コメント ( ´_ゝ`)国連人権理事会、市民団体などと面会 性的少数者や外国人への差別・人権侵害に懸念表明、日本政府に人権機関の設置を勧告

国連の作業部会「人権尊重の認識不足」 日本に人権機関設置を勧告 https://t.co/yu9Hv3IjE3
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) May 29, 2024



また、日本のメディアについては「何十年もの間、このようなスキャンダルの隠蔽に関与してきた」と指摘した。
続きを読む
国連の作業部会「人権尊重の認識不足」 日本に人権機関設置を勧告 https://t.co/yu9Hv3IjE3
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) May 29, 2024
また、日本のメディアについては「何十年もの間、このようなスキャンダルの隠蔽に関与してきた」と指摘した。
笑ってしまった🤣🤣🤣 https://t.co/8FOd0aWUnH
— 蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 (@renho_sha) May 29, 2024
5/29(水)衆議院 法務委員会
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) May 29, 2024
1⃣
山田勝彦議員
長崎県大村市が、男性カップル世帯の住民票で、続柄欄に事実婚関係であることを示す夫と記載しました。同性婚が認められていない日本において、全国的にも画期的な取り組みであり、私自身大村市民として、大村市の今回の対応を誇らしく思います。 pic.twitter.com/P90iNS1dKD
立憲民主党 国会情報+災害対策@cdp_kokkai
5/29(水)衆議院 法務委員会
1⃣
山田勝彦議員
長崎県大村市が、男性カップル世帯の住民票で、続柄欄に事実婚関係であることを示す夫と記載しました。同性婚が認められていない日本において、全国的にも画期的な取り組みであり、私自身大村市民として、大村市の今回の対応を誇らしく思います。
2⃣
この大村市のカップルは就労を目的に移住してきて、雇用保険法に基づく移転費の申請を、大村市の住民票を根拠に、パートナー分も含め親族を随伴する場合でしていました。しかし厚労省は、親族に同性の事実婚は該当しないという理由から、パートナー分の移転費を除外する通知を5月24日にしています。
3⃣
同性パートナーや大村市の思いを踏みにじる、許し難い行政処分です。この当事者の方の声を紹介させていただきます。2人の関係は異性の夫婦と何ら変わらず、日々支え合って穏やかな暮らしをしています。私たちも雇用保険を毎月支払っています。
4⃣
それにもかかわらず、一方のカップルには家族分の移転費が支給され、もう一方のカップルには1人分の移転費しか支給されないのは明らかに不平等で、明確な差別です。この声にどのようにお答えになられるか、お願いいたします。
5⃣
厚生労働省
雇用保険の移転費における同性パートナーの取扱いにつきましては、他制度における検討状況を踏まえた上でですね、必要に応じて労働政策審議会において議論した上で、検討してまいりたいと考えております。
山田勝彦議員
そもそもなぜ自公政権は同性婚を未だに認めようとしていないのか。
6⃣
立憲民主党は同性同士でも婚姻が成立する、婚姻平等法案を既に国会に提出しています。一連の裁判で同性婚を認めないのは違憲、あるいは違憲状態だとする判決がどんどん出されています。同性婚の合法化を求める声も日に日に高まり続けています。
7⃣
そういった時代の要請を全く読めず、G7で同性カップルに法的な保障がないのは日本だけです。ぜひ政治家として政治決断すべきではないでしょうか。
小泉法務大臣
様々な考え方があり、少数であれ、多数であれ、両方の声に耳を傾けて対応していかなければならないというふうに考えています。
日本テレビ系日曜ドラマ『ACMA:GAME アクマゲーム』の原作者である漫画家のメーブさん(@meebmeebmeeb)が、放送中のドラマの内容についてXで苦言を呈し、視聴者や原作ファンらの間で話題になっている。
「週刊少年マガジン」で2013~17年に連載された同名漫画が原作で、悪魔の鍵をかけて争う命懸けの頭脳バトル「アクマゲーム」をめぐるストーリー。主演は間宮祥太朗さん。ドラマは現在、第8話まで放送されており、メーブさんは1話が終わるごとにイラストを添えて感想をポストしてきた。放送序盤は「楽しませていただきました」「とにかくテンポがいい」「触れたい場面多すぎてイラストの枚数が増える一方」など、比較的肯定的な感想をつづっていた。
しかし第7話終了後の5月21日、「ちょっと流石に不明なこと、はっきりしないことが増えすぎて、7話は楽しめなかった…」と打ち明けた。
メーブさんはこの日、11個のポストを連ねた。ドラマの登場人物たちが何を目的にゲームに参加しているのか明示されないまま物語が進んだこと/原作で示されていた「絶対服従」という概念を削ぎ落としたために登場人物の行動が不自然に見えること/個別のゲームの名称が不自然に原作から改変されていること…など、演出や脚本の不備を理路整然と指摘した。視聴者からも共感の声が相次いだ。
■「漫画と設定を変えてもいいんだけど…」
続きは↓
[まいどなニュース 2024.5.29]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca73659f43bf719c30b0a9f7ba762ea8d3d4497d
ドラマACMA:GAME(#アクマゲーム) 第7話感想①/11
