の神社を報道「境内の入口にハングルで『韓国人の立ち入り禁止』の貼り紙が物議。差別行為とも受け止められる」 https://t.co/0LVi7oS9KO
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 7, 2024
【は?】「対馬はもともと韓国のもの」「大韓民国のルーツ」日本対馬島を訪問し返還議題などセミナー開催https://t.co/nETtmoNyU8
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 11, 2024
吾妻連峰の中腹「メガソーラー」開発 福島市が特設サイト開設
福島市郊外の吾妻連峰の中腹で進められている、大規模な太陽光発電施設=「メガソーラー」の開発で、景観の悪化や土砂災害のリスクを懸念する声が高まっていることを受けて、福島市は、工事の状況や市の対応などをまとめた特設サイトを開設しました。
福島市の吾妻連峰の一角の先達山の中腹では、東京の事業者がおよそ60ヘクタールを造成し、太陽光パネルを設置して発電する計画を進めていて、再来年7月の工事の完成を予定しています。
工事は、県の「林地開発許可」を得るなど手続きにのっとって進められていますが、市のシンボルともなっていた市街地から見える吾妻連峰の山肌の一部がむき出しになっていて、景観を損ねているほか土砂災害のリスクがあるとして、市に対し、市民からの苦情や市民団体から工事の中断を求める声が相次いでいます。
こうした関心の高まりを受けて、福島市は、工事のこれまでの経緯や、市の対応、最新の状況などをまとめた特設サイトを、11日、開設しました。
この工事をめぐっては、今月2日の雨で、敷地から大量の泥水が県道にあふれ出し、市が事業者に厳重注意を行って再発防止の徹底を求めていますが、サイトではこの現場写真も掲載しています。 (以下略
全文はリンク先へ
[NHK 福島 2024.6.12]
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20240612/6050026445.html
小池百合子都知事(71)は12日、東京都議会の本会議で発言を求め、東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)に3選出馬する意向を正式に表明した。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f12ec1bc2bbd615caae27262bac8e37367fedd9
✏︎「東京大改革3.0」都知事選出馬表明
— Chum(ちゃむ)🪿🌼 (@ca970008f4) June 12, 2024
小池都知事、堂々たる出馬宣言。
演説妨害にも動揺せず。https://t.co/cGHsa2ZGgK https://t.co/c5R7NXDbCj pic.twitter.com/7i3Scz7Ude
エジプト出身のタレント、フィフィ(48)が12日、X(旧ツイッター)を更新。日本の「ジェンダーギャップ指数」について、私見をつづった。 (以下略
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ac351b11600c187874b52679528037be254d0f5
日本のジェンダーギャップ指数が低いと、今年も意気揚々と報じていますが、日本は女性の生存率や教育は高い。低いのは、議員や管理職の数。これはチャンスが無いのではなく、それを望まない女性が多いから。他国の様に、女性として社会を変えなきゃ!と迫られる事がないほど恵まれた環境にいるのでは?
— フィフィ (@FIFI_Egypt) June 12, 2024
こうやって応援してるフリして握手しながら動画撮ったんですね。
— きゆな智子 沖縄立憲民主党(りっけん) (@KiyunaTomoko) June 10, 2024
端的に気持ち悪いです。こうやって自分の動画が使われるのも吐き気がします。顔覚えてますし、対応考えますね。 https://t.co/DGMMt4O5Hl
車を停めて街頭演説しているところに通りますか?
普通は避けて通ると思います。
視覚障がいのある方は音には敏感なので避けるでしょ。— 初鹿明博 (@AkiHatsushika) June 11, 2024
今はわざわざそこを通る人はいないから、塞いでいても大きな影響はない。
そこでやるのがいけないとなると選挙運動自体をどうするかの問題。
くだらん揚げ足取りするな。— 初鹿明博 (@AkiHatsushika) June 11, 2024