コメント 石破首相、外国人問題で対策強化強調「インバウンド消費は重要だが、日本国民の安全安心は断じて損なわれてはならない」違法民泊の調査など内閣官房に事務局設置
【速報】外国人問題で石破首相が対策強化強調「日本国民の安全安心が損なわれてはならない」 違法民泊の調査など内閣官房に事務局設置 #FNNプライムオンライン https://t.co/itiPMs9A2L
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) June 9, 2025
続きを読む
【速報】外国人問題で石破首相が対策強化強調「日本国民の安全安心が損なわれてはならない」 違法民泊の調査など内閣官房に事務局設置 #FNNプライムオンライン https://t.co/itiPMs9A2L
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) June 9, 2025
埼玉・川口市で不法就労など防止呼びかけるキャンペーン 県内は全国4位の不法就労者数 埼玉県警などhttps://t.co/QVw02NbJML
— 日テレNEWS NNN (@news24ntv) June 9, 2025
【怖すぎ】川口市を視察した議員「外国人に車両をブロックされ取り囲まれ罵声と怒声、警官の制止も聞かず車を取り囲み暴れまる。命の危険を感じた」→ クルド人団体が抗議声明「事前に許可を得るのが礼儀」https://t.co/ghYV8dt2iM
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 2, 2025
【うわ】外国人ら、川口市役所へ押しかけ自民市議に抗議 怒声は別の階まで響き渡り、警官が10人以上駆け付けるも閉庁時間まで怒鳴り声で捲し立てる 居合わせた人「恐ろしい思いをした」https://t.co/OY3Tjbk830
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 5, 2025
【悲報】レジェンド声優「不良外国人をちゃんと取り締まれ、外国の学生より日本の学生に税金使え、選挙に行こう」→ 津田氏らが焚きつけて炎上https://t.co/GaELVsWbaw
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 9, 2025
日本でも4年前に芸能人が次々と政治に声をあげる状況がありました。小泉今日子さん、カンニング竹山さん、大谷ノブ彦さん、日高光啓さん等々。
— MATSUTANI Soichiro (@TRiCKPuSH) July 25, 2024
↓
政治に対して声を上げ始めた芸能人──「 #検察庁法改正案に抗議します 」の背景(松谷創一郎)https://t.co/v97z9RrKZQ
今日は共産党員が検察庁法改正案に抗議しますというタグをつけて工作してますね。アカいアベガーばっかりでした。志位ちゃん指令だしちゃったの? https://t.co/kTnN39eJZl pic.twitter.com/VxbArC64Tr
— みけにゃんず (@mike_nosuke) May 9, 2020
立民・梅谷守議員を検審申し立て - 日本酒提供巡り、行政書士https://t.co/sHqVjzw1PY
— 共同通信公式 (@kyodo_official) June 9, 2025
〈梅谷氏は去年7月ごろからことし2月ごろにかけて、上越市内の町内会など5つの団体に対して6回にわたって日本酒や現金を渡したとしています〉
— 琴3 (@_WETandHARD_) April 9, 2024
日本酒や現金を渡したとしています
現金を渡したとしています
おいおいおいおいw
ちょっとどうなってるんですかね立憲民主党さんよ。 https://t.co/4Szt01MHuM
【は?】選挙区で日本酒を6回配布した立民・梅谷議員、不起訴https://t.co/73hnO8MZi8
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) December 28, 2024
【速報】ANN世論調査 25年6月(前回比)https://t.co/AOilm9brS8
— 破綻国家研究所 (@InsHatanCountry) June 9, 2025
政党支持率
自民 32.2%(-1.6)
立憲 10.4%(+0.6)
国民 7.5%(-4.2)
維新 4.6%(+1.2)
公明 4.5%(+1.2)
れいわ 3.6%(-1.0)
共産 3.4%(+0.5)
参政…
破綻国家研究所@InsHatanCountry
【速報】ANN世論調査 25年6月(前回比)
https://tv-asahi.co.jp/hst/poll/202506/
政党支持率
自民 32.2%(-1.6)
立憲 10.4%(+0.6)
国民 7.5%(-4.2)
維新 4.6%(+1.2)
公明 4.5%(+1.2)
れいわ 3.6%(-1.0)
共産 3.4%(+0.5)
参政 1.9%(+1.0)
社民 0.8%(+0.2)
保守 0.7%(+0.2)
支持なし 25.8%(+1.2)
【調査概要】
調査期間:2025年6月7日(土)~8日(日)
対象:全国18歳以上の男女 2,475人
調査方法:電話調査(RDD方式)
有効回答率:41.4%
アメブロを投稿しました。
— 林原めぐみ 公式 (@MHayashibara_PR) June 8, 2025
『興味がない、わからない、知らない』#アメブロ #選挙
https://t.co/ILrtbM0KAH
興味がない、わからない、知らない(略
日本が日本に[無関心]な事が
とにかく悲しいと伝えたかった
米が無い????
日本に???
