コメント ( ´_ゝ`)阪急バス、岩手交通などが即使用中止表明したあのBYDバス、北海道で5台導入、今月中旬から運行

【日本ハム】Fビレッジと主要駅を結ぶシャトルバスお披露目 環境に配慮した電気バス採用
3月に開業する日本ハムの新球場「エスコンフィールド北海道」がある北海道ボールパークFビレッジと主要駅を結ぶシャトルバスの発表会が24日、Fビレッジで行われた。
お披露目されたのはBYD製のEVバスで、黒いボディーカラーに青いラインが入ったデザイン。最大80人が乗車できる。自然豊かな北海道の環境に配慮し「電気バス」を採用した。今回、同タイプのバスを5台導入し、主にJR北広島駅とFビレッジを結ぶ路線で使用され、3月14日から運行が開始される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/76c4af9831be3733c279c2c1c300fdeadd30a4fe
※補足
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 北広島駅

【猛毒】阪急バスなど、中国製電気バスを使用中止 BYD「通常の運用においては人体に影響ない」 https://t.co/qsErq2cyKL
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 25, 2023
![]()
[岩手県交通株式会社]
http://www.iwatekenkotsu.co.jp/pdf/newsrelease/newsrelease_20230224.pdf




中国EV大手のBYD、北海道でEVバスを初納車
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2023年3月1日
2023.2.24
あらら… https://t.co/SKUfXWHuk0
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2023年3月1日
こわいやつやん
— AMCD2021(アダミツ) (@amcd2021) 2023年3月1日
BYDジャパンは、日本国内で販売しているEVバスのボルトやナット類の防錆剤として、六価クロムを含んだ溶剤を一部使用していることを正式に認めたにもかかわらず、北海道はこのバスを使うのか。
— Koji Hirai 平井宏治 (@KojiHirai6) 2023年3月1日
阪急とか止めたって記事みた気がするけど・・・
— allyz (@allyzth) 2023年3月1日
西武バスは運行停止してるのに・・・
— kencho (@kencho91664674) 2023年3月1日
日野自動車発売中止しましたね
— 間人マン (@miyama59752078) 2023年3月1日
「BYDとの協力は今回で終わるわけではないとも強調し、」
— butterco (@_butter_co_) 2023年3月1日
って大丈夫ですか??
他にないならともかく、国産のいいものがいくらでもあるのに、わざわざ🇨🇳の危ないのを買うのは何か裏があるのでしょうか?
— 朝日や (@yuzolandp) 2023年3月1日
安全より大切なものがあるらしいな😑
— Otakyon (@Ortkyonkyon) 2023年3月1日
北海道。。。
— 公寛・きくちゃん&このちゃん·日向坂◢46 (@huinikimi3) 2023年3月1日
😩😩😩💨
— マルちゃん (@chanmaru90) 2023年3月1日
共同通信「外国人との共生の在り方が参院選の争点に」「一部政党が排外主義的な主張を掲げ、SNSは『外国人の犯罪が増えている』など差別的な投稿が広がり懸念の声」
( ´_ゝ`)外国人人権・難民問題8団体、自民党や参政党の「違法外国人ゼロ」「日本人ファースト」などを批判、緊急声明「政党や候補者は排外主義キャンペーンを止めること」
( ´_ゝ`)不法滞在20年、難民認定申請6回「日本人の理解が足りない」の有名クルド人、きょう強制送還 大声で搭乗に抵抗するも最後は涙
( ´_ゝ`)テレ朝「決められない国会!」「選択別、あ、選択制夫婦別姓、ああ、選択的ね、選択的夫婦別姓等の重要法案も先送り!」「街にあふれるいら立ちの声!夫婦別姓がほったらかし!」
社民党、意見したおじさんに複数で嫌がらせ「このチームにかかってくるとか凄いよね」「取り囲まれて怒って向こうに行った」「相手を知らないと無謀なこともできるって事(笑