コメント 【!?】社民党副党首「『帰化すれば良い』は直球の差別。日本で、日本国籍の人以上に特権を持っている人はいません」

「帰化すれば良い」は直球の差別です。日本で、日本国籍の人以上に特権を持っている人はいませんよ。私たちが持っている特権について考えましょう。 https://t.co/GNmSCwNsUu
— 🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 参議院議員/労働者の使い捨ては許さない!🌺 (@ohtsubakiyuko) June 6, 2024


続きを読む
「帰化すれば良い」は直球の差別です。日本で、日本国籍の人以上に特権を持っている人はいませんよ。私たちが持っている特権について考えましょう。 https://t.co/GNmSCwNsUu
— 🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 参議院議員/労働者の使い捨ては許さない!🌺 (@ohtsubakiyuko) June 6, 2024
「ルワンダ共和国の女性国会議員の割合は61.3%、それに対して日本は10.0%です。この差についてどう考えますか。」→これも興味深い。正解はないと思うが。ちなみに東女って自分で Tonjo と言っているのですね。 pic.twitter.com/03JlLHj4g3
— yumoto (@masayumoto) June 4, 2024
3/20(水・祝)国際女性デーイベント@東京女子大学
— 岸本聡子オフィス広報 (@satokokishi2022) March 18, 2024
★日々に物足りなさを感じる女性に伝えたい「とにかくやってみる」生き方~杉並区長から学ぶ、点を面にするためのアイデア~★#岸本聡子 が登壇いたします。対面&オンラインでお申込み受付中です。https://t.co/IbkNB5N88V
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 東京女子大学
東京都杉並区に本部を置く日本の私立大学。1918年創立、1948年大学設置。
1910年、スコットランドのエディンバラで開かれたキリスト教世界宣教大会における決議に基づいて、北米のプロテスタント諸教派による援助を受けて開設された。
1918年 – 専門学校令に基づき、東京府豊多摩郡淀橋町字角筈(現在の新宿)にて開学。初代学長は新渡戸稲造。
小野田紀美さんの仰る通りです! pic.twitter.com/0JwYWtQF60
— サキガケ (@nihonpatriot) June 5, 2024
https://ja.wikipedia.org/wiki/ RADWIMPS
『カタルシスト』発売後には、同作にカップリング曲として収録されていた「HINOMARU」が、主にネット上で「軍歌のようだ」「戦争を想起させる」「愛国的である」と批判を浴びた。
作詞、作曲した野田がツイッターで「そのような意図は書いていた時も書き終わった今も1ミリもありません。誰かに対する攻撃的な思想もありません」と釈明した。それに対し、6月26日に行われた『Road to Catharsis Tour 2018』の神戸ワールド記念ホール公演では、男2人、女2人がライブ開始直前、「侵略戦争と戦死の歌をうたうな」と書かれた横断幕と屋根に拡声器をつけた軽自動車を交差点に停車させ、「HINOMARU」の歌詞が不適切だと主張し、公演中止を求める抗議活動をした。これに対し神戸水上警察署は26日、兵庫県尼崎市の職業不詳の男性を道路交通法違反で現行犯逮捕した。
RADWIMPSの新曲、軍歌のよう?歌詞めぐり議論にhttps://t.co/spCYQLYExv]#RADWIMPS
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) December 11, 2018
【蓮舫の事前運動疑惑】NHK党・浜田聡「東京都知事選、都内の街頭演説で蓮舫参議院議員(立憲民主党)が『都知事選に挑戦します。ご支援お願いします』と、その後に枝野幸男さんが『みんなで蓮舫さんを勝たせましょう』と発言された。完全に事前運動だという意見が多数を占めている」 pic.twitter.com/1I9jXuixN7
— Mi2 (@mi2_yes) June 6, 2024
書類送検されたのは所沢市の小野塚勝俊市長(52)で捜査関係者によりますと去年10月に行われた市長選挙で告示前に行った街頭演説で「市長選挙に絶対に勝ちます。皆さんのお力を頂きたい」などと投票を呼びかけたとして公職選挙法の事前運動の疑いが持たれています。
この選挙では新人で元衆議院議員の小野塚氏が、自民党と公明党が推薦し、4回目の当選を目指した現職などを破って初めての当選を果たしました。(以下略
![]()
全文はリンク先へ
[NHK 2024.5.17]
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240517/1000104661.html
「永住権」じゃなくて「永住許可」だこらな。報道は正確にしろよな。法律にいはんしたらそりゃ許可なんだら取り消されても仕方ないな。
— Johnny (@micdiw) June 6, 2024
「永住権取り消し」規定、在日韓国人らが削除求める 在留カード不携帯でも適用可…「人権脅かす重大事案」:東京新聞 TOKYO Web pic.twitter.com/o18EFOP7yV
