コメント 文科省、大学の留学生受入れ上限を緩和、留学生の多様化実現 ※留学生は授業料引き上げ
1: フランケンシュタイナー(みかか) [ニダ] 2025/07/26(土) 10:50:26.19 ID:Ews3vi6H0
留学生受け入れ増へ大学定員の上限緩和、低迷する学部留学生の比率高める…26年度から実施へhttps://t.co/5bOdsOiILV#ニュース #留学生 #受け入れ増
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) July 25, 2025
※補足
【日経特報】大学の定員規制、留学生獲得へ緩和 留学生の授業料引き上げなど条件https://t.co/DwirBiRxTV
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) July 25, 2025
※関連記事
中国人留学生「日本の大学の奨学金や授業料免除って外国人にすごく有利」「悲惨な経験を捏造し書類を提出するだけ。簡単に奨学金や授業料免除を獲得できる」https://t.co/0bOeOkwaez
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 18, 2025
3: トラースキック(茸) [CH] 2025/07/26(土) 10:51:36.57 ID:B2Dg7jSd0
流石石破さん
16: ローリングソバット(ジパング) [DE] 2025/07/26(土) 10:56:21.06 ID:gtVVO39b0
>日本の成長や教育研究の質向上につなげる狙い
何がどうなってそうなると思ってんの?
論理的に説明して欲しい
何がどうなってそうなると思ってんの?
論理的に説明して欲しい
14: 逆落とし(大阪府) [US] 2025/07/26(土) 10:56:00.68 ID:xkutkXc90
外国がどうとかはどうでもいい、本当に日本の成長や教育向上につながるのか?そういうデータ本当にあるのか?
9: ファルコンアロー(東京都) [US] 2025/07/26(土) 10:55:08.27 ID:r7M2cH4q0
TOEIC高得点()で優秀な留学生
8: 膝靭帯固め(庭) [ニダ] 2025/07/26(土) 10:54:19.27 ID:twMkqlGY0
留学生に謎の支援金もセットなの?
12: ジャンピングエルボーアタック(東京都) [ニダ] 2025/07/26(土) 10:55:46.16 ID:f8ht6X9n0
>>8
日本人限定になる筈
日本人限定になる筈
18: バズソーキック(やわらか銀行) [ニダ] 2025/07/26(土) 10:57:09.49 ID:orBO6mI80
外国人留学生の前に日本人学生の底上げが先だろ
5: ローリングソバット(東京都) [ニダ] 2025/07/26(土) 10:52:17.55 ID:kyMGEKjm0
その前に大学の統廃合だろ
28: セントーン(やわらか銀行) [FR] 2025/07/26(土) 11:01:23.87 ID:vP29MS6R0
志願者が少ない大学を維持するために意味わからんことするな
大学は淘汰しないと
大学は淘汰しないと
27: フェイスロック(庭) [ニダ] 2025/07/26(土) 11:00:37.72 ID:TSkxyBIM0
大学には税金がたんまり使われてる。
それを生き残らせる為に留学生を入れるのは
税金の無駄遣いだよ
それを生き残らせる為に留学生を入れるのは
税金の無駄遣いだよ
22: 不知火(東京都) [AU] 2025/07/26(土) 10:58:17.61 ID:1Q6CoP2C0
偏差値55以下で大学院、研究施設がないような大学は減らすべきだろうなあ
あと、経済、経営、文学、社会学みたいな役に立たないウソ学部も
あと、経済、経営、文学、社会学みたいな役に立たないウソ学部も
6: アトミックドロップ(庭) [DK] 2025/07/26(土) 10:52:25.84 ID:MDxsrj5Z0
受け入れるのはいいが助成は今より減らせ
21: アンクルホールド(庭) [JP] 2025/07/26(土) 10:58:16.77 ID:BF58wNyk0
こういう事するから参政が躍進するんだよ
29: ファルコンアロー(みかか) [US] 2025/07/26(土) 11:01:44.21 ID:1Y+t+Uxf0
好きにすればいいけど住所管理やあくまでも留学生って対応を徹底しろ
キシダのタカラとかいい加減にしろ!
キシダのタカラとかいい加減にしろ!
【w】鈴木農相、テレ朝出演 女弁護士は嫌味も言えず、玉川氏にも冷静に解答 「現場を知らない素人の意見」と言われコメンター陣絶句 農家の方々から絶賛の声「やっと政府にこういう人が」「感動、脱帽!全力で応援します」
【!】共産 志位議長「高市首相、非核3原則は邪魔だとして削除を求めていた。強い憤りを感じる!」「こんな人物に首相を担う資格はない!」
【w】高市内閣支持率、18~29才女性91.7% 唯一、支持率6割を切ったのは70才以上の女性59.1%
【!】小泉防衛相に賞賛が殺到 就任初日に自衛隊基地で隊員に訓示 テレビで安全保障環境の厳しさと日米同盟の重要性を強調、防衛政策強化や防衛装備品の輸出拡大を宣言「日本への挑戦を許さない環境を作る」
( ´_ゝ`)玉川徹氏、テレビで若年層の高市内閣高支持率に触れ警鐘


