コメント ( ´_ゝ`)玉木代表、今朝のデマをトランプ大統領のせいにして削除「誤解が広がることは本意ではありません」

米国との交渉の中で「自動車にも50%の関税が課される」との情報が一部で流れているようですが、そのような事実は無いと確認しています。
— 岸田文雄 (@kishida230) July 8, 2025
日米交渉は現在も続いており、8月1日まで日本政府は粘り強く交渉を続けていきます。
長島補佐官、ご説明ありがとうございます。大統領のレターのみの情報では、自動車の関税は25%か50%か判然としなかったので。誤解が広がることは本意ではありませんので、元のポストは削除いたします。… https://t.co/iTka4I5j6r
— 玉木雄一郎(国民民主党) (@tamakiyuichiro) July 8, 2025
【悲報】玉木代表、またデマ 20円刻みのチャート添付し「米大統領が日本へ25%の関税を課すと発表、自動車にはトータル50%もの関税」
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 8, 2025
WH「通商拡大法232条により自動車・鉄鋼・アルミニウムに課されている品目別関税は今回の関税とは別、上乗せされない」https://t.co/BXT6PatDeq

それにしても凄いよな。デマ吐いたのを自分ではなく、大統領のレターのせいにしちゃうんだから。あり得ないよ。 https://t.co/ycqGmoRUF6 pic.twitter.com/EyemiJ8CEl
— 山端一稔【公式】 (@yamahata1000nen) July 8, 2025
>大統領のレターのみの情報では、自動車の関税は25%か50%か判然としなかったので。
— はるっさん☆ (@harussan) July 8, 2025
判然としない割には言い切ってますけどね。 https://t.co/fvPrinunGs pic.twitter.com/8qEECn0rZL
次は大統領のレターのせい。
呆れた。
はずかしくないんですか?— もふ (@Mofu2022_1) July 8, 2025
「誤解が広がる」株価のグラフを20円単位の載せてが急激に下がったかのような印象操作をしたのは誤解を広げないんですか? pic.twitter.com/cwyB6YQNA4— 🎌KOJIフットボール⚽ (@KHFootbrain) July 8, 2025
センシティブな内容なんだから、判然としないものは書かなければ済むのでは?— 億田貯夫:大人の間違い探し (@independentby60) July 8, 2025
いつぞやの指摘もそうですけど
ちゃんと「間違えていました。すみませんでした」を書きましょうね— ぴえ (@piepie_pieee) July 8, 2025