「永住権取り消し」規定、在日韓国人らが削除求める 在留カード不携帯でも適用可…「人権脅かす重大事案」https://t.co/lENzGd2srp
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) June 6, 2024
【物議】対馬で韓国人観光客が“逆ギレ”禁煙の神社で喫煙ポイ捨て注意も怒鳴り声…韓国人出入り禁止に
たばこを吸っている1人の男性。その奥には、神社の鳥居が見える。
映像は、神社の敷地内で禁止されている喫煙の様子を捉えたもの。さらにコロナ禍前には、境内で歌いながら踊る姿もあった。いずれも韓国人とみられる観光客。
こうした迷惑行為が相次いでいるのは、長崎・対馬にある和多都美神社。1000年以上の歴史がある由緒ある神社で、神秘的な雰囲気で観光スポットとしても注目を集めていて、対馬と韓国が近いこともあり、多くの韓国人観光客が訪れている。(略
神社の中でたばこを吸う男性に注意すると、「何騒いでんだ!」と逆ギレされ、暴言を吐かれる始末。(続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/357a6a43beee5f32e66de8a7d9f3128926247656
対馬の神社、境内で喫煙→ポイ捨て→唾吐きする韓国人の動画を公開 市・県に相談するも「自己防衛しろ」と放置「日に10回近くやられる」改善は見込めず韓国人出入り禁止に ※対馬市、韓国との国際航路を4月から再開https://t.co/B0SCPLaSX8
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 6, 2024
<独自>立憲民主█の看板110枚を撤去 無許可設置に茨城県守谷市「おやめください」
立憲民主█に関する看板計110枚が茨城県守谷市に無許可で設置されていたことが6日、分かった。同日午後に市内で予定される立民の岡田克也幹事長の街頭演説を告知する内容だといい、市は5、6の2日間をかけて撤去。(略
市に対し、街路樹などに岡田氏の街頭演説を告知する看板が無断設置される事例が相次いでいると報告されたという。市は5月下旬以降、立民側に再三撤去を求めたが、設定した期日を過ぎても放置されたままだった。このため、市都市整備部は5班10人態勢で市内全域で看板の撤去に踏み切った。5日に103枚、6日に7枚を回収したという。
隣接する取手市でも同様の看板が確認されたという。守谷市の関係者は「選挙期間外に違法に看板を設置するのはほぼ立憲民主█だ。景観上悪い」と苦言を呈する。(以下略
全文はリンク先へ
[産経 2024.6.6]
https://www.sankei.com/article/20240606-IR4HV5YLIJFEXONUH5EK5WPGX4/
守谷市、あの党の違法立て看板を撤去「無許可で立て看板を設置することは違法ですので、 絶対におやめください‼ 」https://t.co/ZYn48B6ugM
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 5, 2024
【速報】改憲条文化強行なら、全ての法案審議応じず https://t.co/wrFZRbxQ1I #ニュース #47NEWS #共同通信ニュース
— 47NEWS (@47news_official) June 6, 2024
【衆院選】民進党安住氏 「憲法改正は前から賛成だ」 坂東氏「改憲すべて反対ではない」 希望の党で公認候補を目指す民進議員が変節[2017/9/30]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1506736617/
日本の「小さなガーナ」で家族関係を考える 隣り合った他者と生きる https://t.co/Nl7QipE357
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) June 2, 2024
超党派の国会議員でつくる「安全保障から考える未確認異常現象解明議員連盟」(会長・浜田靖一・自民党国対委員長)は6日、国会内で設立総会を開いた。
日本では未確認飛行物体は「UFO」と呼ばれるが、米国では安全保障上の観点から「未確認異常現象(UAP)」と呼ばれ、米国防総省やNASAに調査のための組織や研究チームが設立されるなど、単なる未確認飛行物体の問題にとどまらない取り組みが進んでいる。日本でも同様の取り組みを行うよう政府に求めるために、今回の議連が立ち上がったもので、自民党の小泉進次郎元環境相や立憲民主党の原口一博衆院議員ら、超党派の国会議員が参加した。
続きは↓
[日刊スポーツ 2024.6.6]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202406060000405.html
安全保障から考える未確認異常現象解明議員連盟 設立総会 生中継
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) June 6, 2024
▶https://t.co/prcMhm6LoUhttps://t.co/buNWtiaohL
超党派による「安全保障から考える未確認異常現象解明議員連盟」(発起人代表:浜田靖一)の設立総会を生中継いたします。
総会では近年の米国議会における UAP…