1: えりにゃん ★ 2023/03/09(木) 16:09:45.99 ID:hJdtk4az9
流通大手セブン&アイ・ホールディングスは9日、低迷が続く傘下の総合スーパー「イトーヨーカ堂」の不採算店舗閉鎖を含むグループ全体の合理化策を公表した。イトーヨーカ堂の全国126店舗(今年2月末時点)のうち、14店舗の閉鎖を決定。また、アパレル事業から完全撤退する意向も併せて明らかにした。
イトーヨーカ堂については、令和8年2月末時点で93店舗まで店舗数を縮小する。イトーヨーカ堂はこれまでも、不採算店を閉鎖したり、セブン&アイ傘下の別スーパーに移管したりして店舗数を減らしてきた。
スーパー事業についてはイトーヨーカ堂と食品スーパーを手掛けるヨークなどの統合再編を進め、首都圏での運営効率化を進める。また、傘下に高級衣料品専門店バーニーズジャパンなどを抱えるアパレル事業からも撤退し、グループ戦略の軸であるコンビニ事業に経営資源を集中する。(以下略
全文はリンク先へ
[産経 2023.3.9]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1ef210b59e62992ae9b91e1f6411ca51a308919
102: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/09(木) 16:52:35.79 ID:7kUksfpK0
ほぼ1/10か
どこだ
21: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/09(木) 16:20:36.47 ID:leVobRcM0
店舗名はよ
続きを読む
1: イスラトラビル(東京都) [CN] 2023/03/09(木) 15:38:05.34 ID:bkSLw1MZ
マイナンバー制度「合憲」 最高裁、住民側の上告棄却
マイナンバー制度は憲法で保障されたプライバシー権を侵害し違憲だとして、各地の住民が国に個人番号の利用差し止めなどを求めた3件の訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(深山卓也裁判長)は9日、住民側の上告を棄却した。合憲との判断による住民側敗訴の一、二審判決が確定した。
マイナンバー制度を巡り、全国8地裁に起こされた同種訴訟で最高裁の判断確定は初めて。地裁、高裁段階のいずれも住民側の敗訴が続いている。
今回の3件は仙台、名古屋、福岡の各地裁に起こされた訴訟。住民側はマイナンバーの利用範囲が極めて広範で乱用を防止する措置が不十分な上、漏えいの具体的な危険もあるなどと主張していた。
[共同 2023.3.9]
https://news.yahoo.co.jp/articles/29d950f5060c08467fbe5ca9be4632e4297acf6b
2: レテルモビル(愛知県) [US] 2023/03/09(木) 15:37:32.12 ID:MbSSnqx90
また負けたのか
2: コビシスタット(東京都) [ニダ] 2023/03/09(木) 15:38:24.29 ID:S7CPGsUL0
はい
続きを読む
1: イスラトラビル(東京都) [CN] 2023/03/09(木) 11:47:56.66 ID:bkSLw1MZ0
4億2000万円を横領した疑いで逮捕された投資会社の代表が、資金を集めるために太陽光発電事業を巡って「住民の同意」を得たように装う書類を偽造したとみられることが分かりました。
投資会社「TRIBAY CAPITAL」の代表・三浦清志容疑者(43)は2019年に4億2000万円を横領した疑いが持たれています。
関係者によりますと、この資金は太陽光発電事業を巡る出資金でしたが、事業に必要な開発予定地の「住民の同意」が得られていませんでした。
三浦容疑者は住民について、「条件付きで賛成」と記載した書類を偽造して資金を集めていたということです。
現地住民:「三浦容疑者が来たのは2019年1月まで。その間に同意がどうこうという話は一切なかった」
三浦容疑者は土地や発電権についても、「契約を締結済み」などと出資者に嘘の説明をしていたとみられています。
[テレ朝 2023.3.9]
https://news.yahoo.co.jp/articles/736d6065c046d3ae527f3802e20f0b4e6b86cfe1
3: バロキサビルマルボキシル(大阪府) [US] 2023/03/09(木) 11:49:08.62 ID:EYOPzngr0
三浦なんとかさんの夫?
9: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] 2023/03/09(木) 11:52:30.70 ID:szZLO1Da0
叩けばでるわでるわw
続きを読む
1: きつねうどん ★ 2023/03/09(木) 07:58:49.32 ID:6VFbdcLW
7: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/09(木) 08:33:04.43 ID:5QYsgTrJ
デモのあの勇姿を北洋大の皆さんが知る事となる
続きを読む
1: インターフェロンα(愛媛県) [UA] 2023/03/09(木) 11:44:44.38 ID:/+b6sVxu0
※関連記事
3: マラビロク(茨城県) [KR] 2023/03/09(木) 11:46:14.23 ID:lxDSlxKb0
20: イノシンプラノベクス(愛知県) [FR] 2023/03/09(木) 11:52:12.92 ID:T3P0qqd10
>>3
総務大臣が捏造じゃないって言ってるやんww
と煽りたいけど、どう読んでも正確さに難ありとしか読めねー
続きを読む
1: リトナビル(茸) [US] 2023/03/09(木) 10:04:15.38 ID:0FDrESMD0
SHEINのAndroidアプリがクリップボードの内容を窃取、Microsoftが注意喚起
Microsoftは3月6日(米国時間)、「Protecting Android clipboard content from unintended exposure – Microsoft Security Blog」において、クリップボードの内容をリモートサーバに送信するAndroidアプリがあるとして、注意を呼び掛けた。古いバージョンのSHEINアプリでクリップボードの情報が窃取されていたことが明らかとなった。
SHEINはファッション通販Webサイトを運営している中国の企業。Androidユーザー向けとしてGoogle PlayストアでSHEINアプリが公開されており、これまで1億回以上のダウンロードが記録されている。このアプリにクリップボードの内容をリモートサーバに送信する機能が含まれたバージョンがあったことが、Microsoftの調査により判明している。(略
モバイルユーザーがパスワードや支払い情報などの機密情報をコピー&ペーストするためにクリップボードを使用するケースは多い。クリップボードの情報がサイバー攻撃の魅力的なターゲットになっているとされ、脅威者がクリップボードを悪用することでターゲットの情報を窃取し、機密データを流出させることができると警告している。
全文はリンク先へ
https://news.biglobe.ne.jp/it/0309/mnn_230309_2619601252.html
10: ジドブジン(千葉県) [MA] 2023/03/09(木) 10:12:27.24 ID:a1Fb540u0
コピーするのは商品だけじゃなかった
11: バラシクロビル(光) [US] 2023/03/09(木) 10:12:35.98 ID:qe9KdOHu0
最悪やな
続きを読む
1: インターフェロンα(愛媛県) [UA] 2023/03/09(木) 07:47:00.42 ID:/+b6sVxu0
2: アデホビル(茸) [ニダ] 2023/03/09(木) 07:47:34.85 ID:qBs76/zX0
草
続きを読む