1: すりみ ★ 2023/12/06(水) 23:39:12.50 ID:rimvwQqZ
【ローマ共同】イタリア主要紙コリエレ・デラ・セラ電子版は6日、イタリア政府が中国の巨大経済圏構想「一帯一路」からの離脱を中国側に通知したと報じた。中国の専制主義への警戒に加え、経済的な恩恵が乏しいとして、閣僚や経済界から不満の声が上がっていた。イタリアは先進7カ国(G7)で唯一参画しており、離脱は中国にとって痛手となる。
イタリア政府は3日前に文書で中国側に通知した。 友好関係の維持を確認した上で、両国政府の合意で公式発表は行われないことになったという。
《後略》
全文はソース元でご覧ください
イタリア、一帯一路から離脱通知 中国痛手、G7で唯一参画
共同通信|Published2023/12/06 23:08 (JST)|Updated2023/12/06 23:19 (JST)
https://nordot.app/1105110111293587554
9: 七つの海の名無しさん 2023/12/07(木) 03:21:31.74 ID:okaAUJZf
脱中国がトレンドか
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [HR] 2023/12/08(金) 00:48:55.37 ID:KEyipLAo0
88: ソース焼きそば(茸) [US] 2023/12/08(金) 04:34:58.94 ID:DPrDpehT0
>>1
アホか!?
43: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2023/12/08(金) 01:33:17.80 ID:o0EWwbXm0
>>1
そんなの認めたら
男女差別になるしな
続きを読む
1: 冬月記者 ★ 2023/12/08(金) 00:25:39.78 ID:WlO8pZwL9
元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂(57)が6日放送のMBSのバラエティー番組「成田・山里と極論モンスター」に出演。インターネット上で話題になった「男がおごるべき」論争について持論を展開した。
一茂は「男がおごるべき」派だといい、「俺らは絶対に女性にお金を払わさないっていう教育を受けているんで。絶対に払わせたことはない。そういうふうに先輩に教わってきてるから。女性に一銭たりとも払わせちゃいけない」ときっぱり。
共演のお笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山里亮太から「向こうが態度悪くても?」と聞かれると、自身が遭遇した“上海ガニを気持ち悪いと言った女性”の例を話つつも「でも、払いますね。それを割り勘とは言えない。プライドがあるから」と答えた。
“男がおごる”ことはプライドの問題だそうで、「おごった方が楽。割り勘だと貸しを作った感じがする」と一茂。
乃木坂46の元メンバーでタレントの秋元真夏が「出してもらう方が申し訳なくなるので、割り勘にするか、出してもらったら次のお店出すねとか交代にしたい」と希望を口にすると、一茂は「そういう女性が一番困るんだよね」とバッサリだ。
その理由について「俺は最初からよこしまな気持ちでしか女性と会わない。友情なんて一切ないので、僕の中では」と説明。極端すぎる持論に、スタジオは大盛り上がりだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e476a569baf8b6c268587076312be3ed1b8fd0b
139: 名無しさん@恐縮です 2023/12/08(金) 01:33:04.43 ID:Yzfp44bT0
>>1
一茂と意見が合う日が来るとは思わなかった
割り勘は気持ち悪い。おばさんでもそう思う
男が奢って当然とかそんな意味合いじゃない、
男に恥をかかせてはいけないから
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2023/12/08(金) 01:58:11.63 ID:Zy77ackH0
ウクライナのセルギー・コルスンスキー駐日大使が「日本にはミサイル攻撃への防空体制の構築で支援を期待したい」と述べたと日本経済新聞が5日、報じた。
日経によると、コルスンスキー氏は前日に慶応義塾大学が上智大学、東北大学と共同開催したワークショップの講演でこのように述べた。
同氏は日本に提供を要求する装備に対して「防空用の武器は市民やインフラ設備などを守ることにつながる人道支援の一種」と強調した。これは地対空ミサイルを念頭に置いたもので、ロシアがウクライナに対するドローン(無人機)攻撃を継続する中で日本に装備品の提供拡大を要求したものだと日経は伝えた。
日本は防弾チョッキや防護マスク、ドローンなどをウクライナに提供してきた。殺傷能力がある装備品の輸出には法的制限がある。コルスンスキー氏はこのような状況を勘案し、現在の装備輸出に関するルール「防衛装備移転三原則」の緩和を日本に呼びかけた。
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e2f5311e28f15e92d54cc7f15c1522fe716e7d
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2023/12/08(金) 01:59:00.23 ID:rA5Yxf/b0
>>1
タダで!
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/12/07(木) 22:12:12.52 ID:brd713M/0
生成AIの偽動画、偏った考え増幅の「エコーチェンバー」引き起こす…安倍元首相の追悼行事で騒動引き起こす
(略
SNSで呼応して思想を先鋭化させ、集団で実力行使に出る――。ブラジルや米国での議会襲撃事件のように、民主主義を脅かす危機が日本でも現実味を帯び始めている。脅威を高める「武器」となっているのが、生成AIだ。
政治家の偽動画が生成AI(人工知能)で簡単に作られ、日本でも拡散し始めた。安倍晋三・元首相の追悼行事を妨害した兵庫県の男性(25)は、安倍氏らの偽動画を定期的に投稿している。その根底には、民意の形成に影響を及ぼそうという思惑がある。
日々の食事にも困るような幼少期を過ごした。高校生の頃から自民党政権に批判的な考えを持つように。安倍氏に対し、「富裕層を優遇し、国民を圧迫している」と一方的に憎悪を募らせた。
政治家をやゆするのに、AIの偽動画はうってつけだった。約1年前、岸田首相の偽動画を作った大阪府の男性(26)から作り方を教わり、安倍氏らの偽動画を投稿するようになった。
本人そっくりの偽音声で、特定の宗教団体とつながりがあるかのような発言をさせたり、下品な言葉を言わせたり。「政治家はネット上の音声が豊富。20~30分の演説動画が1本でもあれば、十分な質の偽音声が作れる」。男性はそう言う。
岸田首相や菅義偉・前首相の偽動画も投稿すると、「面白い」と多くのコメントがついた。「彼らが嫌われている証しだ」と思い込み、安倍氏らの「偽発言」をスマートフォンで生成できるアプリまで作った。男性は「安倍氏のような政治家を二度と出してはいけない。私なりの啓発活動です」と言い切る。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc3f168da773af54e8875311be11fbae798c681b
27: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] 2023/12/07(木) 23:43:25.62 ID:TXoXHtuy0
>>1
アベよりもコイツの思想のほうが危険だわ。
続きを読む
1: 草井満子(茸) [RU] 2023/12/07(木) 19:48:50.93 ID:Nr06A/nB0
4: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/12/07(木) 19:53:38.15 ID:47hJ3X300
夢に出そうだな
続きを読む
1: 少考さん ★ 2023/12/07(木) 17:22:56.84 ID:/QnKYTxI9
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/07(木) 17:29:10.11 ID:9worwLC10
>>1
変えたら戻せない決まりにしてよ
続きを読む