コメント ( ´_ゝ`)JICA「BBCがアフリカホームタウンの記事を訂正しました!」

「JICAアフリカ・ホームタウン」に関するBBC News Pidginの報道内容が訂正されましたので(https://t.co/lhAqmSGU5u)、本件についてHP上で掲載しています。https://t.co/jGkoRX7Bv6
— JICA 国際協力機構 (@jica_direct) August 29, 2025
続きを読む
「JICAアフリカ・ホームタウン」に関するBBC News Pidginの報道内容が訂正されましたので(https://t.co/lhAqmSGU5u)、本件についてHP上で掲載しています。https://t.co/jGkoRX7Bv6
— JICA 国際協力機構 (@jica_direct) August 29, 2025
<独自>性犯罪再犯クルド人が控訴 傍聴女性はトルコ語で擁護「人を殺したわけではない」 「移民」と日本人https://t.co/6OtmCqTMcn
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 29, 2025
女子中学生に性的行為をして有罪となり執行猶予中に別の少女に再び性的暴行をしたとして懲役8年の判決が言い渡されたクルド人の被告が判決を不服として控訴した。
女子中学生に性暴行で執行猶予中に別の少女へ性暴行のクルド人(無職)、懲役8年判決
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 30, 2025
親族が傍聴席で叫びまくり被告は刑務官を頭突きhttps://t.co/77fG0xC4So
川口クルド人(仮放免)が時速95km 赤信号無視で無免許ひき逃げ、日本人の建設作業員が死亡、16歳高校生が10カ月意識不明、謝罪賠償なく懲役5年判決https://t.co/5ivOwjD6Jd
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 17, 2025
「移民大国」豪州 31日に大規模反移民デモ計画 政府は強く批判https://t.co/OAvos4Emsa
— 毎日新聞 (@mainichi) August 29, 2025
住民の約3割が国外生まれという「移民大国」のオーストラリアで大規模な反移民デモが計画されています。デモへの批判の声も多く、カウンターデモの計画も浮上。豪政府も異例の反対表明を行いました。
報道特集 兵庫県知事選めぐる報道で
— 丸尾まき 兵庫県議 緑の党 会派:無所属 (@maruomaki) August 29, 2025
調査報道大賞受賞 https://t.co/LH2Ljyq3GR pic.twitter.com/vtbNuT5ukI
2025年「調査報道大賞」授賞作品が決定
— じたくん🍯🇯🇵 (@slugger1002) August 29, 2025
『兵庫県における公益通報や知事選、誹謗中傷等をめぐる調査報道 (TBSテレビ『報道特集』)』
<授賞理由>…
じたくん🍯🇯🇵@slugger1002
2025年「調査報道大賞」授賞作品が決定
『兵庫県における公益通報や知事選、誹謗中傷等をめぐる調査報道 (TBSテレビ『報道特集』)』
<授賞理由>
困難が予想されるテーマを避けず、圧力に屈せず、取材を続けたことを高く評価する。デマがデマであることを明確にし、この時代に起きたことを記録した価値も大きい
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000073405.html
午後6:26 · 2025年8月29日
「TBS報道特集の偏向報道」が法廷に 元読売・新田氏提訴「総務省は監督官庁として仕事しろ!」法廷で番組内容を言及かhttps://t.co/aeowHsUL3H
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 10, 2025
本日夕方、東京にて第15回印日首脳会談が開催されました。石破首相と、両国間の幅広い関係を確認し、印日特別戦略的グローバル・パートナーシップをさらに強化していくことで一致しました。@shigeruishiba pic.twitter.com/zEqXWjPC8a
— Narendra Modi (@narendramodi) August 29, 2025
今後に向けたロードマップを策定し、投資、イノベーション、経済安全保障、環境、技術、保健、モビリティ、人と人との交流、そして州・県間のパートナーシップといった分野に重点を置くこととしました。 pic.twitter.com/WVlW1Y5iTh
— Narendra Modi (@narendramodi) August 29, 2025
その他に議論された分野には以下が含まれます。
— Narendra Modi (@narendramodi) August 29, 2025
経済安全保障協力イニシアティブ。
技術、デジタルパートナーシップ、AIにおける協力。
安全保障および宇宙分野での協力。
インドのモディ首相と今後10年の協力の方向性に合意しました。防衛装備移転や経済安保を含む安全保障面での協力、同国🇮🇳の成長を取り込むための対印民間投資10兆円目標、人的交流、デジタルや宇宙等の新興技術分野での連携等、社会・経済的価値を共創するパートナーシップの構築を進めていきます。 pic.twitter.com/vrb1tTejry
— 首相官邸 (@kantei) August 29, 2025
モディ・インド首相の訪日(令和7年8月29日~30日)
令和7年8月29日
![]()
[外務省]
https://www.mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sw/in/pageit_000001_02360.html
関東大震災 朝鮮人虐殺を検証する有志議員の会で、虐殺を認めない答弁を繰り返す政府への申し入れをしました。
— 参議院議員 水岡俊一(みずおか俊一)🕊 (@s_mizuoka) August 29, 2025
対応した青木一彦官房長副長官からは「災害が起きた際、特定の民族を対象とした悲劇が起こってはならない」とのコメントがありました。https://t.co/E67JZtwAtp pic.twitter.com/h3CEa2f7Ew
関東大震災の朝鮮人虐殺「政府は検証を」 有志議員の会が首相に要望(朝日新聞) https://t.co/SRtdDoiuGP…
— 保坂展人 (@hosakanobuto) August 29, 2025
関東大震災の朝鮮人虐殺 混乱の中で何があった? 真相究明へ有志議員の会が、5項目の要望書を政府に提出https://t.co/7254CwScrV
— 東京新聞デジタル (@tokyo_shimbun) August 29, 2025
両嫌が理想
— 韓国がだい、だい、だ~い嫌いだ~ (@bAJcMWlFrUvPT0b) August 29, 2025
韓国人の52%が「日本好き」、日本人の51%が「韓国に好感持てない」=韓国ネット「片思いはやめよう」 https://t.co/bbqsHKdPVF @recordchinaより
【w】日韓米共同世論調査:
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 28, 2025
日本人の韓国の印象 → 「良い」急減、「悪い」急増
韓国人の日本の印象 → 「良い」過去最高、「悪い」過去最低https://t.co/dLoAGCtplv
奈良県がK-POPイベント出演者発表 事業見直しで規模縮小を経て:朝日新聞 https://t.co/p3PyLRXEin
— 朝日新聞文化部 (@asahi_bunka) August 29, 2025
【やっぱ嘘かよ】前参議院議員やながせ裕文氏が自身のYouTubeで、アフリカホームタウン計画について政府が「移民政策ではない」と言ったことについての“嘘のトリック”を暴露しています‼️
— ポッピンココ (@Coco2Poppin) August 27, 2025
自民党は国民に堂々と嘘を言って移民を増やす気か⁉️🔥 pic.twitter.com/F5WAnKcMfJ
外務省「JICAアフリカホームタウン、に関し、移民の受け入れ促進や特別な査証発給が行われるという発信は事実ではない」
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 25, 2025
※JICA、日本語ページ「アフリカホームタウン計画は誤解」英語圏では全く否定せずhttps://t.co/ha8knRi8rg
【維新比例】スパイ防止法の必要性・トルコビザ免除停止・外国人の国保未納問題など国会で指摘していた柳ケ瀬議員、落選 石平さんは当選https://t.co/cExha2R7HR
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 21, 2025
外国人の免許切り替え、10月から住民票提出義務化 警察庁決定https://t.co/jR6OUi41T8
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) August 29, 2025