1: @仮面ウニダー ★ 2024/07/12(金) 13:22:20.66 ID:TabR+Nzj
BTSやNewJeansといった世界的アーティストを輩出している、K-POPを代表する芸能事務所「HYBE」。 7月9日、パリ五輪に出場する韓国代表選手団を応援するためのグッズ「チームコリアペンライト」を約5000個製作し、韓国オリンピック委員会を通して提供することを発表した。
K-POPがアスリートの応援に一役買うというワクワクするようなニュースだが、一部で物議を醸している。というのも、韓流エンターテイメントのニュースサイト「Kstyle」が7月9日に配信した記事のなかで、こう綴ったためだ。
《HYBEは、「K-POPから始まったペンライト文化を国際的なスポーツの場にまで拡大し、新しい応援のパラダイムを提示することは、エンターテインメント企業であるHYBEとしては非常に意味のある試みだ」とし、「1つの光で多くの人々をつなぐペンライトの価値は、同じ気持ちで選手たちを応援する五輪の応援文化とも一致する」と明らかにした》
すると、「ペンライト文化はK-POP発祥」という説に異論が噴出。Xで《KーPOPがペンライト文化発祥???????????》
《KーPOP流行るだいぶ前からあるやんけペンライト》などと、疑問の声が上がったのだ。
これを受けて10日、「Kstyle」は「チームコリアペンライト」の記事を削除し、《2024年7月9日に掲載した「2024年パリ五輪用のペンライト」の記事におきまして、内容に誤りがありましたので、Kstyleではニュースを掲載中止させて頂きます》と報告。そして《本記事は、韓国国内でのプレスリリースならびに韓国の提携メディアの翻訳記事となりますが、事実確認が足りないまま掲載しましたこと、お詫び申し上げます》と謝罪した。
■「西城秀樹さんすごい!!」「やっぱ偉大」
そんななか、“本当のペンライトの生みの親”である伝説のスターに注目が集まることに――。それは、西城秀樹さん(享年63)だ。実は、あるXアカウントが「ペンライトの文化は日本発祥で、秀樹さんがきっかけで始まった」と投稿したところ、大きな反響を呼んだのだ。
実際、秀樹さんは’16年8月、『東京新聞』web版のコラムで《実はペンライトは僕のコンサートが発祥なんです》と明かし、《忘れもしない一九七四年夏の大阪球場。夜の公演だったので、前日のラジオで「客席のみんなが見えるように、懐中電灯を持ってきて」と呼び掛けたところ、大勢のファンが持ち込んでくれました。初めて見る客席の光はとても幻想的だったのを覚えています》 と綴っている。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/480d9e60a7456e4fc11dcc11f1e9f24126125f64
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/12(金) 13:26:43.63 ID:j4+2Xvm/
隙あらば起源主張
続きを読む
1: どどん ★ 2024/07/12(金) 14:13:19.89 ID:RYu1/qeX9
232: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 14:35:09.00 ID:SIDrEMIY0
>>1
妥当な対応だね
応援するよ
続きを読む
1: @シャチ ★ 警備員[Lv.12] 2024/07/12(金) 13:03:22.45 ID:n5kXAF2c9
逮捕されたのはベトナム国籍のブー・クアン・クエン容疑者(33)ら2人で、今月2日、東京・豊島区の住宅からスポーツタイプの高級自転車2台、8万円相当を盗んだ疑いがもたれています。
警視庁は2人が出入国を十数回繰り返し、盗んだ自転車を解体するなどしてベトナムに持ち帰り、売却していたとみています。
取り調べに対し、2人は「スポーツタイプは人気があり、インターネットで高く売れる」「日本には至る所に高級自転車が止まっていて、簡単に盗める」などと容疑を認めているということで、警視庁は高級自転車ばかり、およそ400万円相当を盗んでいたとみて、余罪を調べています。
全文はリンク先へ
https://www.youtube.com/watch?v=apLKEruscCI
3: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 13:04:08.42 ID:+ouz46cJ0
またか
10: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 13:06:13.78 ID:0MR4uWDG0
俺の盗んだのコイツらだな
続きを読む
1: 【大吉】 (ジパング) [ニダ] 2024/07/12(金) 12:27:27.40 ID:Oalp016o0
1: @おっさん友の会 ★ 2024/07/12(金) 11:18:53.45 ID:J4N6QD/n9
(略
今回は見た目が男性である人に女子トイレで遭遇したという女性の話だ。
角谷はなさん(仮名・39歳)は、保育園に通う子供を持つワーママだ。「性的マイノリティの友達がいることもあって、抵抗感は基本的にはありません。息子や娘がそうならないとも限りませんし、できる限り、そういった人たちの権利が守られる社会であって欲しいと思っています」でも…と続ける。
「実際にトイレで鉢合わせたときは、本当に驚きました。ですから、今回のこの問題も他人事じゃなかったというか…」。(略
「びっくりして、怖くて声が出ませんでした。年配の女性も同じような感じでしたね。その人は、まるで意に介すことなく個室に入っていきました。私の足は、ガクガクと震えていました。咄嗟に年配の女性と顔を見合わせて、トイレから脱出。施設の受付に走りました」。恐怖でなかなか上手に説明ができなかったという。 (略
店員に伝えるとすぐに対応をしてくれたそうだ。
「結局、トイレの中で話をしていました。女性トイレから男性の声が聞こえる異様な光景でしたね」。
ー自認は女性なんです。はなさん自身、性的マイノリティの友人もおり、彼らがアイデンティティを守りたいと訴えることには理解がある。しかし、だ。 (略
一連の様子を見ていた娘に聞かれたことも心に残っていると話す。