一部の海外留学生に無償で補助
日本の学生は奨学金(返さないといけないから平たく言うと借金ね)
に繋がる曲がった真実
人任せじゃなく
ちゃんと選挙に行かなくちゃいけない
『どうせ』とか『変わらない』は
使ってる場合じゃないとこに
来てしまっていると思う
このままだと
日本の日本らしさが
マナーも、態度も、技術も
もしかしたら、表現の自由としての
アニメも(>人<;)
そんな中
一部のマナーの無い民泊の人や
『譲る』を知らない海外観光客や
京都の竹削ってしまったりする人もいる
規制を持たないと、
そこはしっかり取り締まらないと
やばい
日本ザリガニが
あっという間に外来種に喰われちゃったみたいに
なってしまう。
例えば並んで買う、
とゆー暗黙のルールが損しちゃう世界になる
どこか特定の国を否定している訳じゃない
日本の税金は『まずは』
税金を納めた人達へ(納めた在日外国人は勿論含む)
日本の[被災地]に
今日本を支えている学生に使って欲しいと
思うのは排外主義と言われるのかしら
日本の中が疲弊したら[おもてなし]もできなくなる
裏金の方が酷いし問題だけど
とにかく、選挙権がある人は(18歳からね)
今一度、その権利を考えて欲しいと言いたかった
やはり政治的な発言は、難しい
https://ameblo.jp/megumi–hayashibara/entry-12909215839.html
「林原めぐみ」でX検索すると大変な事態になってることを把握。既存メディアが力を失い極右や陰謀論系ユーチューバーのコンテンツが常時おすすめに表示されるような世界線なのだから、ユーザーのリテラシー不足だけを責めても何も問題は解決しない。少なくともEUレベルのプラットフォーム規制が急務。
— 津田大介 (@tsuda) June 9, 2025
津田大介とかが焚き付けて林原めぐみさんが大変になってるっぽい。芸能関係の同調圧力怖い
— Suzuki Wataru (@wataru_sn) June 9, 2025
林原めぐみさんのブログが炎上?
— へずまりゅう (@hezuruy) June 9, 2025
「選挙に行こう」
「不良外国人をちゃんと取り締まれ」
「外国の学生より日本の学生に税金使え」
知名度が高い人がこんなに素晴らしい投稿をされてるのに批判する奴は大丈夫か?
これからも応援させていただきます。
林原めぐみさんのブログが叩かれてるけど、何で叩かれてるのかよく分からん。
— スチームボーイ (@KOF8oeifIvgfUdy) June 9, 2025
「選挙に行こう」
「不良外国人をちゃんと取り締まれ」
「外国の学生より日本の学生に税金使え」
って言ってるだけでは?
これダメな思想なん?
中国人が台湾人のふりをして、日本人にランダムに檳榔子を勧めている。中国の檳榔子(びんろうじ)は中毒性があり、発がん性のある物質です。 pic.twitter.com/IMsYChx5zQ
— 大翻訳運動 (@daihonyaku) June 8, 2025
中国人がこっそり建議: pic.twitter.com/KXILugyPZ7— 大翻訳運動 (@daihonyaku) June 8, 2025
https://ja.wikipedia.org/wiki/ ビンロウ
(檳榔、学名: Areca catechu)は、太平洋・アジアおよび東アフリカの一部で見られるヤシ科の植物。 種子は嗜好品として、噛みタバコに似た使われ方をされ、ビンロウジ(檳榔子、英: areca nut / betel nut)という場合は通常この種子を指すが、発がん性が指摘されており、「死の実」とも呼ばれる。
ビンロウジを噛むことはアジアの広い地域で行われている。ビンロウジの味は、「コウスイガヤやクローブに消毒剤の臭いを足し、タンニンで思いっきり渋くしたよう」だと表現される。ビンロウジを細く切ったもの、あるいはすり潰したものを、キンマ(コショウ科の植物)の葉にくるみ、少量の消石灰を加えたパーンと一緒に噛む。消石灰を加えるのは、混合物をアルカリ性にすると、薬物成分が出やすくなるためである。しばらく口の中で噛んでいると、アルカロイドを含む種子の成分と石灰、唾液の混ざった鮮やかな赤や黄色い汁が口中に溜まる。この赤い唾液は飲み込むと胃を痛める原因になるので吐き出すのが一般的である。吐き出すと口の中はさっぱりするが、しばらくするとアルカロイド成分が口内の粘膜を通じて吸収されて、軽い興奮・酩酊感が得られるが、煙草と同じように慣れてしまうと感覚は鈍る。そして最後にガムのように噛み残った繊維質は吐き出す。
アレコリンというアルカロイドが含まれており、タバコのニコチンと同様の作用(興奮、刺激、食欲の抑制など)を引き起こすとされる。石灰はこのアルカロイドをよく抽出するために加える。
ビンロウジには依存性があり、また国際がん研究機関(IARC)はヒトに対して発癌性(主に喉頭ガンの危険性)を示すことを認めている。
「愛用していたら口腔がんに…」 中国が販売禁止令を下した「死の実」とは
https://japanese.joins.com/JArticle/295846?sectcode=A00&servcode=A00
財務省VS文科省バトル再び 中学程度の私大授業に財務省「助成の在り方見直しを」求めるhttps://t.co/uSDFfHKC03
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 7, 2025
定員割れの私立大の中には、小中学生が学ぶ内容の授業が行われているケースがある-。財務省が一部私大の授業内容を問題視し、文科省に対し、私学助成の在り方を見直すように求めた。
【私学助成金】財務省、一部私大の授業内容(足し算・引き算など小中学生レベル)を問題視 → 文科省は反論「大学での学び直しも必要」https://t.co/FafiUWNw0Q
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 7, 2025
(参考)
「英語はbe動詞から…。講義中はゲームで遊ぶ…」。学歴社会が見つめ直すべきFラン大学の実態
https://diamond.jp/articles/-/364507
【独自】“家賃2.5倍”マンションで新展開 中国人オーナー直撃で値上げ撤回&謝罪 https://t.co/GrFUQFzy3l
— テレ朝news (@tv_asahi_news) June 8, 2025