1: シャチ ★ 2022/06/13(月) 13:54:00.94
茨城・高萩市 配布ランドセル紺統一 平等の観点、23年度から
茨城県高萩市は、新小学1年生に配布するランドセルについて、2023年度以降は紺色に統一する。これまで男子は黒色、女子は赤色としてきたが、持続可能な開発目標(SDGs)が掲げるジェンダー平等の観点から変更を決めた。
色の統一は、男女共同参画を推進する市民団体「ハーモニーたかはぎ」と市の担当課による意見交換で、性別でランドセルの色を分けることを疑問視する声が上がったのがきっかけ。(略
アンケートでは「男は黒、女は赤と決めないで好きな色に」「男の子と女の子を区別されて精神的につらい人もいると思う」などの記述もあった。(略
市教育委員会教育総務課の担当者は「男子、女子(という区別)ではなく個人を尊重していってもらいたい」としている。
△ 高萩市が来年度から配布する紺色のランドセル(左)
全文はリンク先へ
茨城新聞社 2022.6.13]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4f09870a84e819ebbcdd0280a51abff9b26ed95
141: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/13(月) 14:05:31.79
>>1
勝手に決めるな。
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/13(月) 13:59:15.25
>>1
何で統一する必要があるんだ
三色にすればいいだろ(´・ω・`)
続きを読む
1: ボラえもん ★ 2022/06/13(月) 13:01:46.92
少子化白書 出産件数減少もデジタル技術進展による解決に期待
ことしの「少子化社会対策白書」がまとまり、新型コロナの影響で結婚や出産の件数が減少する一方、デジタル技術の進展により、結婚や子育ての利便性向上が図られており、少子化問題解決の一助となることが期待されるとしています。
ことしの「少子化社会対策白書」では、新型コロナの影響が続く中、結婚や妊娠の届け出数の減少傾向が続いており、去年1年間の出生数は過去最低を記録したとしています。(略
また、新型コロナを契機とした結婚や子育て支援として、会員登録から出会いまですべての手続きをネット上で完結する婚活サービスや、AI=人工知能が24時間対応する子育て相談などを紹介しています。
そして、デジタル技術の進展により、結婚や子育ての利便性向上が図られており、少子化問題解決の一助となることが期待されるとしています。
政府は「少子化社会対策白書」を今月14日に閣議決定する方針です。
全文はリンク先へ
[NHK 2022.6.13]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220610/k10013665301000.html
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/13(月) 13:09:19.15
>>1
なんやそれw
いくらでもあるただの婚活サイトやんw
続きを読む
1: 高輝度青色変光星(大阪府) [US] 2022/06/13(月) 09:35:42.55
参院選、西日本最大の激戦区京都 自民と立憲弱体化、維新と共産追い上げで横一線
参院選挙(6月22日公示、7月10日投開票見込み)に向けて各地でボルテージが上がっている。西日本で最大の激戦区が京都だ。
これまで議席を分け合ってきた自民、立憲ともに足元に火種を抱え、正念場だ。(略
一方、立憲の福山哲郎・前幹事長も大きな“後ろ盾”を失った。旧民主党時代からの盟友で、福山氏の選挙を支えてきた 前原誠司・国民民主党代表代行が今回は維新の新人・楠井祐子氏の支援を表明したからだ。
「福山さんの得票には前原票がかなりあった。昨年の総選挙敗北で幹事長を辞任し、ただでさえ勢いが落ちて票を減らすとみられているのに、7万とされる前原票の多くが維新に流れたらピンチになる」(立憲の選対関係者)
自民、立憲の弱体化をチャンスとみて維新と共産新人の武山彩子氏が激しく追い上げ、4人が横一線で並んでいる。
「京都は共産党も固い地盤を持ち、前回参院選では議席を得ている。自民の吉井氏、立憲の福山氏がともに大きく票を減らせば、維新の楠井氏か、共産の武山氏の女性候補のどちらかが勝ち残る可能性がある」(野上氏)
京都選挙区の結果はその後の政局にも影響しかねない。立憲の泉健太代表は福山氏の元秘書でもある。自分の選挙区の京都で前幹事長の福山氏が落選する事態になれば、敗戦責任を問われて代表辞任に追い込まれるとの見方がある。
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa538ef289e14d8d8a1e4675935be7e0fab760d
2: デネボラ(大阪府) [RO] 2022/06/13(月) 09:38:46.37
福山って京都だったんだ
55: ベクルックス(北海道) [ニダ] 2022/06/13(月) 10:43:19.36
>>2
京都だぞ
続きを読む
1: きつねうどん ★ 2022/06/12(日) 22:02:09.63 _USER
13: Ψ 2022/06/12(日) 23:48:02.56
さすが岸さん
続きを読む
1: 夜のけいちゃん ★ 2022/06/13(月) 05:36:57.17
「インターネット エクスプローラー」のサポート 16日に終了
(略
「インターネット エクスプローラー」は1995年に提供が始まり、家庭や企業で広く使われてきましたが、今月16日にサポートが終了します。
マイクロソフトによりますと、その後はセキュリティー対策の更新が行われず、使い続けた場合、ウイルス感染などの危険性が高まることから、別の閲覧ソフト「マイクロソフト エッジ」の利用を呼びかけています。
ウィンドウズ10以降のパソコンには「エッジ」が標準搭載されていて、ソフトをインストールする必要はなく、そのまま「エッジ」を利用できるということです。(以下略
全文はリンク先へ
[NHK 2022.6.12]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220612/k10013668311000.html
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/13(月) 05:40:27.59
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/13(月) 05:38:04.23
まだ使ってる人いるんだ
続きを読む
1: カストル(東京都) [JP] 2022/06/13(月) 02:03:10.85
5: 白色矮星(大阪府) [NL] 2022/06/13(月) 02:05:13.91
スレタイの【?】すき
6: ネレイド(茨城県) [MY] 2022/06/13(月) 02:06:06.31
これは確かに
続きを読む
1: 蚤の市 ★ 2022/06/12(日) 22:22:01.76
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:25:03.03
良かったわ
九電優秀だな
続きを読む
1: ミマス(愛媛県) [JP] 2022/06/12(日) 17:30:27.87
32: かみのけ座銀河団(大阪府) [ヌコ] 2022/06/12(日) 17:37:05.90
ズレてんなあ
続きを読む