コメント 【私学助成金、各大学に年間3千億円】財務省の指摘に文科省が猛反発「足し算・引き算などの復習はデータサイエンスやAIの基礎学習につながっている」
1: 煮卵 ★ 2025/06/09(月) 09:38:33.41
財務省VS文科省バトル再び 中学程度の私大授業に財務省「助成の在り方見直しを」求めるhttps://t.co/uSDFfHKC03
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 7, 2025
定員割れの私立大の中には、小中学生が学ぶ内容の授業が行われているケースがある-。財務省が一部私大の授業内容を問題視し、文科省に対し、私学助成の在り方を見直すように求めた。
※関連記事
【私学助成金】財務省、一部私大の授業内容(足し算・引き算など小中学生レベル)を問題視 → 文科省は反論「大学での学び直しも必要」https://t.co/FafiUWNw0Q
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 7, 2025
33: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:55:13.55
(参考)
「英語はbe動詞から…。講義中はゲームで遊ぶ…」。学歴社会が見つめ直すべきFラン大学の実態
https://diamond.jp/articles/-/364507
9: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:41:37.32
珍しく財務省が正しい
13: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:43:05.43
学び直しは大学でなくてもできます
30: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:54:26.48
w
学んだことがないことを学び直しなんて言わない
小中高がいい加減すぎるんだよ
まず中学と高校をどうにかしろ
学んだことがないことを学び直しなんて言わない
小中高がいい加減すぎるんだよ
まず中学と高校をどうにかしろ
6: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:40:49.29
小学校でやれよ
5: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:40:48.98
そもそも小中学校で留年させろ
進級卒業させるな
学位として価値が無い
進級卒業させるな
学位として価値が無い
2: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:39:06.56
私立高校の助成金も減らせよ
4: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:40:47.93
そもそも私立大学の学生は高い授業料と入学金払ってるのに
国が口を出すのは筋違いというものだろう
国が口を出すのは筋違いというものだろう
8: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:41:21.11
>>4
じゃあ助成金は要らないね?
これはそーいう話やから
じゃあ助成金は要らないね?
これはそーいう話やから
11: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:42:38.46
>>>4
私学助成金0で良いし税制優遇措置も適用させない方が良い
ただの私塾だろこんなの
私学助成金0で良いし税制優遇措置も適用させない方が良い
ただの私塾だろこんなの
17: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:48:03.89
財務省「低学力で定員割れしてる私学は税金の無駄だから減らせ」
めちゃくちゃ正論やん
めちゃくちゃ正論やん
15: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:44:27.72
これは、財務省がんばれwwww
16: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:45:27.63
私大減らすのも兼ねて助成見直しはあっていいかもな
減らした分は国公立に回してね
減らした分は国公立に回してね
26: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:51:31.51
Fランはいらないよね
偏差値が55以下はいらないよ
医学部だってFランがあるんだよね
勉強嫌いな医者2世が行く大学
親がどうしても医者にさせて開業医を継がせたいらしいんだが、
学問の素養もないのに医者にする必要があるのかね?
よくあんな大学行って国家試験に合格できるよな?
不思議だわ
偏差値が55以下はいらないよ
医学部だってFランがあるんだよね
勉強嫌いな医者2世が行く大学
親がどうしても医者にさせて開業医を継がせたいらしいんだが、
学問の素養もないのに医者にする必要があるのかね?
よくあんな大学行って国家試験に合格できるよな?
不思議だわ
40: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:57:06.74
Fラン存在するなとは言わんが税金使う必要はないわなw
25: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:51:11.65
Fランなんか要らないよ
21: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:49:48.54
私学助成金は一律停止でええぞ
その分国公立に振り分けろ
賢い私立の子には奨学金を拡充させろ
その分国公立に振り分けろ
賢い私立の子には奨学金を拡充させろ
55: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 10:01:31.92
国立大学だけでいい
47: 名無しどんぶらこ 2025/06/09(月) 09:59:01.88
私学助成金は0
国立大学の授業料は無料
これでいい
国立大学の授業料は無料
これでいい
【これは酷い】フジ「”ドン”麻生元首相『今回は小泉でいいんじゃないか』」← 麻生元首相の発言ではない
福島みずほ代表「石破首相退陣、とても残念。引きずり降ろそうとする人達が本当に酷い!石破首相の後が心配!」
【!】外交・安全保障研究者「高市政権が誕生すれば中国への技術流出防止や輸出規制強化、軍事的緊張が高まる可能性」
【最悪】NHK、ラピダスの世界最先端半導体 試作成功を取材 国家機密級の情報開示を迫る「製造工程を見せろ」「多額の税金が投入されている!国民に開示しろ!」
( ´_ゝ`)日経平均株価、史上最高値を更新 → NHK、町の人の声「投資家としては嬉しいが・・」「最高値更新と聞いても、物価が上がる中、賃金がそこまで上がってない、景気上向きの実感はない」「今後も株価の上昇が続くか疑問」
( ´_ゝ`)村上総務相、会見で涙「石破首相の心情を思うと非常に無念」