— メーブ (漫画原作者) (@meebmeebmeeb) May 21, 2024
ううーん…🥹
ちょっと流石に不明なこと、はっきりしないことが増えすぎて、7話は楽しめなかった…😭
今回は批判多めの感想になりそう😣
そういうの読みたくない方はスルーしてね。🙇🙇🙇 pic.twitter.com/pZCeNBlre1
⑪/11
今回ツッコミばかりで申し訳ない🙇
ドラマは本当に楽しみにしているので、一度情報をしっかり整理してほしい。
漫画と設定を変えてもいいんだけど、それで矛盾が発生して、その矛盾がキャラの心情すらもわからなくさせてしまっている気がします。
8話がおもしろくなることを願っています🥹 pic.twitter.com/VKvzaBlfnU— メーブ (漫画原作者) (@meebmeebmeeb) May 21, 2024
埼玉・川口でタクシー運転手が撃たれ腹から出血…逃走の男は拳銃のようなもの所持か #SmartNews
— TAKASE (@noboru_takase) May 29, 2024
男は50~60歳代の短髪で長袖の服を着ていた。拳銃のようなものを持ったまま逃げているとみられ、県警は周辺住民らに注意を呼びかけている。
(出典元:読売新聞オンライン) https://t.co/WBtPInRhGh
立民 梅谷衆院議員 1か月間の党員資格停止 選挙区で日本酒配布
(略
衆議院新潟6区選出で立憲民主党の梅谷守議員は、ことし1月、選挙区内で行われた町内会の行事で有権者に日本酒を配ったとして陳謝し、その後、新潟県内の行政書士が公職選挙法違反の疑いで検察などに告発状を提出しました。
立憲民主党は先週、梅谷氏を3か月間の役職停止にするとともに、党の倫理委員会の審査が必要な1か月間の党員資格停止とする処分に向けて検討してきました。
倫理委員会は29日、軽率であったことは否めず、党の信頼を傷つける行為だったとして処分を妥当と判断し、常任幹事会で正式に1か月間の党員資格停止とすることを決めました。(略
党の処分が決定したことを受けて、梅谷議員は29日夕方、記者団に対し「多大なご迷惑をおかけし、不信を招いてしまったことを深くおわび申し上げる。会合の出席の対価として物品の提供を行ったことは軽率な判断だったと深く反省しており、党による処分は当然のことと受け止めている。自主的に捜査機関に事実関係の説明を継続して行っており、引き続き全面的に協力していく」と述べました。
そのうえで「議員を辞職する気はない。これからもしっかりと政治活動を続けていきたい」と述べました。
全文はリンク先へ
[NHK 2024.5.29]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240529/k10014464781000.html
蓮舫が都知事選に立候補したことを47メディアでも報道。
— シー (@shigeyuki696) May 28, 2024
华裔议员莲舫宣布角逐东京都知事
日本首都东京的知事选举将在今年7月举行,日本华裔议员莲舫周一宣布出马,直接同现任知事小池百合子对决。
"日本华裔议员莲舫"
誰か正確に訳してよ。 pic.twitter.com/aOZYqgxoQo
※補足
![]()
鳳凰新聞web版は、「全世界の華人向けのCNN」と呼ばれ、全世界150ヶ国以上(英語、中国語)で視聴されている鳳凰衛視(Phoenix TV)の関連サイトです。
http://www.stin.kobe-u.ac.jp/info2/2022_10_25_01.html
華人:移住先の国籍を取得した中国系住民のこと
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 鳳凰衛視
中華人民共和国香港特別行政区に拠点を置く中国語圏向け民間衛星テレビ局である。
東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)への出馬を表明した立憲民主党の蓮舫参院議員(56)は29日、東京都内で取材に応じ、27日の出馬会見時に触れなかった都知事選の公約について「もうちょっとお待ち頂ければ」と述べ、発表はまだ先になるとの認識を示した。
蓮舫氏はこの日、親交ある都議会の会派などに都知事選での支援を訴えるために都議会を訪れ、あいさつ回りを行い、その後、報道陣の取材に応じた。
各会派の反応について「温かく迎えてくださり、改革を一緒に行いたいとか、東京のためにいっしょに働きたいという声もいただいた。挑戦しているという実感、思いがじわじわ沸いてきている」と口にした。「(都知事選へ)ずっと変わらず強い思いがある。ここから1歩1歩、都民のみなさまに私が挑戦した理由や、小池(百合子都知事)さんへの思いではなく、私の都政への思いをしっかりお伝えしていきたいとあらためて思った」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a9ec7803eca4e58c7d6ff06d4a43474572fd425
怖〜い蓮舫。2015年7月安保関連法案可決で国会で蓮舫がドスをきかせる。与党自民党に対して蓮舫「ウソつきだろお前らは!とんでもねーよ!」こんな都知事は絶対に嫌だ(怒)。 pic.twitter.com/nELzxm6vyj
— Cat すず (@Catsuzuchan_01) May 29, 2024
日中韓首脳会談、世界市場支配を狙う中国の「産業網」協力要求を日本拒否…共同宣言交渉https://t.co/4U5r7glXmN#政治
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) May 28, 2024