「なんでおじさんがトイレにいるの?シンプルにそう聞かれました。私は答えに困ってしまいました。なんて答えるのが正解だったのか、今もわかりません。間違えちゃったのかなとなんとなく、誤魔化してしまいました」。
確かに何と伝えるのが正解なのか、難しい。 (略
はなさんは悩み抜いて娘にはこう伝えたそう。 「今回のようにおじさんや男の人がトイレに入ってきたら、逃げなさいと。まだ1人でトイレにいく年齢ではありませんが、そう伝えました」。
続きはリンク先へ
FORZA STYLE 2024/07/12 7:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/23fb90e54030672d2e570e627966362fcfd88f29
【続きはこちら】「性的自認は女性なんです…」の言葉が女子トイレに響き渡る。見た目おじさんの発言にあなたなら、どう対応しますか?全国民が考えるべきこれからの性
https://forzastyle.com/articles/-/71757
25: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 11:24:21.74 ID:+fIyN/nS0
ほら始まった
誰もが予想した事態だろうに
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/07/12(金) 11:31:27.78 ID:rmHmuuA7
142: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/07/12(金) 11:59:42.66 ID:Aj2/Wxok0
>>1
水に落ちた犬は叩けてなんだそりゃ
日本人じゃないのか
続きを読む
1: 首都圏の虎 ★ 2024/07/12(金) 08:54:38.83 ID:Xu+ms/Gr9
9: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 08:57:09.86 ID:oDPCpZH70
ゼレンスキー氏を「プーチン大統領」 バイデン氏が言い間違え
227: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 10:35:23.46 ID:EUS+6VKc0
>>1
バイデン:「わからんか」
202: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 10:14:55.52 ID:Dc5PJLuf0
>>1
おじいちゃん、トランプはさっきやっでしょ
続きを読む
1: 昆虫図鑑 ★ 2024/07/12(金) 08:31:10.52 ID:/B9oKq9K
岸田文雄首相が12日(現地時間)のドイツ訪問を控えた中で、ベルリンに設置された平和の少女像管轄行政区庁であるミッテ区庁が少女像撤去要請意思を明らかにしたと共同通信が11日報じた。
報道によると、ミッテ区庁は共同通信の質問に対して、少女像の設置許容期限が9月で満了するとし、少女像を設置した在独市民団体コリア協議会に撤去を求めると明らかにした。
岸田首相はNATO首脳会議など訪米日程を終えて12日からドイツを訪問し、ショルツ首相と首脳会談を行う予定だ。共同通信によると、これに先立ち岸田首相は2022年日本を訪問したショルツ首相に少女像撤去のための協力を要請したことがある。(略
ミッテ区庁は2020年9月、少女像設置当時もこのような碑文の内容を事前に知らせなかった点を問題にして撤去命令を出した。しかしコリア協議会が裁判所に仮処分申請を出し、撤去命令を保留した。その後、少女像特別許可を2022年9月28日まで延長した。
それ以降は事実上法的根拠がないまま公共場所に設置された少女像を裁量で「容認(Duldung)」しているというのがミッテ区庁の立場だ。
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/be2552c72872579cd6ca30fa1acad49399a4799a
※関連記事
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/07/12(金) 09:25:14.81 ID:Q3ntk+wB
また負けましたwwwww
続きを読む
1: ぐれ ★ 2024/07/12(金) 09:15:39.51 ID:ioBhcmZs9
2: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 09:16:49.09 ID:gDCkVQdk0
テングの仕業じゃ~!
10: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 09:18:15.57 ID:F9wI5tl90
>>2
早すぎw
続きを読む
1: 首都圏の虎 ★ 2024/07/12(金) 07:33:26.44 ID:Xu+ms/Gr9
※Google翻訳
Jeremy Art@cspanJeremy@NATO
@NATOバイデン大統領がゼレンスキー大統領を誤って「プーチン大統領」と紹介したことに各国首脳が反応。
Amazing Video@amazingvideo01
🇺🇸🇺🇦バイデンがゼレンスキーをプーチンと呼んだときのゼレンスキーの反応を見てください😭
2: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 07:33:51.14 ID:rFvYdilf0
あのさあ………
続きを読む
1: 蚤の市 ★ 2024/07/12(金) 07:28:00.10 ID:SZajZVuA9
6: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 07:30:05.74 ID:zKYiyvod0
なんだ副知事かよ
20: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 07:35:52.69 ID:HNU9aPzG0
>>1
維新のこの知事は地位にしがみつくタイプかw
続きを読む