コメント 【また】玉木代表、共同通信の報道を全否定「立憲民主党と連携へ協力要請などしていません」
「連携へ協力要請」などしていません。連合が「大きな塊」を求めるなら、連合から立民に政策の見直しを働きかけてくださいと言っただけです。「正しい塊」でないと大きな勢力にはなりません。安保や憲法でバラバラな野党に任せられないと岸田総理にも言われてしまっています。 https://t.co/43llWTC9Y6
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) March 19, 2024
※関連記事
( ´_ゝ`) 国民民主党、立憲民主党との連携実現に向け連合に要請https://t.co/FY7X1tJFxd
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 19, 2024
また共同通信か
もう取材とか受けるのやめたら
自分らで一次発信した方がよさそう
要するに、
— 漣蓮 (@Ren3373) March 19, 2024
連合としては支持政党が二分してるのはよろしくないからまとまってくれ、と。
だけど玉木氏の考えとして従来の主張を曲げる気はないんで、そう言うなら立民を説得してくれ、と。
なんか全然話違うね。 https://t.co/LJsVYekQCy
また共同か😞— which333@(CV:大塚◎夫) (@which703shf) March 19, 2024
どう聞いたらこんな記事を書けるのでしょうね。— G@国民民主党党員/別名:玉男カールG (@g_KEN0428) March 19, 2024
まぁこの頃新聞屋さんの「妄想記事」が多いみたいやね…岡田さんの「維新と共闘」とか…🤭https://t.co/SY77iQUhLV— 無能 乃人 (@munoujin) March 19, 2024
やはり共同の飛ばし記事でしたか。
もっと厳重に、同社に抗議された方がいいのではないでしょうか?— ShigeL (@Shigel11) March 19, 2024
安心いたしました。
応援しております。— 敬天愛人 (@takamori2021) March 19, 2024
鈴木農水大臣(43)の訓示にネット騒然「全ての責任は私が背負います」「衰退を止める事ができなかったこれまでの壁を皆さんと一緒に乗り越えて、将来が見通せる農政を一緒に作っていきたい」 ※元農林水産省官僚
【!】高市内閣支持率:「日経 74%(石破内閣発足時は51%)」「毎日 65%(石破内閣発足時は46%)」
時事通信が捏造「日米電話会談は見送り」⇒ ウソでした
高市内閣の特集に『ダッチアングル』多用でNHKが炎上 → NHK「かっこいい映像を使っているつもりだった。不安を煽っているって、そういう見方もあるんだと初めて知った」民放「権力を監視・批判するのは我々の仕事」
【w】ヤジ絶賛の小西議員「皆さんに吹き出すように笑って頂きました」 藤田共同代表「いつもだいたい同じ人達なんですが、普通におもんないし、同じこと何回も何回もしつこい」
社民党「在留資格のない移民・難民を『不法』でなく『非正規・無登録』と呼ぶべき。国連、EU、メディア等でも取り組まれています」「不法、犯罪者を想起させる言葉。まるで犯罪者とみなすよう意図して使われている」


